コメント
No title
こんにちは
昔の車両が多い感じで、僕が気になるのはタキ43000だけですね。
ビスタさんは散財でしょうか…?
昔の車両が多い感じで、僕が気になるのはタキ43000だけですね。
ビスタさんは散財でしょうか…?
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
うははは。 (^O^)
同時に出しているとは・・・
流石に仕事中にアップする訳には行きませんからね〜 (^^;;;
うははは。 (^O^)
同時に出しているとは・・・
流石に仕事中にアップする訳には行きませんからね〜 (^^;;;
No title
こんにちは。
唯一、DD13に興味はありますね~。でも入換用あるいは貨物支線用の機関車なので、買っても運用に難アリだな~。ごく一部に旅客列車の牽引を行った事例(水郡線・清水港線・福知山線(尼崎港支線)・山陽本線(和田岬支線))や重連で本線貨物列車を牽引した事例(羽越本線)も存在するみたいですが。。。
唯一、DD13に興味はありますね~。でも入換用あるいは貨物支線用の機関車なので、買っても運用に難アリだな~。ごく一部に旅客列車の牽引を行った事例(水郡線・清水港線・福知山線(尼崎港支線)・山陽本線(和田岬支線))や重連で本線貨物列車を牽引した事例(羽越本線)も存在するみたいですが。。。
No title
DD13は筑豊にもいたことがあるので、これはちょぅと興味はありますね♪
しかし、春先は平和そうで良かったです(笑)
しかし、春先は平和そうで良かったです(笑)
No title
今回は、入線ゼロで行きそうです!!
でも50周年って、ちょっと惹かれますね!ビスタさんは如何しますか?!
でも50周年って、ちょっと惹かれますね!ビスタさんは如何しますか?!
No title
「DD13」あたりかなぁ~(-。-)y-゜゜゜
まだ確定って感じになりませんね~まだ時間ありますからね
まだ確定って感じになりませんね~まだ時間ありますからね
No title
全く知らない機関車なのに・・・C50
コレクター魂が叫んでます^^;
コレクター魂が叫んでます^^;
No title
こんばんは。
注目はC50ですね。
機関車+付録付きのようなので”買え!!”と天の声が叫んでいます。^^;
711系はレジェンドコレクション…。
カタログにはレジェンド云々とは書いてありませんでしたが、この商品展開なら今後のバリ展も見込めるでしょう。
注目はC50ですね。
機関車+付録付きのようなので”買え!!”と天の声が叫んでいます。^^;
711系はレジェンドコレクション…。
カタログにはレジェンド云々とは書いてありませんでしたが、この商品展開なら今後のバリ展も見込めるでしょう。
No title
早速出ましたね!自分は午前中にRGでご主人とこの新発売発表について談義しておりました(笑)。
最近はこう割引前提で随分と値段が吹っ掛けられている気がしてなりませんね。711系は今後を期待したいところですね!
最近はこう割引前提で随分と値段が吹っ掛けられている気がしてなりませんね。711系は今後を期待したいところですね!
No title
おはようございます
華麗にスルーっすねー
華麗にスルーっすねー