記事一覧

「渡らずの橋」と165系「こまがね」

昨日の記事で紹介しました購入品の中にあった、「単線デッキガーダー曲線鉄橋」を早速家のレイアウトに配置して、以前からあった165系「こまがね」に室内灯「Lughm(ルーム)」を装備して「渡らずの橋」風にしてみました。


以前はここを、ただの高架橋でごまかしていましたがやはりこれにするとぜんぜんいいですねぇ~。

残念ながら下の川の水は、、、長年のホコリ蓄積で水には見えなくなってしまっていますが・・・・新しい撮影ポイントとしてちらちらと登場させようと思います。

でもやっぱり、もう一度ちゃんと作り直したいですねぇ~。


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

↓銀河モデルのTNアダプターあります。
「ナハネフ20『日本海』床下セット」再入荷しました!


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓レールクラフト阿波座のスペイン村インレタが付いてます。

↓予約忘れている方へ 少量ですが追加予約受付中です

↓今月の「RM MODELS」に利用の仕方が満載!!

↓20%OFF 送料全国250円で 電車賃より安いよ

↓安中貨物も予約受付中です。18日まで!!

↓ビスタ鉄道模型でも販売中です。
  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属

↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も出来ます!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

短編成の撮影にはまさにナイスです!!
それにしても・・・165系が似合うこと(*^_^*)

No title

こんにちは

このガーター橋を置くために作ったんですか?ってくらいしっくりきてますよ。橋を渡る音が聞こえてきそうです!

No title

素晴らしい!
こんな裏技、ならず裏レイアウトをお持ちだったとは。
これは是非河川清掃して頂き、飯田線の車両をドシドシ登場させて下さい。

No title

こんばんは。

165系、この橋梁に似合います。

飯田線は旧国撮影に行った時、一度しか乗っていないのであまりこの橋梁の記憶がないですorz

No title

こんばんは。

ご自宅でこの風景が再現できるなんて素晴らしいですね!
もうじきこのガーダー橋を80系が走るのでしょうか?
↑ぇ)

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

短編成ものはここでの撮影が増えそうです。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

かなり以前からあって、引っ越す前は対岸もあったにですが、、、引っ越しで縮小して、、、ただの折り返し場所に。

しかし子の製品のお陰で、渡らずの橋として復活できました

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加