記事一覧

【鉄道模型】小田急7000形 LSE

先日、「小田急ロマンスカー7000形LSE(復活旧塗装・ブランドマーク付)セット」が再生産されましたねぇ~。そこで我が家でも、、、、


小田急7000形LSEを登場させました。
今回発売のものと違い・・・小田急のブランドマークもありませんし、パンタもひしがたです。で、一方で5000形のほうはブランドマークつきのシングルアームパンタとちぐはぐですが・・・・そんなことを言うと、、、ほしくなっちゃいますね。



この製品のヘッドライトは、黄色いLEDでしたが、電球色に交換しています。

一方で今回再生産された製品ははじめから白色LEDが搭載されていますし、最初から台車の集電シューやスプリングが搭載されているので室内灯も簡単に搭載できますよね。一方でこの旧製品は室内灯を搭載するのにいろいろとオプションを買わないといけないのがつらいです。

でもその前に、5000形のほうも室内灯を搭載していないことに驚いちゃいました・・・理由は併結している8000形がGM製で、、、こっちもオプションをいろいろとそろえないといけないからなんですが・・・

まだまだやることがいっぱいですね。

↓たまに希少品が入荷します。お見逃しなく、、、↓コンビに決済もできます。
  ↑ 入荷しましたが、急速に絶滅に向けて進行中!!

  ↑ 1月分が入荷しました。これがラストチャンスか!!

  ↑ TOMIX機関車のヘッドライトがっかりしたあなたに送る
   電球色の美しい輝き!!ちなみにDF200は基盤Cです。

  ↑ TOMIXの純正室内灯もあります!!

  ↑ 2月に発売!!

  ↑ まだ予約受付中。5のつく日に予約でポイントたっぷり

  ↑ 残り3になりました(1月25日時点)

↑ ポポンデッタの希少品 あと2つです。(25日現在)

↑ ポポンデッタの希少品 あと4つです。(25日現在)

↑たまったTポイントも使えるよ♪

今週発売の鉄道模型
1/28(木)

1/29(金)

1/30(土)


↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

プレミアム会員特典やアプリ購入特典などで、たっぷりポイントがたまるよ♪




コメント

No title

こんにちは

LSEやNSEもいいですねぇ~
ロマンスカーはやらないと誓っておりますが(誰に?)、もう破棄しちゃいそうですよ(笑)

No title

こんにちはビスタ様
私もLSE2編成持っていますが(1編成はLEDに交換しtaillight点灯typeにしました)、ビスタ様のLSEより旧い車輌なのでheadlightはグリーン、taillightは付かないタイプです。LSEにBrandMark似合わないと思うのは私だけかな?
ビスタ様のLSEは黄色のLightだったんですね。
LSEも間もなく引退、廃車が近いですから、東京行ったさいは乗りたいですね。

No title

小田急の並び、いいですね~。小田急も特急に通勤型が各メーカーから出されていることに改めて気づきました。それだけに、確かに整備の仕方も一律にしにくいかもしれませんよね。
それにしてもレイアウトを行く図、カッコイイです!

No title

こんばんは。

子供の頃に図鑑で見たロマンスカーです(*´∀`)

展望席に走る喫茶室、これぞロマンスカーですね~
……と思っていたら、今度の3月ダイヤ改正でVSEの走る喫茶室(オーダーエントリーサービス)が終了して他と同じワゴン販売になっちゃうみたいですね……残念(´・ω・`)

No title

こんにちは。

小田急ロマンスカー、LSEがいまだに一番カッコいいと思います~!
ウチにある復活色、購入以来放置プレイ中です(滝汗)

No title

ビスタ2世さん、こんにちは。

7000形LSE、悪くは無いのですが・・・
やはりTOMIXにはリニュアルをして欲しい所です。

金型ももう、元は取ったでしょうからね。 (^^;;;

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加