コメント
No title
こんばんは。
なんと・・・781系。。。
うちに3本ありますよ。
売却だな。買い替えよう。
情報ありがとうございます(^o^ゞ
なんと・・・781系。。。
うちに3本ありますよ。
売却だな。買い替えよう。
情報ありがとうございます(^o^ゞ
No title
HB-E300は買おう~
289系は…頭の片隅かなぁw
289系は…頭の片隅かなぁw
No title
こんばんは。
時代は開きがありますが、711系の次が781系とはさすがKATOですね~
実物に何度お世話になった事やらですよ。
(北海道札幌出身なので)
時代は開きがありますが、711系の次が781系とはさすがKATOですね~
実物に何度お世話になった事やらですよ。
(北海道札幌出身なので)
No title
こんばんは。
私も製品化の発表を見てびっくりしました。
トミックスからもそのうちHGで発売されたりして…(笑)
私も製品化の発表を見てびっくりしました。
トミックスからもそのうちHGで発売されたりして…(笑)
No title
781系に新幹線と、北海道の車両が充実していきますね。289系「くろしお」も気になる存在です!
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
何だか小粒な発表の様で・・・
>これはまたまた・・・マイクロつぶしですねぇ~。。。
潰しもそうなのでしょうが徹底的に嫌がらせも交じっている様で・・・ (^^;;;
何だか小粒な発表の様で・・・
>これはまたまた・・・マイクロつぶしですねぇ~。。。
潰しもそうなのでしょうが徹底的に嫌がらせも交じっている様で・・・ (^^;;;
No title
ユーザーとしては確かな製品がでればいいんです
こうなるとトミックスの動向も気になります
こうなるとトミックスの動向も気になります
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
この夏は大変なことになってしまいそうですね!!
マイクロの781系は・・・どうしますかねぇ~ヘッドライトが白く輝いているのは魅力的ですからねぇ~売却するにも有利じゃないでしょうか・・・
そして「しらかみ」も・・・欲しいですが、、、つらすぎですね8月は・・・
コメントありがとうございます。
この夏は大変なことになってしまいそうですね!!
マイクロの781系は・・・どうしますかねぇ~ヘッドライトが白く輝いているのは魅力的ですからねぇ~売却するにも有利じゃないでしょうか・・・
そして「しらかみ」も・・・欲しいですが、、、つらすぎですね8月は・・・
No title
> pre7012さん
コメントありがとうございます。
ついにくるところに来たというところですね。
いまのKATOの北海道シリーズは若干時代が古めの設定ですが・・・このまま勢いで新しい車両も責めてくるかもしれませんね。確か通勤車両は新しいところをKATOが出していましたから・・・楽しみですね、今後が!!
コメントありがとうございます。
ついにくるところに来たというところですね。
いまのKATOの北海道シリーズは若干時代が古めの設定ですが・・・このまま勢いで新しい車両も責めてくるかもしれませんね。確か通勤車両は新しいところをKATOが出していましたから・・・楽しみですね、今後が!!
No title
> きまぐれ鉄道旅好きさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
KATOからついにですね!!よくよく見てみると蒸気機関車も北海道シリーズで、、、711系やら出てきた辞典で次はここですよね。キハはTOMIXがすでに出していますからね。電車系はKATOが今後も展開してくるかもしれませんね!!
はじめまして。コメントありがとうございます。
KATOからついにですね!!よくよく見てみると蒸気機関車も北海道シリーズで、、、711系やら出てきた辞典で次はここですよね。キハはTOMIXがすでに出していますからね。電車系はKATOが今後も展開してくるかもしれませんね!!
No title
> 艦これ鉄道さん
コメントありがとうございます。
確かに九州が最近は音沙汰内ですねぇ~。こちらもかなり魅力的な車両が多いですから・・・また戻って発売して欲しいところ!!ななつぼしの光沢のあるとそうはやはりKATOさんの説く意図するところでしょうからね!!今後が楽しみです。
コメントありがとうございます。
確かに九州が最近は音沙汰内ですねぇ~。こちらもかなり魅力的な車両が多いですから・・・また戻って発売して欲しいところ!!ななつぼしの光沢のあるとそうはやはりKATOさんの説く意図するところでしょうからね!!今後が楽しみです。
No title
> 東京ライナーさん
お久しぶりです!!
