記事一覧

KATO 京急2100形 に室内灯を搭載

いやいや、やっぱりすばらしい出来ですね。
KATOの京浜急行2100形です。。。


すごいかっこいいですよねぇ~
運転席後ろもシースルーになっていますし、幕の光かたも明るすぎずきれいですし、
青いクロスシートも見事に再現されていて、、、シートカバーがあればもっときれいかもしませんが、十分な出来に大満足ですよ。
使用した室内灯は「Nゲージ室内灯『Lughm』KATO車用(白色・1本入り)リン青銅板足付き」です。


リン青銅板が付いているのでKATO製の車両には簡単に取り付けることが出来ます。

お供にはマイクロエースの800形旧塗装・丸ヘッドライトを並べました。
そこで気がついたのですが、なんと800形には室内灯入れていなかったんです。
びっくりでした。

しかし、こうなるともっともっと京急の車両を集めたくなってきますよね。
とはいっても、KATOは最近私鉄車両をいっぱい出していますが、各電鉄のフラッグシップだけしかまだ出していないので、ここから先はマイクロエースとグリーンマックスに頼るしかなさそうですからね。



あまりも出来がよさ過ぎるので、限定版のほうも買おうかしら・・・
まだお店に残っているいるかなぁ・・・


皆さんの一票を!!お待ちしています♪

プレミアム会員特典やアプリ購入特典などで、たっぷりポイントがたまるよ♪




コメント

No title

おはようございます。

内装シートの青が良く見えて雰囲気最高です!

2100形、ここまでの出来なら室内灯を載せてあげたくなります。

No title

いい感じですね!
内装の青さがきつくてしつこくなるかと思いきや
そうでもなさそうですね~( ..)φメモメモ

No title

おはようございます。

京急、予算の都合で逃しましたが至極の出来ですね。
新1000形もやってくれないかな~^^;

No title

こんにちは

2100系の入線おめでとうございます!
室内灯はいつもの自作品ですか?
窓のスモークが効いているのか暗めに感じますね!
京急らしいと思いますよ!

No title

こんにちは

これを見てさらに物欲が湧いてきました(滝汗)
流石KATOといった出来ですね。

No title

こんばんは
特別企画品買って十分に満足出来ましたので快特 三崎口が欲しくなりました。室内灯が入るともっと良くなりましたね。

No title

こんばんは。
僕もベストセレクションの方を買いました。本当に素晴らしい出来ですよね!!
はやく室内灯付けたいです!!

No title

こんばんは。

おぉ~!室内灯がめっさ美しいですね~
早く買いに行きたいです。
800形との並びが泣かせます~

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

入線、おめでとうございます。
そして整備お疲れ様です。

これなら室内の椅子は付けても良いですからね。
只、椅子も造るのが面倒ですが・・・ (^^;;;

No title

室内灯が点き、室内の様子も分かるようになりましたね!
大きな連続窓だけに、室内灯の効果も高いのではないでしょうか~。800系との並びも最高です(^-^)

No title

この写真からでも、できの良さは十分伝わりますよ。
この車両は京急の看板列車なので、美味しいところを狙ってきましたよね。
この先、KATOは京急シリーズをやるんですかね~。
ちょっと興味が湧きます。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加