コメント
No title
こんばんは。
マイクロエースの新商品購入は半蔵門線が最後になりそうですよ。。。
マイクロエースの新商品購入は半蔵門線が最後になりそうですよ。。。
No title
今のマイクロエースは価格上昇、品質低下が社是です。
No title
こんばんは。このGUあずさはTOMIXでお願いしたいです。9両ですと本体32Kとマイクロより気持ち安めで尚且つイケメンHGと文句なしになりそうですが、今年はHGがヤバイ面子だらけかもしれませんね…
No title
> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。
迷走中ですね・・・売れるものをつくろうとは思っていないようで・・・ちょっとなぞです。
コメントありがとうございます。
迷走中ですね・・・売れるものをつくろうとは思っていないようで・・・ちょっとなぞです。
No title
> ミニーちゃんさん
コメントありがとうございます。
それにしても、どこへ行く気ですかねぇ~。
なんだかもったいないですね・・・
コメントありがとうございます。
それにしても、どこへ行く気ですかねぇ~。
なんだかもったいないですね・・・
No title
> 艦これ鉄道さん
コメントありがとうございます。
最近マイクロの出すものは、すべて大手さんが出してきそうなものばかりで・・・いっぱい数を出そうと言う気は感じられませんね。
一方で両大手さんは・・・やばいですね。ほしいものが次から次へと・・・特にHG製品はまさに!!
コメントありがとうございます。
最近マイクロの出すものは、すべて大手さんが出してきそうなものばかりで・・・いっぱい数を出そうと言う気は感じられませんね。
一方で両大手さんは・・・やばいですね。ほしいものが次から次へと・・・特にHG製品はまさに!!
No title
こんばんは。
もうこのメーカーは高すぎなので、ど真ん中のストライク物でないと触手が動きそうにないです。
キ608やキ908は稼働部分もありそうで、物として面白そうかもしれませんが、時代が限られてしまうので難しそうです。
お金もそんなに無いし…(笑)
もうこのメーカーは高すぎなので、ど真ん中のストライク物でないと触手が動きそうにないです。
キ608やキ908は稼働部分もありそうで、物として面白そうかもしれませんが、時代が限られてしまうので難しそうです。
お金もそんなに無いし…(笑)
No title
こんばんは。
う~ん、あまり欲しい物はないので他のメーカーの車両に全力投球したいと思います。
う~ん、あまり欲しい物はないので他のメーカーの車両に全力投球したいと思います。
No title
こんにちは
迷走してますねー
市場は関係なく作れるものを作る、売れるかは二の次(汗)
こんな感じでしょうか?
迷走してますねー
市場は関係なく作れるものを作る、売れるかは二の次(汗)
こんな感じでしょうか?
No title
謎です。。。
「EH10」なんてまさにツボなんですが
とっても残念です(-。-)y-゜゜゜
「EH10」なんてまさにツボなんですが
とっても残念です(-。-)y-゜゜゜
No title
こんばんは。
GUあずさ、記事にしたのでめっさタイムリーです~
両先頭車が改造車なのがポイントですが、Tomixも同じ車両で逆襲するかもですね。
いい製品を作ってきたマイクロだけに、ボッタクリでなければこれからも買うのに~って思います。
GUあずさ、記事にしたのでめっさタイムリーです~
両先頭車が改造車なのがポイントですが、Tomixも同じ車両で逆襲するかもですね。
いい製品を作ってきたマイクロだけに、ボッタクリでなければこれからも買うのに~って思います。
No title
白馬に続く中央線贔屓な私でもマイクロの「あずさ」はスルーですね~。値段もさることながら透け透けのヘッドマークシールががっかりですから・・。