コメントありがとうございます。
KATOからでてくると安心できそうですからねぇ~お値段も(笑)
きっとカプラーもBMで、ヘッドライトもトレインマークともにきれいに輝く代物でしょうね。楽しみです。
お久しぶりです!!
コメントありがとうございます。
KATOからでてくると安心できそうですからねぇ~お値段も(笑)
きっとカプラーもBMで、ヘッドライトもトレインマークともにきれいに輝く代物でしょうね。楽しみです。
No title
> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。
KATOからきてしまいましたねぇ~最新の使用で出してくるのでしょうから・・・買い替えは仕方が無いところですかね!!しかし北海道がKATOのシリーズ化しているようなので・・・今後の動向が楽しみですね!!
コメントありがとうございます。
KATOからきてしまいましたねぇ~最新の使用で出してくるのでしょうから・・・買い替えは仕方が無いところですかね!!しかし北海道がKATOのシリーズ化しているようなので・・・今後の動向が楽しみですね!!
No title
> kuro麻耶34さん
コメントありがとうございます。
マイクロの発表からかなりの時間がたちましたが、、、まさかKATOが追い討ちをかけるとは!!楽しみですね!!発売が・・・
コメントありがとうございます。
マイクロの発表からかなりの時間がたちましたが、、、まさかKATOが追い討ちをかけるとは!!楽しみですね!!発売が・・・
No title
> 岡島 晴樹さん
コメントありがとうございます。
北海道出身者にはたまらないラインナップですね!!
よく見てみるとKATOは蒸気機関車やら50系51型と、、、どんどんと北海道を攻めていっているみたいなので・・・これからもあるかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
北海道出身者にはたまらないラインナップですね!!
よく見てみるとKATOは蒸気機関車やら50系51型と、、、どんどんと北海道を攻めていっているみたいなので・・・これからもあるかもしれませんね。
No title
> EH樂太郎さん
コメントありがとうございます。
確かに781系ならTOMIXも出してもいいかもしれませんね。
ただし、HGだとお値段が心配ではありますが、、、6両なら何とかなるかもしれませんね。でも、KATOのこのお値段も最新の使用ででてくれば文句なしですしね!!
コメントありがとうございます。
確かに781系ならTOMIXも出してもいいかもしれませんね。
ただし、HGだとお値段が心配ではありますが、、、6両なら何とかなるかもしれませんね。でも、KATOのこのお値段も最新の使用ででてくれば文句なしですしね!!
No title
> だいや96号さん
コメントありがとうございます。
くろしおも気になりますねぇ~
そうするとやっぱり287系も・・・気になりだしますからね。
これまた危険な展開です。。。
コメントありがとうございます。
くろしおも気になりますねぇ~
そうするとやっぱり287系も・・・気になりだしますからね。
これまた危険な展開です。。。
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
いやいや781系はいいですよ!!なぜにTOMIXがこないのか・・・キハ183とHGで並べてやりたい機もしますが・・・マイクロさんは・・・3年も彫ったら貸しでしたからね・・・予約が少なくて出したくなかったのではないですか・・・むしろKATO産の発売が決まって渡りに船って感じで。。。
コメントありがとうございます。
いやいや781系はいいですよ!!なぜにTOMIXがこないのか・・・キハ183とHGで並べてやりたい機もしますが・・・マイクロさんは・・・3年も彫ったら貸しでしたからね・・・予約が少なくて出したくなかったのではないですか・・・むしろKATO産の発売が決まって渡りに船って感じで。。。
No title
> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
TOMIXは北海道気動車で攻めてきていますから・・・うまくすみわけをしていたりして・・・
コメントありがとうございます。
TOMIXは北海道気動車で攻めてきていますから・・・うまくすみわけをしていたりして・・・
No title
こんばんは。
781系はTOMIXHGに期待していたので、意外でした。
KATO解釈が裏目に出ず、実車よりカッコ良くなる見えることに期待したいです。
お値段が良心的になのがナイスです~
781系はTOMIXHGに期待していたので、意外でした。
KATO解釈が裏目に出ず、実車よりカッコ良くなる見えることに期待したいです。
お値段が良心的になのがナイスです~