コメント
No title
こんばんは。
お~!「あかつき」もゲットされてましたか~!?
国鉄時代の統一された美しさが最高です~
子供の頃、近所の踏切で見かけたのを思い出します。
EF65-1000牽引で最高でした(遠い目)
お~!「あかつき」もゲットされてましたか~!?
国鉄時代の統一された美しさが最高です~
子供の頃、近所の踏切で見かけたのを思い出します。
EF65-1000牽引で最高でした(遠い目)
No title
こんばんは
あかつき入線おめでとうございます!
いっちゃいましたね~
銀帯に統一された美しい編成になりますね。しかもカニすらないので全車見た目あまり変わりないっていう。ED76が牽く姿は…私もついこないだやりましたけどカッコいいです!
あかつき入線おめでとうございます!
いっちゃいましたね~
銀帯に統一された美しい編成になりますね。しかもカニすらないので全車見た目あまり変わりないっていう。ED76が牽く姿は…私もついこないだやりましたけどカッコいいです!
No title
あかつき、モノクロだったんですね。確かに編成美はこっちの方がいいですよね。
しかし、今月は資金が辛いですね。
しかし、今月は資金が辛いですね。
No title
「再度ビュー」→「サイドビュー」
「電源者」→「電源車」
せっかくの記事が、誤字で台無しですよ。
(^_^;
「電源者」→「電源車」
せっかくの記事が、誤字で台無しですよ。
(^_^;
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
美しい編成ですよね!
これがEF65-1000に牽かれていたなんて、夢のようですね♪
もう一度その勇姿を見てみたいです。
コメントありがとうございます。
美しい編成ですよね!
これがEF65-1000に牽かれていたなんて、夢のようですね♪
もう一度その勇姿を見てみたいです。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
正直、影響されました(笑)
ブルトレの勇姿はいつ見ても最高です!
次はどの編成を再現しようかしら!
コメントありがとうございます。
正直、影響されました(笑)
ブルトレの勇姿はいつ見ても最高です!
次はどの編成を再現しようかしら!
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます
いやいや、厳しいどころではないですよ。もうどうしたものだか!!
コメントありがとうございます
いやいや、厳しいどころではないですよ。もうどうしたものだか!!
No title
> 北勝鬨さん
コメントありがとうございます。
そうですね(笑)たぶん全く気にしてないので、誤字だらけと思います。
blogなので勢いを大事にしてるというか、まぁ書き終えたあとで見直せばいいのですが、疲れてそこまでできていません(笑)
コメントありがとうございます。
そうですね(笑)たぶん全く気にしてないので、誤字だらけと思います。
blogなので勢いを大事にしてるというか、まぁ書き終えたあとで見直せばいいのですが、疲れてそこまでできていません(笑)