記事一覧

【鉄道模型】485系1000番台 特急「つばさ」 12両整備完了

ようやく整備が終わりました♪


TOMIXの485系1000番台 L特急「つばめ」をフル編成で整備が完成しました

やっぱりかっこいいですねぇ!!この赤いヘッドマークがたまりません!!


搭載した室内灯は、いつもの「Lughm(ルーム)」を導入しました。
多少取り付けは面倒ですが・・・12両もの長編成になるとお値段をできるだけ抑えないと・・・車体だけで3万円超えちゃいますからねぇ~

でもまだ車番のインレタがまだですが・・・たぶんこのままでしょうねぇ~

この車両は何回目かの再生産だったのでもしかしたら売れ残るかと思いましたが、甘かったですねぇ~最近ではもうほとんどお店から見なくなってきて、、、ヤフオクで「485系1000番台 TOMIX」を検索すると何とかまだあるようです。

どうしてもほしいと思われる方は、早めに入手されたほうがいいかもしれませんね。

ちなみに・・・
でも、もうすでに売切れてしまいました。。。


↓たまに希少品が入荷します。お見逃しなく、、、↓コンビに決済もできます。




他店でもほとんどなくなっているのでラストチャンスか?!

30%OFFで予約受付中 ポイントをあわせると、めちゃお得!!
スタイル抜群の機関車です!花形の特急列車にはやはりこの機関車が最高!!
  
  ↑ TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!

  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

  ↑ 2月に発売予定!!もうすぐです。。。楽しみですねぇ~


TOMIXの電球色ライト基盤や、オリジナル室内灯Lughm
  チップLEDや銅テープ、リン青銅板など電子部品もビスタ鉄道模型部品店

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)


プレミアム会員特典やアプリ購入特典などで、たっぷりポイントがたまるよ♪



コメント

No title

おはようございます

おぉ~っ!
カッコいい!
国鉄型の電車には白色がよく似合いますね!
あとジオマトのJNRマークも(笑)

No title

こんばんは!

485系はやっぱ長編成が似合いますね~
現在の特急車両は、6連ぐらいの短編成が多いので
迫力が無いですよね。。。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

ジオマトのJNRマークはなかなか見当たらないですからねぇ~
私も探しているのですが見つからないですよ。

No title

> フレンチさん
コメントありがとうございます。

長編成は確かに迫力があり、特急らしいですよね!!
でも模型的には6両ぐらい方が家とかで走らせやすいですよね

でも一番は長編成が走らせられるレイアウトを家でもてるのが一番いいのですが(笑)

No title

HGの12両編成はなかなか勇気のいる価格ですが、こうして見ると、その価格以上の迫力がありますね。
ヘッドマークとこの編成長で、やっぱり東北L特急ではいまでも「つばさ」が一番好きです。

No title

こんばんは。

1000番台、12両フル編成で走行する姿はカッコいいですよね~(*´∀`)
基本セットやサシなどはまだ少しお店で見ますが、増結セットはそろそろ割引店からは消えかかってきたような気がします。

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

整備お疲れ様です。
いや、12連の整備は疲れたでしょう。

やはり室内灯は見栄えます。
ウチは・・・やっている暇なしです・・・ (ToT)

No title

おはようございます。
485系特急「つばさ」は12両編成だったんですね。
室内灯取り付けまで整備お疲れ様でした。 485系国鉄色が無いので所属させるなら12両編成が良いですね(*^_^*)

No title

こんばんは。

おぉ~!めっさカッコええですね~
ウチは特急マーク付けたきり放置プレイ中です~(滝汗)

「つばさ」の赤いヘッドマーク、イカしますね~
専用にもう1編成、、、
いや、なんでもありません(汗)

No title

こんにちは。

整備お疲れ様です。

私もとりあえずフル編成で揃えましたが、引き取りはいつになるか不明です…(T_T)

やはり国鉄の特急はフル編成が良いですね!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加