コメント
No title
自分、エンドウ製のビスタカー持ってるんでビスタEX買っちゃいます!
No title
おはようございます
きましたね!
今年も大散財~(汗)
(私もだけど)頑張って働きましょう~
きましたね!
今年も大散財~(汗)
(私もだけど)頑張って働きましょう~
No title
おはようございます。
小田急10000形 HiSEは編成番号も変わらないようなので、ライト周りとFW化だけなら我慢ですね。
夏場に発売される、TOMIX製品ベースのトレイボックス限定品、今年は何が出るのでしょう?
発売アイテムによっては、財布に厳しい夏場がさらにさらに厳しくなるかも(汗)
小田急10000形 HiSEは編成番号も変わらないようなので、ライト周りとFW化だけなら我慢ですね。
夏場に発売される、TOMIX製品ベースのトレイボックス限定品、今年は何が出るのでしょう?
発売アイテムによっては、財布に厳しい夏場がさらにさらに厳しくなるかも(汗)
No title
ビスタさんは緑字でしたが、私が欲しいのは183系「北近畿」。
でも、8月はいろいろとありたぶん資金が足らないでしょうね。
ん~悩ましい!
でも、8月はいろいろとありたぶん資金が足らないでしょうね。
ん~悩ましい!
No title
当然過ぎる買い物ですよね!。十八番中の十八番!。
No title
ビスタカーは沿線沿いなんで絶対買いです!
2編成・・・・んーー私もそれを目指したいのですが。
財布と相談します(´;ω;`)
2編成・・・・んーー私もそれを目指したいのですが。
財布と相談します(´;ω;`)
No title
こんにちは。
ビスタEX、乗った事があるので是非とも欲しいところです。
この調子で12600系とかのビスタ顔もお願いしたいです~
ビスタEX、乗った事があるので是非とも欲しいところです。
この調子で12600系とかのビスタ顔もお願いしたいです~
No title
ビスタさんこんばんは。ご無沙汰してました。
いやはや、新入社員があまりにも仕事を覚えてくれず教育係りをやらされる私、毎日忙しくてストレスばかり( ノД`)…
ビスタさんがこの記事をアップした時にすぐ読みコメントしたかったのですが今になり申し訳ございませんm(__)m
ようやく正式に発表されましたね!私、まだわからないのですが、近鉄推しの『ビスタ模型店』で2編成を予約しようかなと考えてます(笑)。
他のコアな鉄道模型ファンの皆さんと違い、私わ近鉄一本で集めて、時に唯一気になった車両のみを購入しております。
にも関わらず予算がないという情けないビギナーですが(--;)
今回のビスタEXは志摩スペイン村のキャラクターデザインが無いのですね!唯一気になりましたが、これ後に別売り戦略でステッカーだけ販売するGM的やり方かなと勘繰ります(笑)
いつも早い情報をありがとうございます!!
いやはや、新入社員があまりにも仕事を覚えてくれず教育係りをやらされる私、毎日忙しくてストレスばかり( ノД`)…
ビスタさんがこの記事をアップした時にすぐ読みコメントしたかったのですが今になり申し訳ございませんm(__)m
ようやく正式に発表されましたね!私、まだわからないのですが、近鉄推しの『ビスタ模型店』で2編成を予約しようかなと考えてます(笑)。
他のコアな鉄道模型ファンの皆さんと違い、私わ近鉄一本で集めて、時に唯一気になった車両のみを購入しております。
にも関わらず予算がないという情けないビギナーですが(--;)
今回のビスタEXは志摩スペイン村のキャラクターデザインが無いのですね!唯一気になりましたが、これ後に別売り戦略でステッカーだけ販売するGM的やり方かなと勘繰ります(笑)
いつも早い情報をありがとうございます!!
No title
> 茶トラさん
コメントありがとうございます。
EXはほしくなりますよねぇ~
私も乗車経験もあるので、絶対購入ですよ!!
最近少し近鉄社用の記事が少なめでしたが、、、これを機会にまた増やしていこうかと!!
コメントありがとうございます。
EXはほしくなりますよねぇ~
私も乗車経験もあるので、絶対購入ですよ!!
最近少し近鉄社用の記事が少なめでしたが、、、これを機会にまた増やしていこうかと!!
No title
> EH樂太郎さん
コメントありがとうございます。
大きな被害が出てしまいましたねぇ~
2回目が効いてしまいましたね。。。
115系は編成が長くなりそうで、これはコストが掛かりますね!!
でもやっぱり地元の車両はほしいでしょうから、、、ここは思い切ったほうが!!HGでできのよさは折り紙つきですからね!
コメントありがとうございます。
大きな被害が出てしまいましたねぇ~
2回目が効いてしまいましたね。。。
115系は編成が長くなりそうで、これはコストが掛かりますね!!
でもやっぱり地元の車両はほしいでしょうから、、、ここは思い切ったほうが!!HGでできのよさは折り紙つきですからね!
