記事一覧

KATOの発売予定品情報 2016年11月

7月の第一金曜日ということで、今月はいきなり1日から発表になりましたね。
もしかしたら来週かと思っていたのでびっくりでした。

2016年11月のKATOの発売予定品です。



10-1384 80系300番台 飯田線 4両セット \13,500
10-1385 80系300番台 飯田線 6両セット \18,400
詳細情報
  1. 今回の80系電車関して、フルリニューアルいたします。
  2. プロトタイプは、昭和57年頃の豊橋機関区所属の車両、側面のサボ受けが幕板から腰板に移設された飯田線特有の形態を実現。
  3. 4両セットは両端がクハ86の整った4両編成。6両セットは、同様の基本編成に基本編成連結側が閉塞された貫通路を持つモハ80とサハ87からの
  4. 改造車で切妻の運転台を持つクハ85 100番台を初の製品化。ラッシュ時の豊橋口で見られた6両編成が再現できます。
  5. 6両セットのモハ80-373はパンタ側貫通路の塞ぎ板を再現いたします。
  6. 先頭車はヘッド/テールライト点灯(消灯スイッチ付)、電球色LEDを使用。
  7. パンタグラフは全車PS13、車輪は中空軸車輪(黒染・スポーク車輪ではない)を使用。
  8. 標準塗り分け、但し、クハ86 300番台の幕板部塗り分けは、車番によって異なります(斜めに切れ上がる始点がことなります)。



10-1382 313系0番台(東海道本線) 4両セット \13,800
10-1383 313系300番台(東海道本線) 2両増結セット \6,000
詳細情報
  1. 初回製品で発売した製品の現行仕様へのリニューアル。
  2. 初期車特有のシールドビーム(白熱灯)と幕式方向幕の再現、窓枠が太い前面窓、屋根上のJR無線アンテナ位置など3次車との違いを的確に製品化。
  3. ライトユニットは電球色LEDを使用、前面・側面表示は幕式のため、白地で設定。ガラス色はスモーク表現。JR無線アンテナは運転台上に設置。
  4. 定評あるフライホイール付動力ユニットで安定した走行を実現。スナップオン台車、DCCフレンドリー。
  5. 0番台はY4編成、300番台はY37編成をプロトタイプに、ともに大垣電車区所属。
  6. 0番台の行先表示は印刷済みで「普通 岐阜」、ユーザー交換用として「普通 豊橋」を設定。
  7. 313系の特徴のひとつでもある前面ステップの滑り止めと、優先席表示を収録したシール付属。
10-1297 ユーロスター新塗装 8両基本セット \22,000
10-1298 ユーロスター新塗装 4両増結セット \9,000
詳細情報
  1. シルバーとブルーの大胆な塗り分けに、黄色と赤色のストライプで引き締めた塗色パターンや各所に配されたユーロスターの新ロゴを忠実に再現。
  2. 定評あるフライホイール搭載動力ユニットを装備。スムーズでパワフルな走行を実現。
  3. 先頭車のヘッドライトはLED電球色を採用。編成番号は「3015」に設定。
  4. 中間連結部は、連接伸縮式KATOカプラーを標準装備。実感的な連結面間隔を再現。

湘南色の80系はちょっと魅力ですねぇ~。
そして、313系(東海道本線)は、TOMIXに対抗してフルリニューアルとあります。

どれも絶対ほしいって感じではありませんが・・・ちょっと魅力的でもあります♪




機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


JC25歳入荷しました。


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓ビスタ鉄道模型でも予約受付中です。
 
近畿日本鉄道30000系ビスタEXセット(4両)
 
10-1360 14系15形寝台特急「あかつき」 長崎編成7両セット
 
10-1361 14系15形寝台特急「あかつき」 佐世保編成6両セット

↓ 市場からだいぶなくなり始めましたねぇ~もう少しだけあります。

↓こちらも絶賛発売中!!↓
 ・ 
TOMIX 24系「さよなら北斗星」セット(16両)
 ・ 限定品 JR 113-2000系近郊電車(関西線快速色)セット

 ・ タンクコンテナ(JOT グリーンシルバータンク)
  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
    電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車 ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属

↑たまったTポイントも使えるよ♪



PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

こんにちは。
そういえば今回早かったですね。
80系のリニューアルは気になるところです。
飯田線仕様以外も出ないかな~?
あと80系の次はそろそろ70系も…なんて思っちゃいます(;^_^A

No title

> かなさん
コメントアリアが問うございます。

今のKATOさん、飯田線にどっぷりですからねぇ~
165も飯田線以外でもリニューアル版を出してほしいですね。

No title

こんにちは。

お!80系フルリニューアルですか~!?
って、旧国にここまで反応するなんて、完全にKatoマジックにハマってます~(汗)
313系0番台のリニューアルも嬉しいですね。3000番台もお願いしたいです。

No title

こんにちは。

80系のリニューアルはチョット驚き…。
飯田線好きにとって製品化は嬉しくもあり財布にハードパンチです。(>_<)
KATOのみで見ると、52系流電の狭窓車やED62も未製品なので飯田線シリーズはまだ続くと勝手に思ってます。^^;

「こまがね」を併結していた165系のアルプス8両も製品化して欲しいところです。

ヱヴァ塗装以外で夏イベント発表の隠し玉って何があるのだろう?
今のところ思い浮かびません。

No title

一説によると、某K社の会長が存命中に飯田線をフルラインナップ・リニューアルしなければならないという社命があるやなしや、、、という都市伝説を信じるに足りるここ最近の某社の飯田線攻勢ですね♪

その情熱がもう少し九州にも向かってくれたらなぁ~なんておもっちゃいます(笑)

No title

こんばんは。80系、僕としてはTOMIXからも逆襲で来てくれたら惨敗したいですが…
初回ではBMカプラーが欠陥だった313-0系
出来ればTOMIXも313系初期車は本命の対抗で来て欲しいですね。

No title

こんばんは

313系ブーム?かぶせてきましたね~
TOMIXがどう対抗するか見物ですね!

No title

とうとう80系の登場ですねー‼
上信越仕様もでてくれるかと期待しつつでいます

No title

飯田線シリーズ最後のトリが発売されますね。
これはある意味予想していた展開。
パパさん同様、新潟色や70系のスカ色中央線まで展開して欲しいですね。

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

このラインナップ・・・
ウチはパスですね~ (^^;;;

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加