記事一覧

【鉄道模型】311系 区間快速 大垣

入線から1ヶ月がたってしまいましたね!!ようやく整備を終了しました。


マイクロエースの311系シングルアームパンタ車です
幕は、 区間快速  大垣 としました。理由はやっぱり緑も幕がきれいですからね



ただ幕のライトが・・・マイクロの古い製品はまず明るすぎ、、、ハレーションを起こして色が全部吹っ飛びます!!やはり白いテープを張って減光してやらないといけませんね。。。

そしてもうひとつの問題点が、、、幕のサイズを無視したプリズムサイズ・・・
今回は行き先幕の大きさが全然あわず、大垣の一部分だけしか光らないですね。

搭載した室内灯は、いつもの「Lughm(ルーム)」を導入しました。

今回は幅広タイプだったので、、、


テープのパターンを切らないようにブリッジダイオードの足ものに切れ込みを入れ、



幅広の突起を、ブリッジの足の間に通して取り付けます。
後はいつものように座席パーツと床下の間に銅テープの足を挟みこんで完成です。



幅広タイプはスプリングが見えますが、車体の妻面から滑り込ませんるので、足が目立たないのがいいですね!!

さて、まだまだいっぱい未整備の車両が残っているので・・・順番に仕上げていかないといけませんね!!

プレミアム会員特典やアプリ購入特典などで、たっぷりポイントがたまるよ♪


TOMIXの電球色ライト基盤や、オリジナル室内灯Lughm
  チップLEDや銅テープ、リン青銅板など電子部品もビスタ鉄道模型部品店

↓たまに希少品が入荷します。お見逃しなく、、、↓コンビに決済もできます。

  ↑ 他店でもほとんどなくなっているのでラストチャンスか?!

  ↑ 30%OFFで予約受付中 ポイントをあわせると、めちゃお得!!

  ↑ 1月分が入荷しました。これがラストチャンスか!!

  ↑ TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!

  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

  ↑ 2月に発売予定!!もうすぐです。。。楽しみですねぇ~


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)



コメント

No title

こんばんは。

ウチの311系、ライトレンズのメッキを剥がしたくらいであとは放置プレイ中です~(汗)
幕の大きさとレンズが合わないのが悩みどころでステッカーを貼る気になれないというのもありますが、、、

No title

おはようございます

311系もカッコいいですねぇ~。211系の雰囲気を残してるところが好感持てます!マイクロの幕とプリズムの大きさが合わないの件、お気持ちよーく分かります。あれ納得いかないですね。光るだけいいとは思いますが…ねぇ?(笑)

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

ヘッドライトくらいですからねぇk~
幕と逆にしてほしいくらいですよね!!

私もはるのをやめようかとも思ったのですがねぇ~これならGMの印刷済みで光らないほうが美しいかもと思って・・・

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

実は私はこの311がかなり好きでして・・・211系を残した漢字がたまりませんよね!!

プリズムは、、、つらいですね!これならGMの印刷済みで光らないものの方がきれいかもしれません。

No title

おはようございます

311系、やっぱりカッコいいですね。

マイクロの車両は方向幕が明るすぎですよね~
方向幕が点灯するのは有難いですが…

No title

ビスタ2世さん、こんにちは。

整備お疲れ様です。
今回は一気に行った様な・・・

室内灯にしろ幕にしろこれで一気にリアルになりますからね。
只、お互いに時間が無い訳で・・・ (^^;;;

No title

ビスタさんお久しぶりです。相変わらずビスタさんの模型愛が感じられ素晴らしいですね(^^)d

3月13日はやはり313形を期待してます(笑)

あとビスタさんのブログを拝見してると凄いレイアウトも進化してて列車だけじゃないのも脱帽です。

少し話がずれますが名鉄もパノラマスーパーなんかがリニューアルされてかなり京急っぽさがある塗装になり私的に好きな塗装でしたd=(^o^)=b


これも近鉄22000形同様GMから製品化されたらいいな~と考えてます。

ビスタさんも名鉄パノラマスーパー新塗装は好きなのではないかなと勝手に思いました(笑)

No title

> 吹田のロクロクさん
コメントありがとうございます。

私も好きな車両でして、すごくかっこいいと思います。
それだけに幕をもっとしっかりと、、、最近のTOMIXやKATOように幕はシールではなくて印刷済みパーツでお願いしたいところですがね。今のマクロさんには厳しいでしょうが・・・

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

昨夜は時間をかけてしまいました。おかげで今日が眠いですが・・・まだまだいっぱいありますねぇ~さてどの順番で整備していくかしら(笑)

No title

> 伊勢志摩ライナーさん
コメントありがとうございます。

しまった!!3月11日に出すべきでしたね(笑)
とはいえ今度の313の日は・・・どうしようかしら・・ねたが少なめ・・・

レイアウトのほうはほとんど手をつけていませんよ。
撮影の場所だけ工夫して買えているに過ぎません。

本当はもっといろいろと手をつけたいのですが・・・

パノラマスーパー!!確かに新塗装が登場ですね!!GMから今度は新動力で出るでしょうからね!!楽しみではありますね♪

No title

211系と313系の合いの子感がたまらないですね~。
うちも、比較的近いところに居るので、一度乗車してみたいです。
でも、乗ったら欲しくなるのは必須ですね。
名古屋周辺の運転会もイイですね!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加