記事一覧

KATO 阪急6300「京とれいん」を整備中

先日、ホビーセンターKATOから発売された「阪急6300系「京とれいん」タイプ6両セット」ですが、発売日の23日に秋葉原に行きましたが、どこのお店にも1本とすら置いていませんでしたねぇ~。ここまで見なかった商品も今までなかったような・・・それだけにあっという間の再生産10月(予約はこちら)には今回は手に入れられなかった方にも手にすることが出来るのではないでしょうか。

さて、私は発表があってすぐに予約しましたので無事に入手することが出来ましたよ。

そこで早速、整備を進めてみました。


整備したのはまずはヘッドライト!!


基盤を取り出し上を電球色LED、下を白色LEDに交換しました。
やっぱりヘッドライトはこう(↑)じゃないと、、、

そして室内灯も・・・

全車に暖色の室内灯を使いました。
というのも、阪急電鉄の「京とれいん」ホームページに「全車両に共通の温かみのあるライティング・・・」とありますし、ググッた画像で見てもやはり暖色系のライトだと思いましたので、こちらを選びました。

、、、使ったのはもちろん「Lughm(ルーム)」!!


今回はKATO用のリン青銅板の足つきタイプを使用します。

そして、、、阪急も19m車両と短めなので、、、先頭はライトユニットがぶつかってしまいますが、、、



こんな感じで端の黒の石(ブリッジダイオード)の部分を折りたたんじゃいます。
そのさい、ブリッジダイオードの足が折れちゃいますので、そっと曲げるようにしないと・・・。でもこれで短い車体にも取り付けることが出来ますよ♪

いかがでしたか、室内灯をつけると、さらにいい感じですねぇ~

車内パーツの色が先頭の2両が赤、


中間2両が黒、


奥の2両が緑と


違っているので明るさが違って見えますが、光の吸収が違うので仕方がないですね。

今回は「タイプ」ということで室内の座席など違っていますが、この塗りわけだけで十分に雰囲気が出てくれてます♪でもせめて中間の2両に室内パーツをGUパーツとして発売されれば・・・絶対にほしいですね♪


機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら


TOMIX機関車の電球色ライト基板あります。

来週は多くの鉄道模型の発売があります♪

28日


30日
楽しみですね


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!



↓ビスタ鉄道模型でも予約受付中です。
 
近畿日本鉄道30000系ビスタEXセット(4両)
 
10-1360 14系15形寝台特急「あかつき」 長崎編成7両セット
 
10-1361 14系15形寝台特急「あかつき」 佐世保編成6両セット

↓ 市場からだいぶなくなり始めましたねぇ~もう少しだけあります。

↓こちらも絶賛発売中!!↓
 ・ 
TOMIX 24系「さよなら北斗星」セット(16両)
 ・ 限定品 JR 113-2000系近郊電車(関西線快速色)セット

 ・ タンクコンテナ(JOT グリーンシルバータンク)
  
 TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
    電球色の美しい輝き!!
TOMIX機関車 ライト基板(電球色LED)
  

TOMIX 室内照明ユニットLC(白色)
  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

・ 
キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セット
  ↑ エラー対策済みの転写シートを付属

↑たまったTポイントも使えるよ♪




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

どうも初めましてです。京とれいんいいですね~。今回はKATOのPF1000番台を泣く泣く優先してしまったので10月の再生産で逝きたいと思います...(汗)。

No title

こんばんは。

私も室内灯の色について画像検索や動画検索で調べていました。^^;
暖色系がしっくりきますね。

別売りでいいので、GU用に3・4号車の内装パーツ出して欲しいところです。

No title

私としてはターゲット外ですので、スルーしましたが、こうしてみると、車体印刷も良いようですし、人気が出るのも分かりますね。
室内色がイベント列車風に塗り分けされているのがまたいい。
これなら、阪急の他の編成がなくても楽しめそうです。

No title

こんばんは。

これは私鉄好きな方にはたまらない逸品ですね。
私は専門外なのですが、これは塗装が美しく欲しくなってしまいます。しかも、室内灯の暖色がとても良い雰囲気を醸し出してると思います。

No title

コメントするのが凄い久しぶりになります。

昨日(25日)、ホビセン行ってきましたが、ホビセンスタッフによると、自分が行ったお昼の段階で在庫が残り1つだったそうです。

今回は販売店をメインに流しているみたいで、ホビセンでも、元々の在庫が少ないとか。

No title

阪急は19mですよ。

No title

おはようございます

作業お疲れ様です!
いいですねぇ~
高級感がにじみ出てますねぇ~(笑)
室内灯の悩みは尽きないです。現車合わせが基本ですね。
収集範囲外ですけど欲しくなります!

No title

室内の色合いが違うと思いましたら座席床板の色が車両によって違うんですね。
室内灯を入れると綺麗に見えますので装備したいです。 とは言っても入線は10月ですので我慢・我慢しないと(涙)

No title

こんばんは。

おぉ~!さっそくのセットアップ、素晴らしいです!!
中間2両の室内も転換クロスのままだったんですね~
とはいえ、電球色な室内灯でめっさ雰囲気でまくりです~
10月の再生産を待とうかと思います。
↑もしかすると予約流れでゲット出来るかもですが、、、

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加