コメント
No title
先日はご一緒いただきありがとうございました。
結構な人出に少々げんなりする部分もありましたが、やはりこうして集まった車両たちを漁るのは楽しいですよね!
濃黄色の車両もレッドウィングの赤と並べると非常に鮮やかな昨今の広島をすぐに連想できますね!
結構な人出に少々げんなりする部分もありましたが、やはりこうして集まった車両たちを漁るのは楽しいですよね!
濃黄色の車両もレッドウィングの赤と並べると非常に鮮やかな昨今の広島をすぐに連想できますね!
No title
こんばんは。
227系の相棒にこちらの末期色が入線しましたか!
もう一つの魔改造末期色も余裕が出たら加えてあげてください。
227系の相棒にこちらの末期色が入線しましたか!
もう一つの魔改造末期色も余裕が出たら加えてあげてください。
No title
こんばんは
出撃お疲れ様でした!
一瞬、カナリア低運の103系かと思いましたが違いましたね…(汗)
最新鋭のレッドウイングとの並びは見応えがありますね!
出撃お疲れ様でした!
一瞬、カナリア低運の103系かと思いましたが違いましたね…(汗)
最新鋭のレッドウイングとの並びは見応えがありますね!
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
入線、おめでとうございます。
まぁ、整備は・・・
家族サービスもありますし大変でしょ? (^^;;;
入線、おめでとうございます。
まぁ、整備は・・・
家族サービスもありますし大変でしょ? (^^;;;
No title
2枚目の並びが良いですね~。
こうなると、115系の末期色やトリコロールの105系、103系の瀬戸内色など、購入の範囲が広がりそうです。
国内で在来線の特急列車が走らない、数少ない県ですが、その分在来線車両が熱い!!
今国鉄時代の車両を見に行くなら、俄然ここですね。
こうなると、115系の末期色やトリコロールの105系、103系の瀬戸内色など、購入の範囲が広がりそうです。
国内で在来線の特急列車が走らない、数少ない県ですが、その分在来線車両が熱い!!
今国鉄時代の車両を見に行くなら、俄然ここですね。
No title
こんにちは。
緑の105系を買おうと思って止めちゃったのですが、黄色ともども物欲が湧いてきました。105系は単色も似合ってますし、、、
それにしても4両なのに半額でやっと10000切り、、、高すぎです~
緑の105系を買おうと思って止めちゃったのですが、黄色ともども物欲が湧いてきました。105系は単色も似合ってますし、、、
それにしても4両なのに半額でやっと10000切り、、、高すぎです~
No title
> TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。
この車両はまだ新品もかなり残っているので、、、もうちょっとしたら特価で同じくらいで出てくる可能性もあったんですけれどねぇ~今はまだ1諭吉を切らないくらいなので、今回、切った事とほぼ新品だったので、、、同じ条件かと思い購入しました。
本当にすごい人手、、、大変でしたね。
今度またご一緒出来るかと思いますが、、、その際は考えて行かないといけませんね。
コメントありがとうございます。
この車両はまだ新品もかなり残っているので、、、もうちょっとしたら特価で同じくらいで出てくる可能性もあったんですけれどねぇ~今はまだ1諭吉を切らないくらいなので、今回、切った事とほぼ新品だったので、、、同じ条件かと思い購入しました。
本当にすごい人手、、、大変でしたね。
今度またご一緒出来るかと思いますが、、、その際は考えて行かないといけませんね。
No title
> AE 極東地下支所兼工場さん
コメントありがとうございます。
そうですね!!魔改造末期色もふやしたいですね。
広島は優等列車が今はないので少し寂しい感じですが、数はあまり多くないのでコンプももうすぐですね。チャレンジしてみたいです。
コメントありがとうございます。
そうですね!!魔改造末期色もふやしたいですね。
広島は優等列車が今はないので少し寂しい感じですが、数はあまり多くないのでコンプももうすぐですね。チャレンジしてみたいです。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
確かにちょっと103系っぽいところはありますよね。
広島では今この並びが・・・でももうすぐ見られなくなるかもしれませんので・・・模型で再現も今のうちかなと・・・
コメントありがとうございます。
確かにちょっと103系っぽいところはありますよね。
広島では今この並びが・・・でももうすぐ見られなくなるかもしれませんので・・・模型で再現も今のうちかなと・・・
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
そうですね。入線すれば整備が待っていますからね。
これ以外にもまだまだ残っているものがあるので、、、ちょっと図津でも勧めないと。
コメントありがとうございます。
そうですね。入線すれば整備が待っていますからね。
これ以外にもまだまだ残っているものがあるので、、、ちょっと図津でも勧めないと。
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
珍しいですよね!かなりの大都会なのに新幹線だけでほかの方面への優等列車が存在しないというのは!!でも今回の277でにぎやかになりましたからね♪
コメントありがとうございます。
珍しいですよね!かなりの大都会なのに新幹線だけでほかの方面への優等列車が存在しないというのは!!でも今回の277でにぎやかになりましたからね♪
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
ほんまに高すぎですよね!
確かに全4両すべてにライトユニットが入っていますので、高くなるとは思いますが、、、まぁ半額で1諭吉を割れば、ありかと!
さすがに高いのでまだ新品のお店にも残っていますから、投げ売りされるのももうすぐかと!
コメントありがとうございます。
ほんまに高すぎですよね!
確かに全4両すべてにライトユニットが入っていますので、高くなるとは思いますが、、、まぁ半額で1諭吉を割れば、ありかと!
さすがに高いのでまだ新品のお店にも残っていますから、投げ売りされるのももうすぐかと!