記事一覧

JR東海371系「あさぎり」がいた日

その日から、だいぶ過ぎてしまい、もう記憶のかなたに、、、
そんなJR東海の371系が関東を走り抜けた日々を思い出してみました。


今の小田急線はEXEが走り回り、MSEが大手町と結びつけ、VSE、LSEが伝統の展望席を守り続けています。確かにみな都会的でかっこいいのですが、やはり物足りなさを感じてしまいます。

それはやはり、


このRSEと371系がいなくなり多様性が失われてしまい、、、、効率を重視しているところが、、、、寂しいですねぇ~



こんな風景が見られたあの時代が懐かしいです。。


大好物のダブルデッカー車両も魅力的ですしね・・・
ちなみに使った室内灯はいつもの「Lughm(ルーム)」です。
ダブルデッカー車にはプリズムがないのが功を奏していますね。。。

そんな371系が今度マイクロエースから再生産されますね。。。
待っていた人は多いのではないでしょうか・・・しかしお値段があれでは、、、

これによって中古市場もお値段を押し上げてしまったのではないでしょうか。
そしておそらく本日で予約の受付は終了すると思われます。

ちょっとお高いですが、下手すれば最後の再生産になりかねませんので、、、ほしい方はご予約をお勧めします。ちなみに、ビスタ鉄道模型ではリスクが大きすぎるので取り扱い予定はありません。。。残念ですが・・・

今週末の鉄道イベント
6日(土)



機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら



↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓ビスタ鉄道模型でも予約受付中です。
 
10-1360 14系15形寝台特急「あかつき」 長崎編成7両セット
 
10-1361 14系15形寝台特急「あかつき」 佐世保編成6両セット

↓こちらも絶賛発売中!!↓
 ・ 
TOMIX 24系「さよなら北斗星」セット(16両)
 ・ 限定品 JR 113-2000系近郊電車(関西線快速色)セット

  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
    電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車 ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属

↑たまったTポイントも使えるよ♪
コンビに決済も!!よろしく



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

そうでした、この組み合わせはもう見られないのですよね。いまでも走っているのではないかと思うくらいのインパクトが残っています。画像からも出来の良さが伝わってきますし、模型ではこれからも楽しめますね!

No title

こんにちは。

371系は東海の車両でありながらオレンジでないところが魅力でしたね~
デザインも未だに色褪せないカッコ良さがあります~
RSEとの組み合わせ、模型で永遠に楽しみたいですよね!

次回再生産はボッタクリ価格ですが、Wデッカーが作りわけられるとかで気になってます~

No title

こんにちは

この車両は持ってないですね~
あまりマジマジと見たことがなかったんですが・・・こう見てみるとカッコいいですね!しかし導入予算は無いなぁ。。。室内灯の灯りも1階席まで届いてマイクロらしい座席パーツがいい感じです!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加