コメント
No title
こんばんは。
電車のある風景には架線柱が似合いますね~(・∀・)
掃除が大変かな~と思ってウチにはまだ未導入なのですが、こういう記事を見てしまうと心が揺れてしまいます~(*´∀`)
電車のある風景には架線柱が似合いますね~(・∀・)
掃除が大変かな~と思ってウチにはまだ未導入なのですが、こういう記事を見てしまうと心が揺れてしまいます~(*´∀`)
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
おー、これはリアルですね~
正直架線は撮影に邪魔になる時もありますが、無いと雰囲気が出ませんからね。
33㎜、どうも図られた方が居る様で首都圏では27~29㎜だとの事ですよ。
どうしても首都圏では余分な土地は手当出来ないですからね~ (^^;;;
おー、これはリアルですね~
正直架線は撮影に邪魔になる時もありますが、無いと雰囲気が出ませんからね。
33㎜、どうも図られた方が居る様で首都圏では27~29㎜だとの事ですよ。
どうしても首都圏では余分な土地は手当出来ないですからね~ (^^;;;
No title
おぉ、まさに複々線!
架線柱の出来も精密な感じですし、京阪神(それも国鉄型)の車両に架線柱の立体感がたまりません(^-^)
架線柱の出来も精密な感じですし、京阪神(それも国鉄型)の車両に架線柱の立体感がたまりません(^-^)
No title
こんにちは。
おぉぉ~!これはめっさカッコええですね~
しかも新快速が外側線、普通が内側線なのもナイス&泣かせますね~
おぉぉ~!これはめっさカッコええですね~
しかも新快速が外側線、普通が内側線なのもナイス&泣かせますね~
No title
架線柱が有ると雰囲気が良くなりましたね。
架線が張られてないので高さが有り過ぎると思っていますが是れぐらいになるのかな・・・
複々線4線も有ると車両も引き立ちます。
架線が張られてないので高さが有り過ぎると思っていますが是れぐらいになるのかな・・・
複々線4線も有ると車両も引き立ちます。
No title
こんばんは
架線柱って撮影の邪魔になりますけどリアルになるんですよね。うちのレイアウトでは必須アイテムになってます。複々線がカッコいいです!
架線柱って撮影の邪魔になりますけどリアルになるんですよね。うちのレイアウトでは必須アイテムになってます。複々線がカッコいいです!
No title
おはようございます
架線柱は視覚的効果が大きいですからね~
架線柱や跨線橋などはレイアウトに立体感が出て良いですね
また4線を跨ぐ架線柱は通常の単線や2線の物と比べて
更に統一されてよりかっこ良く見えますね♪
架線柱は視覚的効果が大きいですからね~
架線柱や跨線橋などはレイアウトに立体感が出て良いですね
また4線を跨ぐ架線柱は通常の単線や2線の物と比べて
更に統一されてよりかっこ良く見えますね♪