コメント
No title
> いしけんさん
コメントありがとうございます。
マジですか!!それじゃ魅力半減ですね!!
というかむしろマイクロのお値段がさらに上昇するかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
マジですか!!それじゃ魅力半減ですね!!
というかむしろマイクロのお値段がさらに上昇するかもしれませんね。
No title
こんにちは。
KATOの場合、ベンチレータが一体成型になるんちゃうか!?という心配があります。
51系客車みたいに別パーツ屋根がオプション設定も困りものですが、、、(汗)
個人的にはTOMIXHGでお願いしたかったな~などと思ってます。
ユニット窓の試作車も!
KATOの場合、ベンチレータが一体成型になるんちゃうか!?という心配があります。
51系客車みたいに別パーツ屋根がオプション設定も困りものですが、、、(汗)
個人的にはTOMIXHGでお願いしたかったな~などと思ってます。
ユニット窓の試作車も!
No title
びっくりポン=あさが来た
No title
こんにちは。
KATOで711系発売ですか…。
KATOの国鉄顔はイマイチのが多いのでトミックスからの発売を期待していたのですが…(^^;
KATOからは735系を期待したいですね。
KATOで711系発売ですか…。
KATOの国鉄顔はイマイチのが多いのでトミックスからの発売を期待していたのですが…(^^;
KATOからは735系を期待したいですね。
No title
こんにちは
昨日は驚きました!
おでこの2灯が最大の特徴とも言えるんじゃないでしょうか。
これが無い可能性が???
きっと売上に左右しますよねぇ~?
もし無いなら…少なくとも私はスルーします(汗)
昨日は驚きました!
おでこの2灯が最大の特徴とも言えるんじゃないでしょうか。
これが無い可能性が???
きっと売上に左右しますよねぇ~?
もし無いなら…少なくとも私はスルーします(汗)
No title
なんか、KATOさんなら、オデコ2灯を、外してきそうですね!(なんといってもコストダウン至上主義ですから・・・)
金型も流用しそうですし、今のうちに、オクで漁っておこうかな~
出来ればビスタ様ご所有の、6両セットが欲しいな~・・・
金型も流用しそうですし、今のうちに、オクで漁っておこうかな~
出来ればビスタ様ご所有の、6両セットが欲しいな~・・・
No title
こんにちは。
カタログはまだ購入していないので見るのが楽しみ!
711系の製品化は嬉しいかも。
KATOなら初期ロットで頭の2灯ライト無しで出てきても問題ないでしょう(逆に初期ロットだけで終わる場合もある)。
レジェンドコレクションなどでも必ずと言っていいほどバリ展するのでライト追加は後々期待できそう。^^
オクで頭の2灯ライト点灯する製品探していましたが止めます。
「待っていればいずれ来る!」という事を実感できそうです。
カタログはまだ購入していないので見るのが楽しみ!
711系の製品化は嬉しいかも。
KATOなら初期ロットで頭の2灯ライト無しで出てきても問題ないでしょう(逆に初期ロットだけで終わる場合もある)。
レジェンドコレクションなどでも必ずと言っていいほどバリ展するのでライト追加は後々期待できそう。^^
オクで頭の2灯ライト点灯する製品探していましたが止めます。
「待っていればいずれ来る!」という事を実感できそうです。
No title
こんにちは。
まだカタログを手にしていませんが、気になる情報ですね~
ライトが4灯かダミーでくるかここは重要なポイント。
既存製品の相場にも影響してきますね。
まだカタログを手にしていませんが、気になる情報ですね~
ライトが4灯かダミーでくるかここは重要なポイント。
既存製品の相場にも影響してきますね。
No title
> *****さん
コメントありがとうござます。
友達登録は、何度かコメントを交換しどのような方かわかった後での登録になりますので、しばらくはお気に入りやブログリンクで登録していてください。気心が知れていないと、友達限定で毒を吐けないですからね。。。(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうござます。
友達登録は、何度かコメントを交換しどのような方かわかった後での登録になりますので、しばらくはお気に入りやブログリンクで登録していてください。気心が知れていないと、友達限定で毒を吐けないですからね。。。(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
No title
こんばんは!
KATOのカタログ購入していないのですが、711系製品化ですか!?
みなさんのコメント見ていると『おでこライトが点灯しないかも?』との事ですが、うちにもマイクロ製が有るので、とても気になります!
KATOのカタログ購入していないのですが、711系製品化ですか!?
みなさんのコメント見ていると『おでこライトが点灯しないかも?』との事ですが、うちにもマイクロ製が有るので、とても気になります!
