コメント
No title
こんばんは。
僕も最近は1回にまとめて大暴走というパターンになってきました。
なので、セールの棚に魅力的な車両があっても悩ましいところです。
KATOキハ25は2両セットで定価7800円、発売予定となったGM817系は2両セットで定価14500円、動力なしでも定価12200円!!!!
KATOの素晴らしさを再認識しました~
早く買いに行きたいです!
僕も最近は1回にまとめて大暴走というパターンになってきました。
なので、セールの棚に魅力的な車両があっても悩ましいところです。
KATOキハ25は2両セットで定価7800円、発売予定となったGM817系は2両セットで定価14500円、動力なしでも定価12200円!!!!
KATOの素晴らしさを再認識しました~
早く買いに行きたいです!
No title
ビスタ2世さん、こんばんは。
いやいやいやいや、これはレイアウト部品も・・・
ビスタ鉄道拡張計画ですかぁ?
散財が大変そうで・・・
ん?
広島色、お持ちでなかったでしたっけ? (^^;;;
いやいやいやいや、これはレイアウト部品も・・・
ビスタ鉄道拡張計画ですかぁ?
散財が大変そうで・・・
ん?
広島色、お持ちでなかったでしたっけ? (^^;;;
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
本当に安く感じますねぇ~というかやっぱり安いですよ、7800円は!!
このお値段だと機関車1両分ですよね。
コメントありがとうございます。
本当に安く感じますねぇ~というかやっぱり安いですよ、7800円は!!
このお値段だと機関車1両分ですよね。
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
広島色!!持ってます!!ただキハ48だけで、40は持っていなかったんですよ。全快も買おうと思っていたらもう市場から消えちゃっていたので・・・
そうですね。レイアウト品は撮影箇所を増やしたいという思いからです♪
コメントありがとうございます。
広島色!!持ってます!!ただキハ48だけで、40は持っていなかったんですよ。全快も買おうと思っていたらもう市場から消えちゃっていたので・・・
そうですね。レイアウト品は撮影箇所を増やしたいという思いからです♪
No title
おー珍しく、レイアウト関連の製品もありますね。
このカーブガーターはご自宅のレイアウトへの適用は難しそうですが、これだけで車両を乗せても絵になりそうで、新車購入時の良いシーンになりそうです。
本当、KATOの製品はリーズナブルで助かりますよね。
このカーブガーターはご自宅のレイアウトへの適用は難しそうですが、これだけで車両を乗せても絵になりそうで、新車購入時の良いシーンになりそうです。
本当、KATOの製品はリーズナブルで助かりますよね。
No title
こんばんは。
このカーブガーダーのセットと円錐型の橋脚はタムタムで見たらすでに売り切れでした(;^_^A
このほかにこの週末にかけてはレール関連結構出た感じですね。
KATOではカーブガーダーのほかに気がついたら黒と銀の複線トラス橋が出ていたり、
トミックスのデッキガーダーとトラス橋も緑色が出たり、
コンクリートアーチ橋も発売になりましたよね。
ファイントラックのポイントも新カラーが出ていましたし。
お店で見たらいろいろ買って試したくなってしまいましたが、
今回はコンクリートアーチを1セットだけ買ってみました。
見た目はちょっとアレですが築堤に組み込んだりすると面白そうです。
このカーブガーダーのセットと円錐型の橋脚はタムタムで見たらすでに売り切れでした(;^_^A
このほかにこの週末にかけてはレール関連結構出た感じですね。
KATOではカーブガーダーのほかに気がついたら黒と銀の複線トラス橋が出ていたり、
トミックスのデッキガーダーとトラス橋も緑色が出たり、
コンクリートアーチ橋も発売になりましたよね。
ファイントラックのポイントも新カラーが出ていましたし。
お店で見たらいろいろ買って試したくなってしまいましたが、
今回はコンクリートアーチを1セットだけ買ってみました。
見た目はちょっとアレですが築堤に組み込んだりすると面白そうです。
No title
色々ありますね(*^▽^)/★*☆♪
レポ楽しみにしてます。
レポ楽しみにしてます。
No title
おはようございます
おぉ~
結構ありますね。レイアウト用品をどこにどう使われるのか楽しみですよ。車両のレポートも楽しみにしてます!
おぉ~
結構ありますね。レイアウト用品をどこにどう使われるのか楽しみですよ。車両のレポートも楽しみにしてます!