記事一覧

【鉄道模型】ユザワヤ第8弾は、、、半額には訳があるorz

先月のユザワヤでの半額セール、、、購入品の第8弾は・・・


マイクロエースの205系1000番台登場時 増結4両セットです。
これで阪和線205系1000番台の車両が、基本セットとあわせて、、、



ラッシュ時の8両編成を再現できるようになりました。。。やっぱり長いですねぇ~
8両は、、、、でもまだ増結セットには室内灯を入れていないので・・・そしてカプラーもTN化して連結したいです。

このブログをずっと見ていただいている方も覚えておられるかわかりませんが・・・
この基本セットの方も松屋銀座で行われた鉄道模型ショウ2015で、同じく半額で入手していましたから、これで全編成半額で入手できたことに・・・

これで終わったのでは、自慢してるみたいで皆さんも面白くないでしょう・・・

そんな心配要りません。「半額には訳がある・・・」、、、
私にとっては残念なことになっています。。。お店での思想の時には気がつかなかったのですがねぇ~ユザワヤの鉄道模型でたまにあることですが・・・


屋根のベンチレータが・・・変色しています。
これは先頭車1両だけなのですが、、、、長期間ショウケースで先頭車だけ飾られていたんでしょうねぇ~。。。ボディーのほかの部分は変色が見られないのが救いで・・・ベンチレータだけ交換できるジャンク品を探してみることにします。。。


今週末はいよいよ103系スカイブルーが発売!!

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

う~む、そんな事情でしたか・・・
しかし、ベンチ位なら磨くとか塗装で修正可能ですから、やはりお買い得でしょうね~ (^^;;;

No title

ビスタさん おはようございます。

「ユザワヤ」蒲田店は前の売場展示ショーケースが大きかったので展示品多かったですね。
ベンチレーターの変色は目立ってしまいますね。
見て 展示品はジャンクですので半額はチョッと高い気もしますよ。
ハガキには最大30%~80%OFFとも印刷されてましたのでもう少し下がっても良いと思います。

No title

ビックリ‼こんなに色って劣化しちゃうんですね( ゜o゜)
ちなみにこの205系走ってる頃よく知らないでいます
離合の相棒はどんなのがあったのでしょう?!

No title

こんにちは。

変色してますね…。
ベンチなら塗るかトミックスのと交換するのも良いかと…。
マイクロのベンチは透けてると言うか生っぽいと言うか…。

グレートアップしますし(^^;

No title

こんにちは。

205系1000番台、うちも8連化したくなってきました。
ベンチレータの変色、街の模型屋さんで見つけた掘り出し物、TOMIX72系片町線も発生してましたが、メーカー対応してもらいました。

No title

え!そんな事もあるのですか!!

今年初め、ポポンショーケース内に(恐らく)7~8年飾られていたと思われる、719系をGETして来ましたが(当然のごとく2割しか引かない・・・)

よく、検品して無かったです・・・ガクブル!!

No title

こんにちは。

この程度なら塗ってしまえば問題ないですよ!
これで半額なら【買い】です!!

No title

こんにちは。

ジャンクでベンチレーター探すより、回りをマスキング→アルコールで脱脂→ガンダムマーカー等でタッチアップの方がコストと手間を考えると早いような気もします。

No title

こんばんは

入線おめでとうございます!
半額なら私は許せるレベルです。塗っちゃいますか!
気持ち透けたようなプラスチック感ありありなパーツが、艶消しのグレーで塗ってあげればかねりのグレードアップになると思います!

No title

こんばんは

これは変色してますね~^^;
このくらいなら、塗装してみたら案外いい具合になるかもしれないですね~^_^

No title

これは、塗りで回避ですね。
面相筆でそっと塗れば、費用対効果も良いのでは?
ただ、他の車両と合わなくなり、あとの7両のベンチを塗り直すことになると、ちょっと怖いかも。。。。

No title

変色、驚きました~。このようなときにジャンク品があればちょうどいいですよね。

4+4の205系、想像しただけでもたまりません。阪和線、かなり充実されましたね!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加