コメント
No title
こんばんは。入線おめでとうございます。僕もフルコース予約35パーセント引きですがそれでも45Kと恐ろしい惨敗予定です。
これが来たとなると電車でGO!の思い出ネタ、ほくほく線485系リニューアル車こと上沼垂はくたかも近いうち出てきそうな予感も思想です。
しかし、動力が3両目となると真ん中のモハユニットのトレーラーと動力ユニットを差し替えるなどの調整も要りますね。
これが来たとなると電車でGO!の思い出ネタ、ほくほく線485系リニューアル車こと上沼垂はくたかも近いうち出てきそうな予感も思想です。
しかし、動力が3両目となると真ん中のモハユニットのトレーラーと動力ユニットを差し替えるなどの調整も要りますね。
No title
こんばんは。
ボンネット、貫通型、非貫通型、1500番台…。交直両用特急485系そのものの歴史を凝縮した製品ですね。
「白鳥」自体が485系の性能を発揮した由緒ある列車でしたし、この上沼垂色も美しいです!
コレを見てしまうとBセットも欲しくなってしまいますがガマンガマン…(T_T)
ボンネット、貫通型、非貫通型、1500番台…。交直両用特急485系そのものの歴史を凝縮した製品ですね。
「白鳥」自体が485系の性能を発揮した由緒ある列車でしたし、この上沼垂色も美しいです!
コレを見てしまうとBセットも欲しくなってしまいますがガマンガマン…(T_T)
No title
こんばんは。
ブック型ケースのイラストがどうなるか気になってましたが、ボンネット型が増結セットになりましたか…。
TOMIXのHG仕様はこのパッケージイラストを見るのも楽しみの一つかな。
ブック型ケースのイラストがどうなるか気になってましたが、ボンネット型が増結セットになりましたか…。
TOMIXのHG仕様はこのパッケージイラストを見るのも楽しみの一つかな。
No title
入線おめでとうございます。
非常に幕がきれいですね。色合いも青が薄すぎるきもしましたが、画像を見る限りではいい感じですね!
うちも明日届くので楽しみです。
非常に幕がきれいですね。色合いも青が薄すぎるきもしましたが、画像を見る限りではいい感じですね!
うちも明日届くので楽しみです。
No title
こんばんは。
おぉ~!さっそくフルでゲットされたとは素晴らしいです~!!
僕も予約しているので、早く買いに行きたいです。
画像を拝見した限りでは、帯ズレもなくいい感じですね♪
先日、展示されてるのを見た時は絶句しました(滝汗!)
おぉ~!さっそくフルでゲットされたとは素晴らしいです~!!
僕も予約しているので、早く買いに行きたいです。
画像を拝見した限りでは、帯ズレもなくいい感じですね♪
先日、展示されてるのを見た時は絶句しました(滝汗!)