記事一覧

爆買い第3弾 KATO 781系 6両セット

爆買い第3弾は、北の特急電車、781系 6両セットです。


北海道特急電車の決定版ですね!!
ご存知かと思いますが、耐寒仕様の485系1500番台では北海道の寒さには歯が立たず、この781系が投入されました。

旭川ー札幌間を走る

特急「いしかり」と急行「かむい」風に撮影してみました♪

そして札幌近郊では

このようにキハ183系特急「おおぞら」ともすれ違ってい方も知れませんね!!
当時の北海道には行ったことがないので、想像でしかないのですがね・・・



先頭のトレインマークは「いしかり」「ライラック」「ホワイトアロー」と転換機構で切り替えられます♪ 光り方も文句なしですね



ここからバリエーション展開でさわやかな新塗装も期待したいですね


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


↓キャンセルが1つ出ました。予約できなかった方、お早めに


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓レールクラフト阿波座のスペイン村インレタが付いてます。

↓予約忘れている方へ 少量ですが追加予約受付中です

↓今月の「RM MODELS」に利用の仕方が満載!!

↓20%OFF 送料全国250円で 電車賃より安いよ

↓安中貨物も予約受付中です。18日まで!!

↓ビスタ鉄道模型でも販売中です。
  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!20%OFFに送料250円で

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属

↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

781系、購入おめでとうございます。
画像の並びにシビれました~。特急色の色合いが美しいですし、やはりマークが変えられるのもいいですね。また、KATOからの製品化、北海道なコレクションが続いていますよね。また、ビスタ様の北海道シリーズ、充実ぶりが凄いです!

No title

既購入のMA車両が一気に陳腐化です(>_<)

No title

おはようございます

781系入線おめでとうございます!
KATOに乗り換えようと先んじてマイクロのを回送しましたが、何故か買える資金がないという・・・(笑)
素晴らしい出来なので困っちゃいますね。。。

No title

こんにちは。

素晴らしい完成度ですね!これは買って良かった~。
うちはまだ、届いてませんよ!

早く来ないかな~。

No title

ビスタ2世さん、こんにちは。

入線、おめでとうございます。
私も入線させましたが・・・

未だ良く観ていないんですよ。 (^^;;;

No title

こんにちは。

入線おめでとうございます。
私の爆買いとはレベルが違いますね(汗)

これでまた北海道の車両が増えてすれ違いなどで楽しめますね*\(^o^)/*

No title

入線おめでとうございます。
TOMIXのキハ82といい、北海道方面の国鉄時代がアツいですね。

No title

> yuu**nga*syasek**uik*nzokuさん
コメントありがとうございます。

781系は見られなくなってだいぶたった気がしますねぇ~
何せもう785系が廃車になっているようですからね!!

No title

> 圓トゥーンさん
コメントありがとうございます。

KATOの模型はかなり完成の領域ですよねぇ~
ここからさらに改良されることは考えにくくなってきていますね。

No title

> pre7012さん
コメントありがとうございます。

かなりの完成度ですからね!!本当にすばらしいですよ。
今後のカラーのバリ展が楽しみです。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

完成度はかなり高く、ここから咲きどこを改良するかも悩みそうなくらいです。「いしかり」はこのストライプの浪打が気持ちがいいですよね♪711ももしかしたらKATOからおでこつきのバリ展があるかもしれませんからね。楽しみです。

No title

> かなさん
コメントありがとうございます。

ローカル駅舎に711との競演でかなり雰囲気が出てくれますよね♪
まさに立体図鑑といった感じです♪

No title

> だいや96号さん
コメントありがとうございます。

この時代の特急列車は貫禄がありますよね♪
711との並びが時代を表していて、、、あとは711系に急行幕を入れてやりたいですね。

No title

> 東濃鉄道さん
コメントありがとうございます。

MA車は車内の座席が綺麗なのですがねぇ~やはり最新の仕様で作ってきたKATOと比べると大使かに辛いかもしれませんが幕を 白色LED化すれば引けはとらないかと!!

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

もう階層は終わっているのですねぇ~さすがです。
ここのところいろいろ何ものが発売になりましたからねぇ~。
なくなるのもわかるような・・・(笑)

No title

> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。

予想通り見事な完成度でしたねぇ~。
そろそろ到着しているころじゃないですか!!紹介を楽しみにしてます♪

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

この781系ははずせませんよね!!
einさんの紹介記事も楽しみにしています♪

No title

> EH樂太郎さん
コメントありがとうございます。

今回の買いは本当にちょっとやばいレベルになってしまいましたよ。
まだまだ続きますのでお楽しみに・・・(笑)

No title

> TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。

キハ82も欲しくなってきましたよ!!
やばいです。。。

No title

こんばんは。お久しぶりです。

35年位前の北海道の国鉄ですね~
実物を何度も見ましたので懐かしく感じますよ(札幌出身なので)ポチット♪

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加