コメント
No title
KATOは、JAMで追加で新作の発表とかあるんですかね??
No title
こんにちは。
EVAは思いっきり被せられましたからね。
そちらを買う人も多そうです。
サロの15000円はちょっとぼったくりすぎでは?と。
平屋が3500円で2階建が4500円くらいですかね~?
この値段だったら個人輸入で欧州型買っちゃいます(;^_^A
でもこの改造サロはいずれKATOかTOMIXで出して欲しいです。
このイベント、鉄道イベントが多くある夏ではなく冬にやってほしかったです。
臭い的にも(;^_^A
EVAは思いっきり被せられましたからね。
そちらを買う人も多そうです。
サロの15000円はちょっとぼったくりすぎでは?と。
平屋が3500円で2階建が4500円くらいですかね~?
この値段だったら個人輸入で欧州型買っちゃいます(;^_^A
でもこの改造サロはいずれKATOかTOMIXで出して欲しいです。
このイベント、鉄道イベントが多くある夏ではなく冬にやってほしかったです。
臭い的にも(;^_^A
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
先ずはお疲れ様でした。
ウチは流石にあれだけのレイアウトは全部観る事は適わないのでバスしましたよ。
Shibuya Hikarie・・・
多分、先頭車巾の違いも再現はしないのでしょうね。
側面方向幕の穴明けも・・・ (^^;;;
先ずはお疲れ様でした。
ウチは流石にあれだけのレイアウトは全部観る事は適わないのでバスしましたよ。
Shibuya Hikarie・・・
多分、先頭車巾の違いも再現はしないのでしょうね。
側面方向幕の穴明けも・・・ (^^;;;
No title
こんにちは。
鉄道模型コンテストに行き、いろいろ聞きたかったのですが、JAMが控えているため断念しました。
あとTwitterを見たのですが、KATOの500系TYPE EVAの売れ行きがイマイチみたいだったですが。
鉄道模型コンテストに行き、いろいろ聞きたかったのですが、JAMが控えているため断念しました。
あとTwitterを見たのですが、KATOの500系TYPE EVAの売れ行きがイマイチみたいだったですが。
No title
こんにちは
出撃お疲れ様でした!
特設ステージのおられるのは庵野さんですか~
PRに力が入ってますね!ゴジラもあるし?(笑)
しかし、ジオラマが精密だこと。鳥肌もんですね!姨捨のスイッチバックは見てみたいですね~
出撃お疲れ様でした!
特設ステージのおられるのは庵野さんですか~
PRに力が入ってますね!ゴジラもあるし?(笑)
しかし、ジオラマが精密だこと。鳥肌もんですね!姨捨のスイッチバックは見てみたいですね~
No title
ビスタさん! コンテスト出撃お疲れ様でした。
KATO 東急電鉄 5050系4000 Hikarie 写真から見ても見事ですね。色合い輝きもGREENMAX製より塗装が見事だと思います。
コンテストにはいきませんがJAMは行こうと思っていますが仕事休みの日になります。
KATO 東急電鉄 5050系4000 Hikarie 写真から見ても見事ですね。色合い輝きもGREENMAX製より塗装が見事だと思います。
コンテストにはいきませんがJAMは行こうと思っていますが仕事休みの日になります。
No title
暑い中お疲れ様でした。
やはりメインはジオラマということで、なかなか緻密な作りのものがありそうですね。
予想の新製品発表は、まさかの前日発表となりましたが、私的にはちょっと興味のあるものでしたよ。行きたい気持ちはあるものの、暑さに負けそうです(笑)。
やはりメインはジオラマということで、なかなか緻密な作りのものがありそうですね。
予想の新製品発表は、まさかの前日発表となりましたが、私的にはちょっと興味のあるものでしたよ。行きたい気持ちはあるものの、暑さに負けそうです(笑)。
No title
お疲れ様でした。
さすがどれも力作でうなるばかりです。。。。。
さすがどれも力作でうなるばかりです。。。。。
No title
JR奈良駅のジオラマは見事ですね。地元なのでついつい見入ってしまいました。
No title
マイクロのスカ色サロセットは18000~20000円を予測していたので、思ったよりかは安かったです・・・・が、割引がないこと考えれば高いことには変わりないですね。
学生たちの作品は毎年どれもすごいですね。もう一度学生に戻れるなら全力でこういうことをしてみたいです。
学生たちの作品は毎年どれもすごいですね。もう一度学生に戻れるなら全力でこういうことをしてみたいです。
No title
ビスタ2世さんこんばんは
私もはるばる関西より初めて関東の鉄道模型イベントに参加しに行きました。
東急5050系4000番台試作品。発表の翌日にもう試作品ならんでいるのにびっくりしました。おそらく500系EVAと並行して製品化を進めていたのでしょうね。
500系EVA実物試作品見た限り塗装は文句ないですが・・
金型流用でどうしても屋根まわりを見てしまうと購入意欲なくします。
私もはるばる関西より初めて関東の鉄道模型イベントに参加しに行きました。
東急5050系4000番台試作品。発表の翌日にもう試作品ならんでいるのにびっくりしました。おそらく500系EVAと並行して製品化を進めていたのでしょうね。
500系EVA実物試作品見た限り塗装は文句ないですが・・
金型流用でどうしても屋根まわりを見てしまうと購入意欲なくします。
No title
こんにちは。
ヒカリエ号に物欲が湧いてきました。
てことは、ノーマルなのにも物欲が、、、(汗)
ヒカリエ号に物欲が湧いてきました。
てことは、ノーマルなのにも物欲が、、、(汗)
No title
KATOのジオラマ・・・あれなんですか?
血みどろのドクロとかおどろおどろしい。
あんなのはもともと健全な鉄道模型業界にはふさわしくないです。やめてほしい!
変な和装のキチガイ女のせいだよ、この世から消えてほしい。
血みどろのドクロとかおどろおどろしい。
あんなのはもともと健全な鉄道模型業界にはふさわしくないです。やめてほしい!
変な和装のキチガイ女のせいだよ、この世から消えてほしい。