記事一覧

KATO 東急電鉄5050系4000番台〈Shibuya Hikarie号〉 爆速入線!

いよいよ本日発売の
東急電鉄5050系4000番台〈Shibuya Hikarie号〉10両セットです。


どうでしょうか!!我が家にはGM製がありませんので比較できませんが・・・
早速、紹介します。



全体的なフォルムは完璧ですねぇ~車間も最近のKATO製品では標準でBMカプラーが搭載されているので問題なしですね!!別に項ストがかからないところもうれしいです。そして10両編成で定価25000円(税別)と、、、、どこかのメーカーじゃ6両編成も買えないような値段です。

そして気になる塗装のほうは・・・


こんな感じです。。。これこそ比較できないのですが、少し粒子が粗いかもしれませんね。グリーンマックスのものは黄色がしっかりとしていたので、この辺は甲乙つけがたいかも・・・

屋根上は・・・


これも最近の仕様どおり、別パーツが使われていて問題なしですね!!
正直、コレはかなり売れると思いました。特別企画品ということで限定発売ということも拍車をかけてくるでしょう。



これで、我が家の東急車両も2編成目に・・・行き先幕が川越市行きということで、東武東上線の車両、、、我が家にはTJライナーが一人で寂しがっていましたのでありがたいです。さらに、今までの5050系が中華街行きですから、ちょうどすれ違いにいいですね♪

これでもっと多くの東急車が欲しくなってしまうのは・・・間違いなさそうです。


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

JC25大量入荷 ご一緒にどうぞ 全国送料250円で承っております。

いよいよKATOの鉄道模型カタログ2017も・・・予約受付開始です。
1,382円で予約受付中 送料全国250円で!


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓ホビーセンターカトー製品を2割引で予約受付中です

↓レールクラフト阿波座のスペイン村インレタが付いてます。
↓さらに近鉄特急が充実です♪

↓こちらも好評発売中です
↓レイアウト製品も取り扱っています。

↓20%OFF 送料全国250円で 電車賃より安いよ

↓安中貨物もまだあります

  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属

↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

こんばんは。

おぉ~!さっそくのゲット!素晴らしいです。
それに、めっさキレイですね~
KATOらしい良心的なお値段ということもあり、ノーマルな5050系とともに物欲が湧いてきました。

それにしても、中華街とか川越市とか、渋谷と桜木町しか知らない僕にとっては東急とは思えない幕です~!
↑時代が止まってます(汗)

あ!ジーパン刑事、弄っていただき嬉しいです♪

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

東急は両終着駅ががらりと変わり、進化し続けていますよ。
飯能から中華街までだとえらい距離を走りますしねぇ~。。。あとはロングシートでなくなればさらに好きになるのですがねぇ・・・

No title

ご入線おめでとうございます。
先程ヨドバシで大量に売ってたので、予約しているにもかかわらず買っちゃいました(汗)
展示もなかったので、見るのが楽しみです❗ 写真で見る限り良作ですね🎵

No title

こんばんは。

出来が良さそうな印象を受けました。
行き先表示「川越市」なら、うちではデフォのままです。(笑)

GMは旧製品「hikarie」の動力改良版を出してくるのかな?

No title

こんにちは

きれいですねぇ~
屋根上までまっ黄色なんですね!
東急5000系は田園都市線仕様まで待ちかなぁ…

No title

これに合わせて、ステッカー2が発売されるので買おうかなぁ~

No title

ビスタ2世さん、こんにちは。

入線、おめでとうございます。
さっ流石に早いです。

これ、品切れ店続出ですね~
ビスタ鉄道も品切れ? (^^;;;

No title

大人気ですよね~。私も所電やら等々力に行く際に しばしばお世話になってます~。

No title

西武40000系が3月25日に入線するので仲間が増えそうですね。

No title

> for*****さん
コメントありがとうございます。

40000系も幅広く乗り入れするようなので人気になりそうですねぇ~。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加