記事一覧

【鉄道模型】近鉄30000系&12200系 in 所沢市電気鉄道

日曜日に久しぶりに所沢電気鉄道さんにお邪魔して来ました。

走らせてきたのは、、、、


近鉄12200系&30000系の併結編成です。

一応、グリーンマックスの12200系にも室内灯を入れていますが、これが意外と座席がきれいに見えていて、、、、細かなシート割とかはNGなんでしょうけれども走らせている間に見えるエンジの座席はすごくいい感じで、、、、室内灯が反射して先端が白く見えるのでまるでシートカバーがされているかのごとくに・・・

それでは、、、3分弱の短めの映像ですので、、、、ご覧ください。

いかがですか!!
トコ電の山岳の風景が、青山峠のように見えてすごくいい感じですよね♪
この次は、、、映像の最後に出ていましたあの車両を・・・・

【広告】
 ヤフーショッピングではソフトバンク優勝セールが今日まで
 いつもよりポイント多めなので、今がチャンス♪


TOMIX 92892 189系電車(グレードアップあずさ復活色・M52編成)セット


コメント

No title

山間を走り抜ける近鉄特急がとても旅情をかきたてられますね~
年内にでも一度所沢に行ってみたくなりました^_^

No title

こんばんは。

おぉ~!青山峠!!
また、ふらっと行きたくなってきました~

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

う~む、確かに山岳部は青山峠に見えますね。
しかし・・・貸しレ通いが多くなりますね~ (^^;;;

No title

おはようございます

都会的な印象でいましたが、山あいも似合うのですねぇ~
次回は窓の大きなアレですか。楽しみです!

No title

このレイアウトで「近鉄」はレアだと思いました

No title

ビスタカーに12200系の併結、本当に楽しく見させていただきました。まさに風景は青山越えですね!
GMとトミックスのカラーも違和感ありませんし、我が家にはオレンジの近鉄特急が無いので物欲も刺激されました。今度近鉄の運転会をやりましょう!

No title

> ほししさん
コメントありがとうございます。

山岳の風景はぴか一ですから!是非念何でも行って見てください
レンタルレイアウト店がまた少し減るようなので、いいお店はどんどん利用していきたいと思っています。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

ふらっと!!いってやってください、、、、新青山トンネルを抜けて、、、向こう側から戻ってくるときの130km/h運転の爆音を楽しみたいですね!!

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

レンタルレイアウト店も厳しいようですから。ちょっとでも利用してやらないと・・・私のよく利用していたお店も1店この10月で弊店になるようですから。。。選択肢が減ると撮影の風景も減ってしまいますので・・・

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

近鉄は私鉄では珍しい都市間特急を有していますからねぇ~その間はやはり峠が存在しているので、私のイメージは山越え!!がついよいです。大きな窓の青いやつは、、、もうちょっとあとに、、、

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

確かにあまりいないかもしれませんね。
でも以外に・・・日本最長の私鉄ですから、、、沿線の出身者がこの関東にもたんまりと・・・

No title

> だいや96号さん
コメントありがとうございます。

是非やりましょう!!ここのトコ電なんかは留置線もいっぱいあるのですごく楽しく走らせられますよ♪

そして、近鉄の走っている列車の半分は特急ですから・・・やはり特急車両も充実させたいですよね♪

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加