記事一覧

KATO 289系 「くろしお」 室内灯搭載

本日はKATO 289系 「くろしお」基本+増結 9両に室内灯を装備しました。


今回使用した室内灯は「Lughm(ルーム)」のKATO用で全車に暖色を搭載しました。
というのもJR西日本の特急車両はグリーン車以外も暖色系の明かりがつけられています。ですが上の写真でもわかるようにシートの色合いでグリーン車との違いも表現されているので、いい感じになっていると思います。

もう少しわかりやすく角度を変えてみると・・・

といった感じで、シートの色の違いでメリハリが生まれています。

ライトは初めから電球色になっているので、手を加える必要がありませんね。
今度、

683系「サンダーバード」(リニューアル車) 6両基本セット

 が発売になることから、ASSYパーツで、「4510-1G クロ683ライトユニット(電球色)」で登場するようですから、過去の683系も電球食に交換してやりたいですね♪

そのほかにも、ヘッドライト専用化基板(中間先頭車用)」も登場しますので、JR西日本の車両がよりリアルに再現できるので楽しみです。


そのほかにも、サードパーティーから面白そうなパーツが登場してくるようなので、、、秋冬は関西アーバンネットワークが熱くなるかも

それに向けても、やはり整備を進めなければ・・・ですね!!


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら

JC25も大量入荷 20%OFFの送料250円で発売中


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪
  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属


↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

こんばんは

作業お疲れ様です!
しらさぎには米原ー福井間を一度乗りましたから、この車両には興味があります。モーターの音が良かったなぁ~…。289系に改番されましたけど変わらずいい感じです!

No title

こんばんは。

おぉ~!いい感じですね~
土曜日の夜に289系「こうのとり」を見かけたのですが、やはり電球色な室内灯で雰囲気が良かったです~
683系リニューアルは未だに見慣れないな~って感じですが、ヨンダーバードの製品化もお願いしたいです。

No title

まさかこの車両が直流化するとは驚きでした。新幹線効果は怖いですね~。最近この平面顔がよく思えてきてこれもまた怖いです・・・。

No title

おはようございます。

683系改め289系いいですね~
室内灯がいい感じですのでリアルさが増してますね!

自分も381系・283系・287系があるので、買おうかと思っています!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加