コメント
No title
こんばんは。
おぉ~!オレンジの103系が2編成も!!
ウチにはまだオレンジの103系がないので、HG新製冷房車&非ATC車の製品化がめっさ待ち遠しいです。
323系、なかなか派手でカッコええですよね~
営業開始されたら、速攻で乗りに行きたいです。
おぉ~!オレンジの103系が2編成も!!
ウチにはまだオレンジの103系がないので、HG新製冷房車&非ATC車の製品化がめっさ待ち遠しいです。
323系、なかなか派手でカッコええですよね~
営業開始されたら、速攻で乗りに行きたいです。
No title
良いですね~環状線。
まだまだオレンジ一色ですが、今後は銀色に埋め尽くされて、銀色じゃないのは大和路快速の221系だけになりそうです。
模型的にはこれに201系が並べば言うことなし。
私もちょびちょびと集めて行きたいです。
まだまだオレンジ一色ですが、今後は銀色に埋め尽くされて、銀色じゃないのは大和路快速の221系だけになりそうです。
模型的にはこれに201系が並べば言うことなし。
私もちょびちょびと集めて行きたいです。
No title
こんにちは。
環状線は昔一度だけ乗りました。
オレンジの車両の中にウグイス色の編成も走っていたような??
あれは乗り入れていたのですかね?
関東だと環状線は山手線のイメージで他の路線が乗り入れてくるなんてないですから、
とても新鮮な感じでした。
環状線はいよいよ世代交代が本格化するようですね。
103系が走っているのはあとはどのあたりなのでしょう。
いよいよ終焉が近づいてきましたね。
環状線は昔一度だけ乗りました。
オレンジの車両の中にウグイス色の編成も走っていたような??
あれは乗り入れていたのですかね?
関東だと環状線は山手線のイメージで他の路線が乗り入れてくるなんてないですから、
とても新鮮な感じでした。
環状線はいよいよ世代交代が本格化するようですね。
103系が走っているのはあとはどのあたりなのでしょう。
いよいよ終焉が近づいてきましたね。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
TOMIXから順次製品化されていくでしょうねぇ~
そうなったら私もさらに手を出して、、、どんどん増えて、、、
いつかは森之宮電車区まで育ててみたいような・・・みたくないような・・・(笑)
コメントありがとうございます。
TOMIXから順次製品化されていくでしょうねぇ~
そうなったら私もさらに手を出して、、、どんどん増えて、、、
いつかは森之宮電車区まで育ててみたいような・・・みたくないような・・・(笑)
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
そうなんです。次は201系を・・・と思ってはいるのですが、、、
マイクロのものは古くて動力など不安が多いので悩んでします。
もしかしたらGMで・・・などとも思っているのですが、もうちょっと調べてみないと。。。
コメントありがとうございます。
そうなんです。次は201系を・・・と思ってはいるのですが、、、
マイクロのものは古くて動力など不安が多いので悩んでします。
もしかしたらGMで・・・などとも思っているのですが、もうちょっと調べてみないと。。。
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
おぉ~!103系良いですねぇ〜
しかし・・・現在関東在住なのに関西圏をお載せする事が多いですね〜 (^^;;;
おぉ~!103系良いですねぇ〜
しかし・・・現在関東在住なのに関西圏をお載せする事が多いですね〜 (^^;;;
No title
> かなさん
コメントありがとうございます
大阪環状線はたまに色が混ざるようですが、鴬はもしかしたら関西線じゃないですかね。天王寺から新今宮辺りまで少し並走する区間がありますからね♪
いよいよ終わりが近づいているのでやはり寂しいですね!
コメントありがとうございます
大阪環状線はたまに色が混ざるようですが、鴬はもしかしたら関西線じゃないですかね。天王寺から新今宮辺りまで少し並走する区間がありますからね♪
いよいよ終わりが近づいているのでやはり寂しいですね!
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
やはり子供の頃の思いでの方が懐かしく、いまの現実は厳しいですからね!通勤→仕事を思い出しちゃいますから(笑)
コメントありがとうございます。
やはり子供の頃の思いでの方が懐かしく、いまの現実は厳しいですからね!通勤→仕事を思い出しちゃいますから(笑)
No title
こんばんは。
うちにはトミックスの武蔵野線用の低運が一編成在籍してます。子供の頃から走っている103系が未だに現役なのが奇跡なのかもしれませんね。
うちにはトミックスの武蔵野線用の低運が一編成在籍してます。子供の頃から走っている103系が未だに現役なのが奇跡なのかもしれませんね。
No title
こんばんは
環状線!
武蔵野線から伝染しましたかねー。
オレンジの高運は持ってないので欲しいような…いや我慢だ(笑)
まだまだ現役で頑張って欲しいと思う反面、お疲れ様でしたとも言いたいです。。。
環状線!
武蔵野線から伝染しましたかねー。
オレンジの高運は持ってないので欲しいような…いや我慢だ(笑)
まだまだ現役で頑張って欲しいと思う反面、お疲れ様でしたとも言いたいです。。。
No title
わがやどころか未だ未だ大阪では103系はノーマルにラッピングの元気でしたよ‼
いまなら普通にその勇姿を拝むことができますしね(*´ω`*)
いまなら普通にその勇姿を拝むことができますしね(*´ω`*)
No title
お久しぶりです。
最近、大阪環状線に乗ったのは6月4日でした。
103系が数少なくなりましたね。
最近、大阪環状線に乗ったのは6月4日でした。
103系が数少なくなりましたね。