記事一覧

【鉄道模型】さよなら雷鳥 室内灯装備

購入からしばらく経ちましたが、ようやく室内灯を整備しました。


搭載した室内灯はいつもとおり「Lughm(ルーム)」です。

奥に見える「たかやま」もありますし、一緒に走らせたいので整備することに、、、新しい仲間が整備を進めてくれます。

他にもこの連休で、


A4ファイル対応の
カラーボックス (CBボックス) CX-5F 5段タイプを2つ購入し組み立て設置しました。1段で11個の車両ケースが置けますので、これで110ケース増設OKとなりましたよ。皆さんも車両ケース置き場に困りでしょうから、安いこのアイリスオオヤマのカラーボックスお勧めですよ。

コメント

No title

おはようございます。

これは収納力ありそうですね。
うちもそろそろ置き場に困ってきてたのでどうしようかと思っていたところでした。

雷鳥の室内灯明るくてナイスです!

No title

おはようございます

やはり室内灯を付けるとカッコよさが増しますね。
この色の定期運用も無くなりましたね…

カラーボックス、収納力だけでなくシンプルでスタイリッシュなところも良いですね~

No title

収納ボックスは即埋まるんでしょうね(* ̄∇ ̄)ノ

No title

ビスタ2世さん、こんにちは。

収納ボックス・・・う〜む・・・
ウチではそのボックスの上部にズラ〜と載せていますよ。
(^^;;;

No title

こんにちは。

ウチはすでに、棚を置く場所すらなくなってしまいました~(滝汗!!)

No title

新天地での模型購入ペースがいい感じに上がってきており、将来的にはうちもこのような棚が必要かも?
「雷鳥 」はやっぱりいいですね~。
私も全然出して無いので、走らせて見たくなりましたよ。
またいつか、北陸特急大会でもやりましょう‼︎

No title

名列車「雷鳥」といえば、このパノラマのクロか681・683系が真っ先に思い浮かびますよ!こうして画像で見るとやはりクロがかっこいいですね~。
棚は・・・・・ビスタさんの所有数ならこのくらい一瞬で埋まるのでは?(笑)

No title

こんばんは。

収納はずっと課題です~
ウチはおおまかに4カ所に分散しておいているので、いつか集約したいと思っています。

No title

収納棚を購入すると・・・いつの間にか車両セットが増えていく!!法則ですね!!

CDとかDVDとか、大昔のVHSとかとか・・・

昔から言われていますね!

かくいうわたしも、もう(本棚)4セット目に突入しました~

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加