記事一覧

阪急8300系をGM新動力(コアレスモーター)へ

先日発売になりましたグリーンマックスの新動力(コアレスモーター)へ交換してみました。



この写真ではその様子はぜんぜんわかりませんよね。

交換したのは・・・


です。
わかりやすいようにモーター車をアップで見ると・・・

交換前(旧動力)


交換後(新動力コアレスモーター)


完全に突起が見えなくなっていますね♪

気になるのは台車が変わっちゃったようで・・・
調べてみると一般的な阪急8000系/8300系の台車は「FS-369A」とこのパーツでよかったのですが、どうやら私の所有の8304Fと8315Fは「SS-139A」らしく・・・でも今回発売されたパーツの中にはこの台車が見当たりませんからねぇ~

発売されたら交換するようにしないと・・・(笑)


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら



↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓ビスタ鉄道模型でも予約受付中です。

 
10-1360 14系15形寝台特急「あかつき」 長崎編成7両セット
 
10-1361 14系15形寝台特急「あかつき」 佐世保編成6両セット

↓こちらも絶賛発売中!!↓
 ・ 
TOMIX 24系「さよなら北斗星」セット(16両)
 ・ 限定品 JR 113-2000系近郊電車(関西線快速色)セット

  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属

↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

こんばんは。コアレスで車内のイメージが変わりますね。
今のところGMストアーの通販(アキバか大須)でコアレス用の台車枠を分売パーツとして入手以外無いですね。
なるべく、仕様違いのパターンも含めて多種多様に出てくれると有り難いですね。

No title

こんにちは。

旧動力と新動力の形の差は真横から見ると交換後の方が車内がスッキリしているので分かりやすいです。

床下機器/台車パーツの充実を期待したいです。

No title

こんばんは。

おぉ!コアレス化されたのですね!?
TNがポン付け出来るようなので、先頭動力車は交換したいところです。
常点灯が出来なくなるという欠点があるらしいですが、、、

No title

こんばんは

早速ですね!
うちも3000形に…(笑)
楽しみです~
小田急ネタ温めてます

No title

> 艦これ鉄道さん
コメントありがとうございます。

そうですね、あとは台車の種類が充実してくるのを待つしかないですね。それでも数がありそうで、思ったパーツが入手できないのどがありそうですから、心配です。

No title

> AE 極東地下支所兼工場さん
コメントありがとうございます。

窓から飛び出ていなくなったのは大きいと思います。あとは室内灯を入れてやればかなり効果が出ると思いますが、残りの車両が旧集電台車でブレーキがかかりますからね。T車の新集電台車も発売してほしいところですね。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

早速やっちゃいましたよ。
TN化しやすそうですが、それならばT車の新集電台車も出てほしいところです。でも床下ごと買えたらコストがかかりそうですからねぇ~。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

室内灯を入れている車両には効果が大きいと思いますよ。
T車の転がりを改善してもらえるように、そちらの新集電台車を次にお願いしたいところですが、、、それはまだ先になりそうですよね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加