コメント
No title
こんにちは
LSEやNSEもいいですねぇ~
ロマンスカーはやらないと誓っておりますが(誰に?)、もう破棄しちゃいそうですよ(笑)
LSEやNSEもいいですねぇ~
ロマンスカーはやらないと誓っておりますが(誰に?)、もう破棄しちゃいそうですよ(笑)
No title
こんにちはビスタ様
私もLSE2編成持っていますが(1編成はLEDに交換しtaillight点灯typeにしました)、ビスタ様のLSEより旧い車輌なのでheadlightはグリーン、taillightは付かないタイプです。LSEにBrandMark似合わないと思うのは私だけかな?
ビスタ様のLSEは黄色のLightだったんですね。
LSEも間もなく引退、廃車が近いですから、東京行ったさいは乗りたいですね。
私もLSE2編成持っていますが(1編成はLEDに交換しtaillight点灯typeにしました)、ビスタ様のLSEより旧い車輌なのでheadlightはグリーン、taillightは付かないタイプです。LSEにBrandMark似合わないと思うのは私だけかな?
ビスタ様のLSEは黄色のLightだったんですね。
LSEも間もなく引退、廃車が近いですから、東京行ったさいは乗りたいですね。
No title
小田急の並び、いいですね~。小田急も特急に通勤型が各メーカーから出されていることに改めて気づきました。それだけに、確かに整備の仕方も一律にしにくいかもしれませんよね。
それにしてもレイアウトを行く図、カッコイイです!
それにしてもレイアウトを行く図、カッコイイです!
No title
こんばんは。
子供の頃に図鑑で見たロマンスカーです(*´∀`)
展望席に走る喫茶室、これぞロマンスカーですね~
……と思っていたら、今度の3月ダイヤ改正でVSEの走る喫茶室(オーダーエントリーサービス)が終了して他と同じワゴン販売になっちゃうみたいですね……残念(´・ω・`)
子供の頃に図鑑で見たロマンスカーです(*´∀`)
展望席に走る喫茶室、これぞロマンスカーですね~
……と思っていたら、今度の3月ダイヤ改正でVSEの走る喫茶室(オーダーエントリーサービス)が終了して他と同じワゴン販売になっちゃうみたいですね……残念(´・ω・`)
No title
こんにちは。
小田急ロマンスカー、LSEがいまだに一番カッコいいと思います~!
ウチにある復活色、購入以来放置プレイ中です(滝汗)
小田急ロマンスカー、LSEがいまだに一番カッコいいと思います~!
ウチにある復活色、購入以来放置プレイ中です(滝汗)
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
7000形LSE、悪くは無いのですが・・・
やはりTOMIXにはリニュアルをして欲しい所です。
金型ももう、元は取ったでしょうからね。 (^^;;;
7000形LSE、悪くは無いのですが・・・
やはりTOMIXにはリニュアルをして欲しい所です。
金型ももう、元は取ったでしょうからね。 (^^;;;