記事一覧

TNアダプター KATO京急2100形

昨日の記事で予告しました待望の商品がこちら・・・
(ぜんぜん大物ではありませんで、むしろ小物・・・でも私の中では・・・)


わかりますでしょうか・・・右側がTN化したKATOの京急2100形です。
左のダミーカプラーよりもちょっと大きくなっていますが、メリハリがありくっきりとした造りに好感が持てますよね。



これでGMの1000系とも・・・



容易に連結して・・・



12両編成も・・・ヘッドライトを消す方法を考えないといけませんねぇ~

商品のほうは・・・こちら、、、


取り付け方は・・・


こんな説明が付いていまして・・・

残念ながらもとの車体のダミーカプラーが、、、


こんな感じでしっかりと付いているので・・・ニッパなどで切断するしかありません。
そしてどうやらこの製品、3Dプリンターで作っているので若干つくりが甘くパーツによってははめるのに苦労することも・・・でも、TN化は素晴らしいですから、苦労も気になりません。

実はこの製品、京急2100形用だけでなく・・・


3D-022「TNアダプター」KATO先頭部用 として発売されています。
こちらの製品も導入していますので順次TN化を進めて報告しますね♪


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら



↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓レールクラフト阿波座のスペイン村インレタが付いてます。

↓予約忘れている方へ 少量ですが追加予約受付中です

↓今月の「RM MODELS」に利用の仕方が満載!!

↓20%OFF 送料全国250円で 電車賃より安いよ

↓安中貨物も予約受付中です。18日まで!!

↓ビスタ鉄道模型でも販売中です。
  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属

↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

おはようございます。

ナイスな大物ですよ~
画期的な製品ですね。
今までTN化は切った貼ったしていましたがこれを使うとスマートになりそうですね(^-^)

No title

こんにちは。
京急のは切り取って接着だとそのままTNの爪を切って接着するのとあまり変わらないような気もしなくはないですが、
最後の汎用のはいいですね!
元に戻せると言う安心感もありますし。

No title

おはようございます(^^)

以前に、MODELSで紹介されていて気になっていたのですが、遂に発売されたのですね!

京急2100形用ですが、阪急9300系にも使えそうな気もしますが、どうなんでしょうか?

使えるのなら、TN化も考えているのですが・・・

No title

なるほど、なかなか画期的なパーツですが、問題は在庫ですよね。
みんなやりたいことは同じだから、メーカーには安定供給をお願いしたいですね。

No title

ビスタ2世さん、こんにちは。

整備お疲れ様です。

>12両編成も・・・ヘッドライトを消す方法を考えない
>といけませんねぇ~
あっそうか・・・KATOですからね。
いっその事、12連用にユニットを抜く等の処置も・・・

銀河も中々の者を出して来ますね。
私全然知りませんでしたよ。 (^^;;;

No title

こんにちは

ほぅ…こんなアイデアパーツがあるんですか~
まったく知りませんでしたよー。付属編成を組むJR型にも使えそうですね!

No title

> 屋根裏の住人さん
コメントありがとうございます

京急の方は切らなきゃならないので、ちょっと半減ですが、汎用の方はスマートに使えそうですね!

No title

> かなさん
コメントありがとうございます。

そうなんですよ!切ってしまえば抵抗もありますし、それでもうまく行くかどうかわからないで切るよりも、安心して作業できるのは大きいと思います。

No title

> 快急|神戸三宮さん
コメントありがとうございます

昨日発売になりましたよ♪
阪急はちょっと見てみないとわかりませんね!今度確認しておきますね!

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

どのくらいの供給量があるのかはまだ何とも見えませんが、今はまだ発売したばかりなので、問題ないと思います。

No title

こんばんは。

ほほぅ、こんなパーツが出ていたとは驚きです!
ウチはいつも爪カットGクリア接着ですが、使ってみたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加