記事一覧

【鉄道模型】キハ81系「くろしお」

入線してから1ヶ月以上たってしまいましたが、ようやく室内灯を装備しました。
KATOのキハ81系「くろしお」です。


ブルドックのこの顔つきがまた恣意ですが・・・


こちらの貫通顔もなかなか!!
そして寝台特急「紀伊」の並びも・・・たまりません。。

機関車はDF50を使いましたが、、、DD51もやりたいですねぇ♪
ちょうど、、、7月にTOMIXからDD51-1000 暖地形(HG)が再生産されますからね。楽しみですね・・・私もそこで買おうと思っています。



しかし、まだ基本セットの7両だけですからねぇ~。やっぱり増結であと3両欲しくなってきましたねぇ~。でもあまり無理せずにゆっくり探そうと思っています。

今回の使った室内灯も、いつものNゲージ室内灯Lughm(KATO車用・白色・リン青銅板足付)を利用しています。取り付けはKATO用なのでリン青銅板の足がありますから、、、

比較的簡単に取り付けが出来ます。。。


プレミアム会員特典やアプリ購入特典などで、たっぷりポイントがたまるよ♪


↓たまに希少品が入荷します。お見逃しなく、、、↓コンビに決済もできます。

  ↑ ビスタ模型店でも20%OFFで販売中です!!

意外と残っているようですね。。。よっぽど生産量が多かったのかしら・・・

スタイル抜群の機関車です!花形の特急列車にはやはりこの機関車が最高!!
  
  ↑ TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!

  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

  ↑ 本日3月18日に発売予定!!いよいよTOMIXから

↑たまったTポイントも使えるよ♪

TOMIXの電球色ライト基盤や、オリジナル室内灯Lughm
  チップLEDや銅テープ、リン青銅板など電子部品もビスタ鉄道模型部品店

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

こんばんは。ブルドッグくろしお、お犬様では30K近い殿堂入り価格でしたが、TOMIXの逆襲が来たら入れたい代物ですね。TOMIX×キハ80系の今後の動きに期待したいですが、本音はいそかぜ13両やくろしお、そして地元所属にして最低でも出て欲しいキハ82系JR東海仕様(ひだ・南紀)の製品化までは進んで欲しいです。

No title

こんばんは。

個人的にはキハ81よりもキハ82がイカすな~と思っていますが、やはりキハ81もシブいですね~
そしてやはり物欲が、、、

DF50「紀伊」も泣かせます。
実は「紀伊」にヘッドマークがあったことを最近まで知りませんでした(汗)

No title

ビスタさん おはようございます。
キハ81 ブルドッグも欲しい編成になります。
時代感溢れるデザインが良いですね(*^_^*)

KATO集電方式の燐青銅型知りたいです!
ハサミ切断ですと綺麗に出来ませんね~。
何時もアイデア凄いと思います。

No title

おはようございます

キハ81…
両側ともにブルドックでなく、片側は見慣れた貫通扉のこのお顔なんですね!初めて知りました…(汗)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加