記事一覧

西武鉄道5000系<レッドアロー>って4両??!

昨日発表されました、、、


●10-1323 西武鉄道5000系<レッドアロー> 初期形 4両セット 13,800円+税
ですが・・・やっぱり気になりますよね。。。

私は知らなかったのですが登場時は4両編成だったのかと。。。

そして今日、KATOから詳細が出てきていましたので見てみるとこんな編成例が!



これは余計なものを見てしまった感じが・・・
すでに6両セットを持っているので、、、やっぱりやりたいですよね10両編成♪



といっても、久しぶりに見てみると室内灯するつけていなかったことがわかり、、、こりゃちょっと整備を進めないと・・・

そして何気に・・・


西武鉄道の車両がそろってきているので、、、、貸しレにでも出動しようかと

早期予約30%OFFを実施中!!12月19日まで・・・

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)



Yahooショッピングの年末セールでチャンス♪

プレミアム会員特典やアプリ購入特典などとあわせると、10%程度たまるよ♪




コメント

No title

おお!ビスタさん、レッドアローいかれますか!やはり特急は長い編成が並んだ方が壮観ですよね!
・・・あと多分エラーなんでしょうけど、この記事内に同じ内容が4つ連続していますね・・・、レッドアローも4両ですし、変な偶然を感じてしまいました(笑)

No title

こんばんは、
11日1:10時点でも、エラーσ(^_^;)?が発生していました!Σ(×_×;)!

No title

> TsukubaLinerさん
コメントありがとうございます。

レッドアロー、、、予定外だったのですが、この車両のクハ同士の連結が見てみたい!!と思ってしまいましたよ。

エラーは、、、なんとなしにわかるような。。。修正しておきました。ご指摘ありがとうございます。

No title

> han**796_*3さん
コメントありがとうございます。

エラー、、、記事を書いてから長く置いていましたのでセッションが切れたのでしょう。それでも何とか復旧させようと4回ぐらいチャレンジしたような・・・

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

いやいや、ウチでもそろそろカプラー改造をやろうかとしていましたよ。

エラーはYahooがコメの件でやってくれたからでしょうな〜
ウチもそうでしたよ。 (^^;;;

No title

こんにちはビスタ様
レッドアロー10両化はT社で販売してた30数年前からの夢ですね。K社&T社のレッドアロー10両化して走らせたいですね。

No title

こんにちは

レッドアローといったらこの顔ですよねー
見るばっかで乗らなかったです。残念。

No title

レッドアローに4連とか、10連があったなんて、全く知りませんでした。
これは模型で見てみたいですね~。
Vistaさんところは、西武も結構揃ってますから、走らせると楽しそう。
これは買いだと思いますよ。

No title

ビスタ様、また余計な情報を!!(笑)

完全スル~だった、レッドアロー4両セット・・・
これで、購入者ゾクシツですよ!

わたしも予約入れました!!!
(でも、先頭車同士の連結カプラーって、KATOさん作ってくれるのでしょうか???ここは、ビスタ鉄道部販の出番では!)

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

なんで4両なのかと調べたのが運のつき・・・10両やりたくなっちゃいました。

エラーは、、、更新のときにタイムアウトでセッションエラーが出ていましたので、、、そのとき保存ボタンを押した回数と同じだけ繰り返していたので、、、そのせいかと・・・

No title

> fai**32さん
コメントありがとうございます。

10両編成化楽しみですねぇ~。このいかつい顔どおしの連結が楽しみですよ♪

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

なかなか面白い特急車両ですが、、、なかなか乗る機械は少ないですよね。私も都心からトコ電へ行くときに無理やり所沢まで乗っていますが、310円と安いのでうれしいです。

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

私もスルー予定だったのですがねぇ~発売が4両と・・・なんでだろうなぁ~と不思議に思ったのが運のつき、、、こんな編成があったとは♪このいかつい顔どおしの連結がどうしてもやりたくなってしまいました。

No title

> アーバンパークラインと・・・さん
コメントありがとうございます。

本当に余計なものを見つけてしまいました(笑)。

私もスルー予定だったのですが、「4両セット」が変に気になってしまって・・・それが運のつき、、、この編成例で完全に自爆です。

No title

こんばんは。

KATOも何気にバリエーション展開してくれるようになってきましたね~
4+6は僕もやってみたいですが、スカートの加工が心臓に悪そうです(汗)

No title

こんばんは
発表時にKATOのHP見たら2013年に6両編成出ていたんですよ。4両は増結での販売だったんですね。
見てしまうと欲しくなるんですね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加