記事一覧

【鉄道模型】我が家の「はくたか」たち

今日は我が家の特急「はくたか」を一堂に並べてみました。


先月末に、ユザワヤの半額セールで485系「はくたか」を導入して、是非これはやってみたいと思っていましたが、本日その485系「はくたか」に室内灯を装備して、この並びを実現しました。



導入した室内灯はいつもの「Lughm(ルーム)」です。取り付けに車体をばらしてやらないといけないところは面倒ですが、床下パーツとの間にしっかり挟みこんでやることで、スプリングで集電するよりも安定して点灯してくれます。



グリーン車のクロには電球色の「Lughm(ルーム)」で室内灯を搭載。
いい感じになりました。

もうこれらの特急「はくたか」が見られないなんて信じられないですねぇ~
鉄道模型でも、お店ではもう見られなくなってきていますし、ヤフオクで検索しても安いのは見当たらなくなってきています。限定品とは謳っていないですが、引退してしまった車両なので、なかなか再生産されないでしょうねぇ~

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

コメント

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

おー北陸はくたかの歴代ですね~
ウチも並べて真似したいのですが、並べるだけでも大変でしょうからね~ (^^;;;

No title

おはようございます。

「はくたか」ついに引退しましたもんね。
歴代「はくたか」の並び、最高です!

No title

「はくたか」で並びができるとは、すごいです。クロの温かみのある室内灯、後ろに見える一般車との色味の違いも良さそうですね!

No title

こんにちは。

特急はくたか勢揃いですね!
圧巻です!
金沢駅でみたなぁ~。

No title

「 はくたか」いいですね~。
あとは、485系3000番台の「 はくたか」ですが、是非TOMIXから出して欲しいですね‼︎
そのうちまた、北陸運転会やりましょう‼︎

No title

並べるとすごいですね
でも、どれもすでに無いというのもまた複雑な気分。。。

No title

はくたかは、新幹線に受け継がれました
今見ても、はくたかの赤いヘッドマークカッコいいです❗これが見れないのは淋しいです。

No title

一堂に並んだ「はくたか」見事ですね。
車両別に揃えるだけでも大変ですよ!
ユザワヤ蒲田店に485系が出ていたなら早く行くべきでした… 反省ですね。
室内灯を装備すると綺麗に見えますので作らないと・・・

No title

こんばんは
「はくたか」ってこうして見るとバリエーションが結構あるのですね。壮観です。
ウチは681しか居ないので更に拡充して行きたいところです。
北陸新幹線が出来、在来線「はくたか」は全廃されましたが、今でも走り続けているようにも思います。無くなった事が信じられないですね。

No title

こんばんは。

おぉ~!めっさ素敵な並びですね~
赤いヘッドマークも素敵ですが、国鉄時代のも好きでした(遠い目)
485系3000番台、そして西の681系もありましたね~

No title

こんにちは

これはこれは・・・鼻血もんですね。。。
しかもレア物ばかりではないのですか?
乗っただけに681/683系は欲しいです。。。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加