コメント
No title
ビスタ2世さん、こんにちは。
月末で私同様、煽られているかと思いきや・・・
貸レへとはエネルギッシュですね〜
しかし、貸レは平日日中は特に暇で、副業でないととても成り立たないのでしょう。
寂しい事ですが・・・
月末で私同様、煽られているかと思いきや・・・
貸レへとはエネルギッシュですね〜
しかし、貸レは平日日中は特に暇で、副業でないととても成り立たないのでしょう。
寂しい事ですが・・・
No title
こんにちは。
現代の「白鳥」の並び、イカしますね~
そういえば、うちの789+785系は放置プレイ中でした(滝汗)
現代の「白鳥」の並び、イカしますね~
そういえば、うちの789+785系は放置プレイ中でした(滝汗)
No title
> einさん
コメントありがとうございます。
なかなかぎりぎりでやっています。
レンタルレイアウトは、帰りに1時間だけですからね。
車両さえ持っていっていれば・・・何とかなるものです。
ただし撮影がえらくあわただしいですがね。
コメントありがとうございます。
なかなかぎりぎりでやっています。
レンタルレイアウトは、帰りに1時間だけですからね。
車両さえ持っていっていれば・・・何とかなるものです。
ただし撮影がえらくあわただしいですがね。
No title
お疲れ様です
「動画」拝見しました
まさに津軽線~江差線といえばよいでしょうか?!
「動画」拝見しました
まさに津軽線~江差線といえばよいでしょうか?!
No title
おはようございます
ムービー拝見しました!素晴らしい!
カメラカーとの並走は大変でしたよね!
いやー、しかし485-3000タマりませんね。私に対する何かのメッセージと受け取りましたよ(笑)
トンネルへ突入する姿がリアルでした!
ムービー拝見しました!素晴らしい!
カメラカーとの並走は大変でしたよね!
いやー、しかし485-3000タマりませんね。私に対する何かのメッセージと受け取りましたよ(笑)
トンネルへ突入する姿がリアルでした!
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
これらの白鳥たちも、この冬で見られなくなりますからねぇ~
またどこかで白鳥が登場してくれると嬉しいのですが。
コメントありがとうございます。
これらの白鳥たちも、この冬で見られなくなりますからねぇ~
またどこかで白鳥が登場してくれると嬉しいのですが。
No title
> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます!
もうここがなくなるなんて、寂しい限りです!海線は他にないですからね!
コメントありがとうございます!
もうここがなくなるなんて、寂しい限りです!海線は他にないですからね!
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
ここのコントローラですから!大変でした並走は!
やはりこの地域の車両に485-3000がないなんて!
コメントありがとうございます。
ここのコントローラですから!大変でした並走は!
やはりこの地域の車両に485-3000がないなんて!
No title
こんばんは。
確かここのレイアウトはタムタム千葉店のレイアウトでしたよね?
素晴らしい景色のレイアウトだっただけに一回でもこのレイアウトで走らせてみたかったです。
確かここのレイアウトはタムタム千葉店のレイアウトでしたよね?
素晴らしい景色のレイアウトだっただけに一回でもこのレイアウトで走らせてみたかったです。
No title
> EH樂太郎さん
コメントありがとうございます。
そうですタムタム千葉店で使われたやつです。
これがなくなってしまったらもったいないですよね。再度の復活を期待したいところですよ。
コメントありがとうございます。
そうですタムタム千葉店で使われたやつです。
これがなくなってしまったらもったいないですよね。再度の復活を期待したいところですよ。
No title
貸しレ群雄割拠の時代。
海沿いの風景では抜群ですが、利便性とかでやはり苦戦したんでしょうね。
でもダブル白鳥とこの海沿いのシーンはとても似合っているので、無くなるのはとても惜しいですね。
海沿いの風景では抜群ですが、利便性とかでやはり苦戦したんでしょうね。
でもダブル白鳥とこの海沿いのシーンはとても似合っているので、無くなるのはとても惜しいですね。