記事一覧

【鉄道模型】異系列連結を目指し、秋葉原でお買い物・・・

先日整備しました、311系の連結相手として、、、
TOMIX 98919 JR211-0系近郊電車(JR東海仕様)セットを秋葉原で入手してきました。



お値段は7.5Kとまずまず・・・ヤフオクで探してみても、なかなか9Kを切った製品が出てこないので、、、よかったのではないかと。

先頭のカプラーはTN化してありましたし・・・

やりたかったのが・・・


この連結ですね♪ やはりTNカプラーなので感覚はすばらしいものがあります。
はやく211系も室内灯を入れて走らせたいですよね。。。でもマイクロの古いモーターとTOMIXの古いモーター・・・同期するとは到底思えない。。。ウーンどっちかをムド化するとか考えて見ようかと。。。



やっぱり8両編成は長いですね!!


やっぱりいいですねぇ~



プレミアム会員特典やアプリ購入特典などで、たっぷりポイントがたまるよ♪


↓たまに希少品が入荷します。お見逃しなく、、、↓コンビに決済もできます。




他店でもほとんどなくなっているのでラストチャンスか?!

30%OFFで予約受付中 ポイントをあわせると、めちゃお得!!
スタイル抜群の機関車です!花形の特急列車にはやはりこの機関車が最高!!
  
  ↑ TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!

  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

  ↑ 2月に発売予定!!もうすぐです。。。楽しみですねぇ~


TOMIXの電球色ライト基盤や、オリジナル室内灯Lughm
  チップLEDや銅テープ、リン青銅板など電子部品もビスタ鉄道模型部品店

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)


コメント

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

TNカプラーは特に先頭車同志の連結に威力を発揮しますよね。
何時もこれに悶えでしまいます。 (^^;;;

No title

こんにちは。
311系+211系の混成もまた醍醐味ありますね。
西日本の新快速221系+223系なんてのも実績あったようで、これもまた味ある編成です。
湘南新宿ライン開業後、上野口でもグリーン車を連結されましたが、211系は[サロ]2両を[クハ]と[クモハ]でサンドイッチしたスタイルが印象的でした。
それをモデル再現してみたいものです。

No title

おはようございます

異系列連結は魅力的ですね~
両方とも出来が良くてカッコいいです。

No title

こんにちは

異形式併結…大好物です!
もうご存知でしたかね(笑)
何となく見た目も似てて全く違和感ないです。カッコいいです!

No title

これくらい違いがあると、異種併結もメリハリがあっていいですね~。
最近は後輩の313系にすっかり占領されてしまい、4両編成とかのローカル運用が多いようですが、この併結も過去あったので、是非実車でも再現して欲しいですね。

No title

こんばんは。

おぉ~!TOMIX男前211系ではありませんか~!
ウチも311系との併結が可能ですが、ウチの311系は床下が黒いです~

実際にこの編成がやって来たら、311系目指して走りますよね!?

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加