コメント
No title
ビスタ2世さん、こんばんは。
一番乗りですねぇ~
ウチも招待券は貰いましたよ。
土日でもゆっくり行こうかと・・・
>私も模型屋のはしくれ・・・
うははは。 (^O^)
しかし、後になって来ても困りますねぇ~(-o-)
一番乗りですねぇ~
ウチも招待券は貰いましたよ。
土日でもゆっくり行こうかと・・・
>私も模型屋のはしくれ・・・
うははは。 (^O^)
しかし、後になって来ても困りますねぇ~(-o-)
No title
こんばんは。
鉄道模型ショウ、行ったことがないですし、行けそうにもないので、レポート楽しみにしています♪
鉄道模型ショウ、行ったことがないですし、行けそうにもないので、レポート楽しみにしています♪
No title
このイベントがあると「また熱い夏が・・!」と思ってしまいますね
No title
こんばんは。
確か、入場料は記事中の値段くらいだったかと思います。
ここ最近、招待券GETしていたので気にしてませんでした。
模型店によっては割引券の方をレジ前に置いてある店舗もあるようです。
会場出口を出てからの物販コーナーで散財する方が恐怖です。^^;;
確か、入場料は記事中の値段くらいだったかと思います。
ここ最近、招待券GETしていたので気にしてませんでした。
模型店によっては割引券の方をレジ前に置いてある店舗もあるようです。
会場出口を出てからの物販コーナーで散財する方が恐怖です。^^;;
No title
こんばんは。
今年も招待券ゲットしそびれてしまいました(涙)
入場料払ってでも見たいとは思いますが、その前に行けるかどうかが問題です…。
今年も招待券ゲットしそびれてしまいました(涙)
入場料払ってでも見たいとは思いますが、その前に行けるかどうかが問題です…。
No title
ビスタ2世さんこんばんは!
先日は私のブログにコメントありがとうございます。
私も今年こそ松屋銀座鉄道模型ショウ行って新製品の試作品見たいと予定たててましたがあいにく都合つかずその数日後に開催される「鉄道模型コンテスト」に行ってみようと思ってます。鉄道模型コンテストでもメーカーの出展あるのでそこで試作品拝見させていただこうと思っております。
ただし限定品である500系EVAは見送ります。いくらタイプモデルと言えども屋根まわりそのままはいただけないですからね。TOMIXからの追撃を待ちたいところです。
後、KATO6300京とれいんタイプと鉄コレの比較記事できましたのでまたご覧ください
長文失礼します。
先日は私のブログにコメントありがとうございます。
私も今年こそ松屋銀座鉄道模型ショウ行って新製品の試作品見たいと予定たててましたがあいにく都合つかずその数日後に開催される「鉄道模型コンテスト」に行ってみようと思ってます。鉄道模型コンテストでもメーカーの出展あるのでそこで試作品拝見させていただこうと思っております。
ただし限定品である500系EVAは見送ります。いくらタイプモデルと言えども屋根まわりそのままはいただけないですからね。TOMIXからの追撃を待ちたいところです。
後、KATO6300京とれいんタイプと鉄コレの比較記事できましたのでまたご覧ください
長文失礼します。
No title
こんにちは。
中学、高校の頃は毎年行っていましたね~。
いまは招待券貰うこともないですね…(汗)
あ、最近では富山ライトレールが発表された時に行きました。
何か気になる製品が発表されたら行ってみたいです。
今はパシフィコ横浜で開催される海外鉄道展のほうが気になってます(;^_^A
中学、高校の頃は毎年行っていましたね~。
いまは招待券貰うこともないですね…(汗)
あ、最近では富山ライトレールが発表された時に行きました。
何か気になる製品が発表されたら行ってみたいです。
今はパシフィコ横浜で開催される海外鉄道展のほうが気になってます(;^_^A
No title
おはようございます
こんな季節ですか
1年経つの早いですね~・・・歳取るわけだ(笑)
こんな季節ですか
1年経つの早いですね~・・・歳取るわけだ(笑)
No title
> einさん
コメントありがとうございます
今年もイベントシーズン到来でどんな発表があるか楽しみですねぇ♪
招待券!
もらえると良いのですが!こうなりゃギリギリでも構いません。
コメントありがとうございます
今年もイベントシーズン到来でどんな発表があるか楽しみですねぇ♪
招待券!
もらえると良いのですが!こうなりゃギリギリでも構いません。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます
今年もイベントシーズン到来でどんな発表があるか楽しみですねぇ。
ただコレを含めて3つのイベントが続きますので、どれで大発表があるのか!!全部いくのもたいへんですしね
コメントありがとうございます
今年もイベントシーズン到来でどんな発表があるか楽しみですねぇ。
ただコレを含めて3つのイベントが続きますので、どれで大発表があるのか!!全部いくのもたいへんですしね
No title
> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます
今年も来ましたねぇ♪
何度かご一緒することもあるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます
今年も来ましたねぇ♪
何度かご一緒することもあるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
No title
> AE 極東地下支所兼工場さん
コメントありがとうございます
こんなにいいお値段でしたっけ?
招待券でいくことが多かったですが、400円くらいだったようなイメージがありますが!
物販コーナー!危険ですね!!
でも散財するくらいにいいものが転がってくれていればいいのですが(笑)
コメントありがとうございます
こんなにいいお値段でしたっけ?
招待券でいくことが多かったですが、400円くらいだったようなイメージがありますが!
物販コーナー!危険ですね!!
でも散財するくらいにいいものが転がってくれていればいいのですが(笑)
No title
> EH樂太郎さん
コメントありがとうございます
ここはいくと決めて、気合いをいれて調整するしかないでしょう♪わたしももう調整を始めています♪
コメントありがとうございます
ここはいくと決めて、気合いをいれて調整するしかないでしょう♪わたしももう調整を始めています♪
No title
もう2~3年行っていないような。。。。
職場が都内だと都合をつけて金曜日定時後に行けるのですが、休みの日だとあの混雑を覚悟をせねばならず。。。。でも新製品の発表など、気になることが多くあり、いつも期待させてくれますよね。
入場料700円はちょっと上がったかもしれませんね。
職場が都内だと都合をつけて金曜日定時後に行けるのですが、休みの日だとあの混雑を覚悟をせねばならず。。。。でも新製品の発表など、気になることが多くあり、いつも期待させてくれますよね。
入場料700円はちょっと上がったかもしれませんね。
No title
> きまぐれ鉄道旅好きさん
コメントありがとうございます
なつはイベント盛りだくさんですからね!新製品の発表もどこでどんなのが来るか!!楽しみですねぇ~。
EVAはわたしも見送り予定です。その前に通常の500系が欲しいです!
コメントありがとうございます
なつはイベント盛りだくさんですからね!新製品の発表もどこでどんなのが来るか!!楽しみですねぇ~。
EVAはわたしも見送り予定です。その前に通常の500系が欲しいです!
No title
> かなさん
コメントありがとうございます。
パシフィコのは期間が長いので、どこかで入ってみたいですね♪
コメントありがとうございます。
パシフィコのは期間が長いので、どこかで入ってみたいですね♪