記事一覧

【北海道特集】キハ183-2550系 HET

本日はTOMIXから限定品 JR キハ261-1000系(スーパーとかち)キハ261-1000系特急「スーパーとかち」基本+増結セットなど、多くの北海道の車両が発売になりましたね。

それも北海道新幹線 開業式典・出発式26日にせまっているせいですね。

そこで本日はビスタ鉄道も北海道の車両を紹介します。


入線してからずっとほったらかしになっていたのですが、これを機会にヘッドマークと室内灯を入れました。(搭載した室内灯は、いつもの「Lughm(ルーム)」を導入)

ところが、ヘッドライトのユニットがLEDではなく電球なので、色はいいのですが、先頭車の電流が電球に食われて、室内灯のLEDが停車時の常点灯では明るく光ってくれません。これはヘッドライトもLEDに交換してやらないといけませんね。



なので、室内灯がぜんぜん目立ちませんね・・・
ハイデッカー車両のグリーン車には電球色の室内灯を入れましたのでかろうじて目立ちますが・・・

明日は・・・我が家でも「限定品 JR キハ261-1000系(スーパーとかち)セット」が入線します。お楽しみに




プレミアム会員特典やアプリ購入特典などで、たっぷりポイントがたまるよ♪


↓たまに希少品が入荷します。お見逃しなく、、、↓コンビに決済もできます。





他店でもほとんどなくなっているのでラストチャンスか?!

30%OFFで予約受付中 ポイントをあわせると、めちゃお得!!
スタイル抜群の機関車です!花形の特急列車にはやはりこの機関車が最高!!
  
  ↑ TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!

  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

  ↑ 本日3月18日に発売予定!!いよいよTOMIXから


TOMIXの電球色ライト基盤や、オリジナル室内灯Lughm
  チップLEDや銅テープ、リン青銅板など電子部品もビスタ鉄道模型部品店

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)


コメント

No title

ライトは惜しいですね
全体的に良い出来という印象なので余計にそう感じます

No title

こんにちは。

豆球ヘッドライト、室内灯に影響するんですね~
ヘッドマークがあるので、白色LED化の効果が期待できますね。

それにしても、カッコええです。

No title

おはようございます

キハ261の前振りですね?(笑)
先頭車の室内灯暗いの件、そういうことですか!前から気になってたんですよ。是非にビスタ模型店にて基板を…私、結構買いますよ(笑)
このキハ183はヘッドマークまで電球色に点灯するのが気に入らなくてぴょん鉄で白色化してもらいましたが、光洩れは改善される訳がなくビミョーな感じに仕上がりました。

No title

ビスタ2世さん、こんにちは。

整備お疲れ様です。
やはりHMで見栄えが良くなりますから・・・

しかし、この車両・・・クーラー一体式ですよね。 (^^;;;

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

色はいいのですがねぇ~
はやりヘッドマークが白で輝かないと・・・でも光も炉もあるので注意が要りそうです。

No title

こんばんは。

夏発売のキハ183-500はLEDになるみたいですね。

室内灯が電球に喰われて明るくならないのは抵抗の容量(抵抗値でないです)不足が原因だと思います。

チップ抵抗1つでLEDを複数点灯させると発生する問題です。コンデンサで解決できる可能性もあります。

走り出すと明るくなるので問題は無いのですが拘るなら気になりますね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加