コメント
No title
こんばんは。1月にまさかの323系にカシオペア軍団…
TOMIXではラストラン485系、500系ヱヴァンゲリヲン、GMからは名鉄1200系リニュと軒並みヤバイ艦隊が…
1月のこれは延期になってくれると有りがたいですが、こうなると取り置きの利くところで予約しかないですね
TOMIXではラストラン485系、500系ヱヴァンゲリヲン、GMからは名鉄1200系リニュと軒並みヤバイ艦隊が…
1月のこれは延期になってくれると有りがたいですが、こうなると取り置きの利くところで予約しかないですね
No title
こんばんは
レポートありがとうございます
カシオペア持ってるんですが気になりますねぇ~
81は2機ともイキたいところです!
レポートありがとうございます
カシオペア持ってるんですが気になりますねぇ~
81は2機ともイキたいところです!
No title
こんばんは。初コメです。
Tomixが真岡のC11ですか。
どんな仕上がりか気になります。
そもそもTomixって蒸気機関車の製造少ないですよね~。しかも、ヤフオクに出てきてもべらぼうに高騰してますし。何ででしょうね??
Tomixが真岡のC11ですか。
どんな仕上がりか気になります。
そもそもTomixって蒸気機関車の製造少ないですよね~。しかも、ヤフオクに出てきてもべらぼうに高騰してますし。何ででしょうね??
No title
やっぱ323系は当確(笑)。そして現状仕様の赤熊0番台機もいきたいところですね。
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
これは怒涛の発売予定ですね〜
ウチは今後は車種を絞って買う事にしましたよ。
観た事無い車両を無理に買うのもアレですからね〜
取り敢えず、関東重視、私鉄重視でしょうか? (^^;;;
これは怒涛の発売予定ですね〜
ウチは今後は車種を絞って買う事にしましたよ。
観た事無い車両を無理に買うのもアレですからね〜
取り敢えず、関東重視、私鉄重視でしょうか? (^^;;;
No title
製品情報、ありがとうございます。
カシオペアのその後、製品化されるかどうか気になっていましたがここできましたね。また、個人的にはスペーシアもそうですが、大阪環状線が出るのが楽しみです(^-^)
カシオペアのその後、製品化されるかどうか気になっていましたがここできましたね。また、個人的にはスペーシアもそうですが、大阪環状線が出るのが楽しみです(^-^)