コメント
No title
おはようございます
待っておりましたー
買うぞー(笑)
待っておりましたー
買うぞー(笑)
No title
うちで唯一のGM125系用にもあるんでしょうかね。
あったら欲しいですね。
あったら欲しいですね。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
ついに発売になりましたねぇ~
私も買いたい動力がいっぱいあるのですが、、、、新動力が発売されてすぐのころは全部変えたろうと思っていたのですが、半年ぐらい別売り始まらない間に少し落ち着いちゃいましたよ。でもやはりいくつかの車両は交換しようと・・・費用がかかりますが・・・(笑)
コメントありがとうございます。
ついに発売になりましたねぇ~
私も買いたい動力がいっぱいあるのですが、、、、新動力が発売されてすぐのころは全部変えたろうと思っていたのですが、半年ぐらい別売り始まらない間に少し落ち着いちゃいましたよ。でもやはりいくつかの車両は交換しようと・・・費用がかかりますが・・・(笑)
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
動力はどれかに当てはまるんでしょうけれどねぇ~
台車枠と床下機器がどれに当たるのかをしレベルのに骨が折れそうですよね。
コメントありがとうございます。
動力はどれかに当てはまるんでしょうけれどねぇ~
台車枠と床下機器がどれに当たるのかをしレベルのに骨が折れそうですよね。
No title
こんばんは。
コアレス動力、先頭動力車だけでも交換したいところです。
TNがポン付け出来ればの話ですが、、、
でも動力ユニットだけで4500円、ちょっと考えちゃいますね~
その昔、KATOのEF65-1000が4500円だったころを思い出します(遠い目)
↑ダイキャスト2分割動力&スカート首振り時代です。
コアレス動力、先頭動力車だけでも交換したいところです。
TNがポン付け出来ればの話ですが、、、
でも動力ユニットだけで4500円、ちょっと考えちゃいますね~
その昔、KATOのEF65-1000が4500円だったころを思い出します(遠い目)
↑ダイキャスト2分割動力&スカート首振り時代です。
No title
え!!台車の品番なんて全然分からないです~~
こういう時に、てっちゃん友達がいると助かるのですが・・・。
グレーだったり黒だったり、更新時期的に変わるのも悩みの種です(トホホ・・・)
こういう時に、てっちゃん友達がいると助かるのですが・・・。
グレーだったり黒だったり、更新時期的に変わるのも悩みの種です(トホホ・・・)