コメント
No title
やはり屋根から見ることの多い模型です。これでKATO製もばっちりですね!もうTOMIX製の最新ロット並みかそれ以上にはなったと思いますよ。
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
入線、おめでとうございます。
部品ですが・・・
正直申せば、後で買わない様、最初からやってくれ〜
と、言いたい所なんですが・・・ (^^;;;
入線、おめでとうございます。
部品ですが・・・
正直申せば、後で買わない様、最初からやってくれ〜
と、言いたい所なんですが・・・ (^^;;;
No title
こんにちは。
50系客車はマニ50を併結して走らせてみたいです。
赤と青のコントラストがナイスな感じですので。
ただその前に旧型客車もコンプリートさせたい思いもあるため、しばし購入は見送っています。
50系客車はマニ50を併結して走らせてみたいです。
赤と青のコントラストがナイスな感じですので。
ただその前に旧型客車もコンプリートさせたい思いもあるため、しばし購入は見送っています。
No title
う~ん、50系はTOMIXが普通に別パーツで出しているので、これが出たとしてもKATOはあんまりなぁ~なんですよね。。。
両端が輝くのオハフ50は気にはなっているんですけどねぇ、、、
両端が輝くのオハフ50は気にはなっているんですけどねぇ、、、
No title
こんにちは。
5両セットなのに4両分...
何故なんでしょうね(-_-)
オハフが1両施工できないです。。
どれ程変化があるのか楽しみです~
5両セットなのに4両分...
何故なんでしょうね(-_-)
オハフが1両施工できないです。。
どれ程変化があるのか楽しみです~
No title
こんにちは
5両セットなのに4両分しかないのか~
これまた中途半端な…
私はオハオハフの単品を増結したので7両で運行中です。やっぱ2セット買わねばなんですね…
5両セットなのに4両分しかないのか~
これまた中途半端な…
私はオハオハフの単品を増結したので7両で運行中です。やっぱ2セット買わねばなんですね…
No title
> TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。
屋根は目立ちますよね。
実際tに変えてみるとどんな感じになるのか、気になるところですね。
コメントありがとうございます。
屋根は目立ちますよね。
実際tに変えてみるとどんな感じになるのか、気になるところですね。
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
最初のお値段を抑えることで数が倍出るとも思えませんしね。パーツの個数とセットの数が合わないくらいですから、変えたい人にとってはすごくコストがかかる売り方ですよね。
コメントありがとうございます。
最初のお値段を抑えることで数が倍出るとも思えませんしね。パーツの個数とセットの数が合わないくらいですから、変えたい人にとってはすごくコストがかかる売り方ですよね。
No title
> 銀河52号さん
コメントありがとうございます。
時間がたてば安く手に入るチャンスがあるかも知れませんね!!
旧客シリーズと一緒に並ぶ日が来るといいですね。、、、楽しみです♪
コメントありがとうございます。
時間がたてば安く手に入るチャンスがあるかも知れませんね!!
旧客シリーズと一緒に並ぶ日が来るといいですね。、、、楽しみです♪
No title
> ぼなぱるとさん
コメントありがとうございます。
申し出に出ていますからねぇ~
何か目新しいところがある感じでもないですからね。
コメントありがとうございます。
申し出に出ていますからねぇ~
何か目新しいところがある感じでもないですからね。
No title
こんにちは。
発売になりましたね!
引き取りに行かなければd=(^o^)=b
屋根パーツは50系分も含めて4セット購入しますd=(^o^)=b
現状だと2枚余るのでオハ50、51を各一両追加して両編成とも8両にしようかと思ってます!
発売になりましたね!
引き取りに行かなければd=(^o^)=b
屋根パーツは50系分も含めて4セット購入しますd=(^o^)=b
現状だと2枚余るのでオハ50、51を各一両追加して両編成とも8両にしようかと思ってます!
No title
> 屋根裏の住人さん
コメントありがとうございます。
なんか微妙な商法ですよねぇ~。
どうやってもあまるので、、、なんかもったいない感じがしてしまいます。
コメントありがとうございます。
なんか微妙な商法ですよねぇ~。
どうやってもあまるので、、、なんかもったいない感じがしてしまいます。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
困った売り方ですよねぇ~。基本的に増結で編成にして使うのが前提なんでしょうねぇ♪そのときに一番あまりにくい組み合わせなのかも競れませんね。
コメントありがとうございます。
困った売り方ですよねぇ~。基本的に増結で編成にして使うのが前提なんでしょうねぇ♪そのときに一番あまりにくい組み合わせなのかも競れませんね。
No title
> 大佐さん
コメントありがとうございます。
あまることは前提でパーツを買わないといけないようですね。もしかしてばら売りで売ったらけっこう売れるかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
あまることは前提でパーツを買わないといけないようですね。もしかしてばら売りで売ったらけっこう売れるかもしれませんね。
No title
こんにちは。
51形、早く買いに行きたいのですが、またもや出遅れまくりです~(涙!)
オプション屋根はベンチレーターの切り出しが大変そうですね(汗)
51形、早く買いに行きたいのですが、またもや出遅れまくりです~(涙!)
オプション屋根はベンチレーターの切り出しが大変そうですね(汗)