コメント
No title
「へ・・・?」(・へ・)(笑)
モーター音はいまだに消えませんか?!
あまりにも走行してなくて馴染んでなく劣化かも
走り込むと治るといいですね~!
モーター音はいまだに消えませんか?!
あまりにも走行してなくて馴染んでなく劣化かも
走り込むと治るといいですね~!
No title
こんばんは。
五能線ゲットおめでとうございます‼
お持ちでなかったんですね。
側面から前面へまわりこむ帯表現はどうも苦手なようですね。
裸眼で分かるものさえありますからね~(>_<)
とはいえ、さすがHG!
整備前でも十分男前です(^-^)
五能線ゲットおめでとうございます‼
お持ちでなかったんですね。
側面から前面へまわりこむ帯表現はどうも苦手なようですね。
裸眼で分かるものさえありますからね~(>_<)
とはいえ、さすがHG!
整備前でも十分男前です(^-^)
No title
> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
結構分解清掃したのですが、何かちょっと地が運感じが・・・片方の台車側からするので、何以下ちょっとしたことなんじゃないかと・・・
まぁ亜走りには影響ないので・・・安くなってよかったかなと。。。
コメントありがとうございます。
結構分解清掃したのですが、何かちょっと地が運感じが・・・片方の台車側からするので、何以下ちょっとしたことなんじゃないかと・・・
まぁ亜走りには影響ないので・・・安くなってよかったかなと。。。
No title
> 屋根裏の住人さん
コメントありがとうございます。
どうも苦手のようですよね。ずれはともかくとして、丁度重なる点で塗装が厚くなって、、、それがわかるというのもなんですが、、、少なくともHGぐらいはお高い値段なのでこの辺もしっかりしてほしいですよね。
コメントありがとうございます。
どうも苦手のようですよね。ずれはともかくとして、丁度重なる点で塗装が厚くなって、、、それがわかるというのもなんですが、、、少なくともHGぐらいはお高い値段なのでこの辺もしっかりしてほしいですよね。
No title
こんばんは。
五能線ではありませんか!?
ウチのもズレが目立ちますので、ちょっとリカバリーしております。
TOMIXは気動車の塗装は丁寧なほうだと思うのですが、同じ気動車でもキハ40系列よりもキハ58系列のほうがさらにキレイに塗られている気がします。
とはいえ!
キハ40四国色で完璧な塗り分けが出来てるので、出来ないはずないと思うんですけどね~
動力は新品でも微妙なのが多いと思っておりますが、それよりもズレのほうを気にしてしまうのが僕なのです~
五能線ではありませんか!?
ウチのもズレが目立ちますので、ちょっとリカバリーしております。
TOMIXは気動車の塗装は丁寧なほうだと思うのですが、同じ気動車でもキハ40系列よりもキハ58系列のほうがさらにキレイに塗られている気がします。
とはいえ!
キハ40四国色で完璧な塗り分けが出来てるので、出来ないはずないと思うんですけどね~
動力は新品でも微妙なのが多いと思っておりますが、それよりもズレのほうを気にしてしまうのが僕なのです~
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
モーター音が出るのでしょうか?
共振なら修正は可能ですが・・・
しかしAAAとはアテにならないですね~ (^^;;;
モーター音が出るのでしょうか?
共振なら修正は可能ですが・・・
しかしAAAとはアテにならないですね~ (^^;;;
No title
おはようございます。
五能線ゲットですね~^_^
走りの異音は気になりますね~^^;
ともあれ限定品で再生産は見込めないので気になるときが入手どきですね。
五能線ゲットですね~^_^
走りの異音は気になりますね~^^;
ともあれ限定品で再生産は見込めないので気になるときが入手どきですね。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
気になりだしたら目が言ってしまうようになりますからねぇ~。
私も妻面と側面の角が白くなってしまっている車両が、、、非HGの車両では気になってしまって・・・できるだけ見ないようにしているのですが・・・一度気になるとだめですよね。すぐにそこを見てしまうので・・・
HGDCの出来はすばらしいだけに、この角の帯処理はがんばっても洗いたいところですね。
コメントありがとうございます。
気になりだしたら目が言ってしまうようになりますからねぇ~。
私も妻面と側面の角が白くなってしまっている車両が、、、非HGの車両では気になってしまって・・・できるだけ見ないようにしているのですが・・・一度気になるとだめですよね。すぐにそこを見てしまうので・・・
HGDCの出来はすばらしいだけに、この角の帯処理はがんばっても洗いたいところですね。
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
かなりわずかな音で耳を済ませないと聞こえないくらいです。一瞬はインバーターの音かなみたいなプーンって感じの音で、、、片方の台車からわずかにしているのですが、分解しても原因らしい異物などは見当たりませんでした。走行はまったく気にならなくスムーズに走ってくれていますので・・・まぁいいかなと。安くなりましたし・・・
AAAはわからないですね。
コメントありがとうございます。
かなりわずかな音で耳を済ませないと聞こえないくらいです。一瞬はインバーターの音かなみたいなプーンって感じの音で、、、片方の台車からわずかにしているのですが、分解しても原因らしい異物などは見当たりませんでした。走行はまったく気にならなくスムーズに走ってくれていますので・・・まぁいいかなと。安くなりましたし・・・
AAAはわからないですね。
No title
> ほししさん
コメントありがとうございます。
音は気にならない程度のおとなのですがね、、、安くなったのでよかったかなと・・・そうなんですよ。限定商法にやられたといっても過言ではないです。
コメントありがとうございます。
音は気にならない程度のおとなのですがね、、、安くなったのでよかったかなと・・・そうなんですよ。限定商法にやられたといっても過言ではないです。
No title
五能線の入線おめでとうございます。
青森の連れの実家に行く時に良く乗車しました。 此のHGより本物のキハは良かった(*^_^*)
AAAでモーターの異音は発売から時間が経ちすぎ動かしてなかったからでしょうか? 我が家のTOMIX 「181系スーパーとかち」も新古品でしたが異音してました。
青森の連れの実家に行く時に良く乗車しました。 此のHGより本物のキハは良かった(*^_^*)
AAAでモーターの異音は発売から時間が経ちすぎ動かしてなかったからでしょうか? 我が家のTOMIX 「181系スーパーとかち」も新古品でしたが異音してました。
No title
> POPEYEさん
コメントありがとうございます
乗車経験があるのですね!
車両もそうですが海沿いのきれいな風景がいいですよね♪
コメントありがとうございます
乗車経験があるのですね!
車両もそうですが海沿いのきれいな風景がいいですよね♪