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
HiSEは我が家ではKATOが降りまして・・・今回のTOMIXリニュでどの程度のVerUpが見られるか気になるところですね。おそらくLSE並みではないかと・・・
EXは先日のビスタIIIのリニュがかなりいい感じでしたからね。こちらは間違いがないでしょうね♪
コメントありがとうございます。
HiSEは我が家ではKATOが降りまして・・・今回のTOMIXリニュでどの程度のVerUpが見られるか気になるところですね。おそらくLSE並みではないかと・・・
EXは先日のビスタIIIのリニュがかなりいい感じでしたからね。こちらは間違いがないでしょうね♪
No title
> だいや96号さん
コメントありがとうございます。
ついにきてしまいましたねぇ~
これで近鉄特急の世界に突入でしょうか!!
この9月が本当に楽しみになりましたが、その前の、8月もHGがたっぷり出るので、、、乗り越えられているのかが心配です。
コメントありがとうございます。
ついにきてしまいましたねぇ~
これで近鉄特急の世界に突入でしょうか!!
この9月が本当に楽しみになりましたが、その前の、8月もHGがたっぷり出るので、、、乗り越えられているのかが心配です。
No title
> kuro麻耶34さん
コメントありがとうございます。
エンドウ製をお持ちなのですね!!
それはなかなか希少価値が高そうですね!!
今回のEXはもう待ちきれないほど期待していましたから。非常に楽しみですよ。
コメントありがとうございます。
エンドウ製をお持ちなのですね!!
それはなかなか希少価値が高そうですね!!
今回のEXはもう待ちきれないほど期待していましたから。非常に楽しみですよ。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
いやいや、、、夏が怖いですね!!こららの資金集めのために本当にがんばって働かないと・・・でも疲れるなぁ~~~
コメントありがとうございます。
いやいや、、、夏が怖いですね!!こららの資金集めのために本当にがんばって働かないと・・・でも疲れるなぁ~~~
No title
> AE 極東地下支所兼工場さん
コメントありがとうございます。
トレインボックスは・・・恐ろしいですねぇ~
メーカーさんも少しは休憩を挟んでくれればいいのですが夏から怒涛の攻めに出ているようで・・・その後のクリスマス戦線も心配です。
コメントありがとうございます。
トレインボックスは・・・恐ろしいですねぇ~
メーカーさんも少しは休憩を挟んでくれればいいのですが夏から怒涛の攻めに出ているようで・・・その後のクリスマス戦線も心配です。
No title
> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
北近畿は・・・つらいですねぇ~
今までさんざん縁がなかったので、今回こそは行きたいところだったのですが・・・今回はほかのものが重なりすぎて・・・つらいですよ。
コメントありがとうございます。
北近畿は・・・つらいですねぇ~
今までさんざん縁がなかったので、今回こそは行きたいところだったのですが・・・今回はほかのものが重なりすぎて・・・つらいですよ。
No title
> ひでたんさん
コメントありがとうございます。
買いはもちろんのこと、何編成買うかが問題です・・・(笑)
コメントありがとうございます。
買いはもちろんのこと、何編成買うかが問題です・・・(笑)
No title
> ゆうさんさん
コメントありがとうございます。
私も喜びのあまり勢いで2編成とは公言しましたが、、、正直この夏は厳しぃ~でもやっぱり2編成、、、ほしいものはほしいですよね!!
コメントありがとうございます。
私も喜びのあまり勢いで2編成とは公言しましたが、、、正直この夏は厳しぃ~でもやっぱり2編成、、、ほしいものはほしいですよね!!
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
私はどうしてもEXの重連がやりたくて!!かいますよぉ~
そして本当に!!サニーカー!!お願いしたいです♪
コメントありがとうございます。
私はどうしてもEXの重連がやりたくて!!かいますよぉ~
そして本当に!!サニーカー!!お願いしたいです♪
No title
> 伊勢志摩ライナーさん
コメントありがとうございます。
EXの重連写真を見てしまうとやっぱりやりたくなりますよね♪
いや、本当に待ちに待った製品化で、、、このまま勢いに乗ってサニーカーやらもTOMIXで製品化をお願いしたいのですが・・・
お仕事、、、なかなか人を教育するのは大変ですよねぇ~私も面倒なのでできるれば誰かにお願いしたいですが、、、重要なことですからね。。。かんばってください。
ご注文の際は、よろしくお願いいたします(笑)
コメントありがとうございます。
EXの重連写真を見てしまうとやっぱりやりたくなりますよね♪
いや、本当に待ちに待った製品化で、、、このまま勢いに乗ってサニーカーやらもTOMIXで製品化をお願いしたいのですが・・・
お仕事、、、なかなか人を教育するのは大変ですよねぇ~私も面倒なのでできるれば誰かにお願いしたいですが、、、重要なことですからね。。。かんばってください。
ご注文の際は、よろしくお願いいたします(笑)