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
そうですね、、、っ体制系やら。。。4灯点灯やら、、、懸念事項はいっぱいありますねぇ。。。ですが最近のKATOの私鉄シリーズなどは結構いいつくりをしてきているので、、、新規作り直しの車両は期待してもいいのではないでしょうか・・・楽しみです。
コメントありがとうございます。
そうですね、、、っ体制系やら。。。4灯点灯やら、、、懸念事項はいっぱいありますねぇ。。。ですが最近のKATOの私鉄シリーズなどは結構いいつくりをしてきているので、、、新規作り直しの車両は期待してもいいのではないでしょうか・・・楽しみです。
No title
> 都営10-520Fさん
コメントありがとうございます。
見てますね!!(笑)
コメントありがとうございます。
見てますね!!(笑)
No title
> とらねこ駅長さん
コメントありがとうござます。
古いKATOのものは確かに、近郊国鉄がおが・・・ですね。
ですが、昨年の111系辺りを見ているとちょっと機体が出来るかもと・・・さぁ~どの程度の出来かも含めて楽しみですね。
コメントありがとうござます。
古いKATOのものは確かに、近郊国鉄がおが・・・ですね。
ですが、昨年の111系辺りを見ているとちょっと機体が出来るかもと・・・さぁ~どの程度の出来かも含めて楽しみですね。
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。l
昨日は本当に驚きましたね!!
コレがにもいろいろと・・・圧倒的にすごいのはなくてもみなそれとなくほしいという感じで・・・
デコライトは・・・幕との点灯のからみでかなり難しいでしょうからねぇ。。。ぜひともKATOの本気を見たいです。
コメントありがとうございます。l
昨日は本当に驚きましたね!!
コレがにもいろいろと・・・圧倒的にすごいのはなくてもみなそれとなくほしいという感じで・・・
デコライトは・・・幕との点灯のからみでかなり難しいでしょうからねぇ。。。ぜひともKATOの本気を見たいです。
No title
こんばんは。
711系とは驚きました。
自分としてはまだトミックスのキハ82北海道仕様が全部そろってないのでそちらを優先させようと考え中です。
711系とは驚きました。
自分としてはまだトミックスのキハ82北海道仕様が全部そろってないのでそちらを優先させようと考え中です。
No title
う~ん、確か115系の飯田線は屋根上別パーツでおでこも光ってた気がするので、どちらでくるか、、、別パーツならKATOは断然買いなんですけどね~(;´д`)
No title
河内の鉄チャン様、お早うございます。
おでこが不点灯ならば出す意味が無いかも知れません。
只、後出しされてもマイクロのは良いものは良いので、逆に返り討ちに合う製品も多いですので・・・ (^^;;;
おでこが不点灯ならば出す意味が無いかも知れません。
只、後出しされてもマイクロのは良いものは良いので、逆に返り討ちに合う製品も多いですので・・・ (^^;;;
No title
ビスタ2世さん おはようございます。(*^_^*)
予約の段階では、余裕が有ったみたいですが、発売日前日には何処もweb上では品切れになっています。
新製品発表会で展示された車両をご覧になった方は、1編成ぐらい手に入れて置こうかといった具合でしょうか。
しかもレジェンドでの発売ですのですで、後が無い限定品ですよね。
宮沢製品とはグレードが違う、マイクロエース製品とは精密感が違う・・・・判断に迷う製品ですね。
とりあえず、6両+3両の1編成だけ予約入れて置きました。
予定個数に達しましたのお詫びのメールが来ない事を祈ってます。
予約の段階では、余裕が有ったみたいですが、発売日前日には何処もweb上では品切れになっています。
新製品発表会で展示された車両をご覧になった方は、1編成ぐらい手に入れて置こうかといった具合でしょうか。
しかもレジェンドでの発売ですのですで、後が無い限定品ですよね。
宮沢製品とはグレードが違う、マイクロエース製品とは精密感が違う・・・・判断に迷う製品ですね。
とりあえず、6両+3両の1編成だけ予約入れて置きました。
予定個数に達しましたのお詫びのメールが来ない事を祈ってます。
No title
ビスタ2世さん おおはようございます。(*^^)v
発売されましたね。
何だか共倒れになってます。
宮沢が1万円を切りました。
マイクロエースの新製品はライトユニット光漏れ、普通幕透過せずでアウトでいきなりの1万円引き!
KATOは出来は良いのですが、4灯光らずで30%オフ!止まり・・・・。
旧製品の旧塗装6両セットも1万円下げ・・・・・。
何だか711系が市場に受け入れられなかったようです。
一応先ほど34%オフで落札しまして、ジョーシン36%オフとで2編成18両になりました。
何だか複雑(T_T)
発売されましたね。
何だか共倒れになってます。
宮沢が1万円を切りました。
マイクロエースの新製品はライトユニット光漏れ、普通幕透過せずでアウトでいきなりの1万円引き!
KATOは出来は良いのですが、4灯光らずで30%オフ!止まり・・・・。
旧製品の旧塗装6両セットも1万円下げ・・・・・。
何だか711系が市場に受け入れられなかったようです。
一応先ほど34%オフで落札しまして、ジョーシン36%オフとで2編成18両になりました。
何だか複雑(T_T)
No title
> どんまいさん
コメントありがとうございます。
なかなか難しいようですね!
やっぱり頭のライトのおかげでみな悩んでしまっていますね。
KATOならそこを何とかしてくれるのかと思っていましたが、今の段階では逃げている状態ですからね。。。
コメントありがとうございます。
なかなか難しいようですね!
やっぱり頭のライトのおかげでみな悩んでしまっていますね。
KATOならそこを何とかしてくれるのかと思っていましたが、今の段階では逃げている状態ですからね。。。