記事一覧

KATO 3月の発売予定品情報 発表

明日が祭日だからでしょうか、、、金曜日に発表があると思っていたのですが本日発表になってしまいました。KATOの3月新製品情報です。


平成28年11月追加分
23-065  単線スチール架線柱\1,200 
20-016  開放ピット線路 186mm(4本入)\1,200 
20-060  車止め線路D 35mm(2本入)\600 
20-092  端数線路セットB
     (直線線路33mm・38mm 各2本入)\1,140 
22-203-4 サウンドカード<313系>\2,900 
22-203-5 サウンドカード<223系2000番台>\3,000 
22-203-6 サウンドカード<281系はるか>\3,000 
22-203-7 サウンドカード<東急5050系>\3,000 
平成28年春
10-1400 西武鉄道40000系 基本セット(4両)\12,500 
10-1401 西武鉄道40000系 増結セットA(4両)\9,500 
10-1402 西武鉄道40000系 増結セットB(2両)\4,000 
10-1403 西武鉄道40000系 10両セット <特別企画品>\27,500 
平成29年3月分
2021  C11 \11,000 
10-1370 オハ61系客車 4両セット <特別企画品>\9,300 
5266  オハ61\1,800 
5267  オハフ61\2,200 
5269  オハ二61\2,200 
10-1386 キハ91系 急行「きそ」 8両セット\23,400 
10-500-1 チビロコセット たのしい街のSL列車\4,500 
10-865  九州新幹線800系「さくら・つばめ」 6両セット\16,000 
10-1145 アルプスの氷河特急 3両基本セット\10,200 



西武の40000系はいきなりきましたねぇ~
外観はメトロの10000系ドキンちゃんと似てますからねぇ~作りやすかったのかな!

そしてC11はようやく発表といった感じでしょうか・・・TOMIXでもうすでに注文しちゃった人も少なくないのではないでしょうか・・・

さらには驚きの、キハ91系「きそ」・・・KATOがすきそうな年代ではありますが・・・中央線好きにはたまりませんね!!

線路のほうは「開放ピット線路」が気になりますね!!
この出来はTOMIX派の方もほしくなるんじゃないでしょうかねぇ~

線路はKATOとTOMIXの接続線路もありますから!!直線ですから問題ないかも。

さて、、、私はどれにしようかしら・・・じっくりと考えたいと思います。
とりあえず速報まで・・・


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

↓銀河モデルのTNアダプターあります。
3D-021「TNアダプター」京浜急行2100形用


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓レールクラフト阿波座のスペイン村インレタが付いてます。

↓予約忘れている方へ 少量ですが追加予約受付中です

↓今月の「RM MODELS」に利用の仕方が満載!!

↓20%OFF 送料全国250円で 電車賃より安いよ

↓安中貨物も予約受付中です。18日まで!!

↓ビスタ鉄道模型でも販売中です。
  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属

↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

いよいよC11ですねぇ‼
待ってて良かったです(^^)
旧客車のセットもあるようですね
確か貨車のセットが延期になりましたね
そのあたりとも合わせたのか?(゜ロ゜)

No title

ようやく、北陸と飯田線が外れてくれて一安心(笑)。
でも、うちの初のSLとして、C11は欲しいかも。
Vistaさんは、40000系の特別企画品ですか?

No title

ビスタ2世さん 今日は(*^_^*)

C11は、C11パスポートセットの中古品フルセット揃いの中古品を買ったところです。
5010円で・・・・

その倍以上の価格に驚きです!
予約しましょうかね。

キハ91系「きそ」・・・マイクロエース暴落!決定ですね。
あらららら・・・・です。

711系。781系・・・も暴落しましたからね。
こちらも予約入れましょうかね。

暴落した製品の方が安かったりして・・・(笑)

No title

我が家のマイクロエースのキハ91が粗大ゴミになりました。。。入れ換えだな。

No title

こんにちは

40000系はどこか必ずやるだろうとは思いましたがKATO早かったですね。驚きました。そしてキハ91!この変態試作車(失礼!)までやるとは思いませんでした。マイクロから出てるのは知ってましたが私の感覚ではマイナー過ぎて…ちょっと見方が変わりそうです。wikiで勉強してきます!

No title

私は車止めDこと第3種車止めが気になりますね~。レールの曲がった部分は恐らくプラ製だとは思いますが・・・。

ちなみに第3種車止めはかつてNゲージを出していた頃のエンドウも製品化していますね。私の手元に2個あるんですが、エンドウのはちゃんとレールを曲げてあって、かなり頑張ってると思いました。

No title

こんばんは。
C11はトミックスが真岡の現役仕様なのでそちらを買います!
やっぱり乗ったことのあるほうが欲しいです(;^_^A

開放ピット線路や先日発売になったアッシュピット線路は道床に厚みのあるユニトラックならではですね!
ファイントラックでの製品化は厳しそうです(;^_^A

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加