コメント
No title
こんにちは。
おぉ~!フル編成、カッコええです。
ウチのちゃぶ台だと一周しちゃいますが、走らせたいです。
おぉ~!フル編成、カッコええです。
ウチのちゃぶ台だと一周しちゃいますが、走らせたいです。
No title
おはようございます
整備お疲れ様です!
念願のフル編成ですね。14両での運転は、どうしても貸しレが中心になりがちです。東海道筋想定でブルトレとの離合を楽しみたいですね!近代的なイメージの車両ですが、7両でローカル線走らせても画になるので使い勝手がいいと思います!
整備お疲れ様です!
念願のフル編成ですね。14両での運転は、どうしても貸しレが中心になりがちです。東海道筋想定でブルトレとの離合を楽しみたいですね!近代的なイメージの車両ですが、7両でローカル線走らせても画になるので使い勝手がいいと思います!
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
長いですよねぇ~渦巻状にしてぐるぐる走らせてみたい気もしますねぇ~。ロンしちゃいそうですが・・・(笑)
コメントありがとうございます。
長いですよねぇ~渦巻状にしてぐるぐる走らせてみたい気もしますねぇ~。ロンしちゃいそうですが・・・(笑)
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
つないで見るとこれはなかなか走らせるのは厳しいなと・・・7両でもよかったかしらと思いますが、、、東京近郊型と並べては知らせるにはこの方がいいですからねぇ~。
コメントありがとうございます。
つないで見るとこれはなかなか走らせるのは厳しいなと・・・7両でもよかったかしらと思いますが、、、東京近郊型と並べては知らせるにはこの方がいいですからねぇ~。
No title
最後の(?)寝台特急列車に相応しく圧巻の編成長ですよね。
うちでも2016年に購入した車両で最長の編成になりましたが、この迫力を見たら買っての後悔は微塵もありませんね。
こうなると青い客車の方も欲しくなります。
うちでも2016年に購入した車両で最長の編成になりましたが、この迫力を見たら買っての後悔は微塵もありませんね。
こうなると青い客車の方も欲しくなります。
No title
おめでとうございます! フル編成になりましたね。
先週、トコ電でフル編成を走らせましたが旧製品と新製品でカーブで脱線するんです(笑)
連結部のカプラーを出し忘れていました…
室内灯は旧電球式でしたが電球式ですと昼間でも輝きが見えるんです。 此れも有りかなと!
先週、トコ電でフル編成を走らせましたが旧製品と新製品でカーブで脱線するんです(笑)
連結部のカプラーを出し忘れていました…
室内灯は旧電球式でしたが電球式ですと昼間でも輝きが見えるんです。 此れも有りかなと!