コメント
No title
ビスタ2世さん、お早うございます。
おー北陸はくたかの歴代ですね~
ウチも並べて真似したいのですが、並べるだけでも大変でしょうからね~ (^^;;;
おー北陸はくたかの歴代ですね~
ウチも並べて真似したいのですが、並べるだけでも大変でしょうからね~ (^^;;;
No title
おはようございます。
「はくたか」ついに引退しましたもんね。
歴代「はくたか」の並び、最高です!
「はくたか」ついに引退しましたもんね。
歴代「はくたか」の並び、最高です!
No title
「はくたか」で並びができるとは、すごいです。クロの温かみのある室内灯、後ろに見える一般車との色味の違いも良さそうですね!
No title
こんにちは。
特急はくたか勢揃いですね!
圧巻です!
金沢駅でみたなぁ~。
特急はくたか勢揃いですね!
圧巻です!
金沢駅でみたなぁ~。
No title
「 はくたか」いいですね~。
あとは、485系3000番台の「 はくたか」ですが、是非TOMIXから出して欲しいですね‼︎
そのうちまた、北陸運転会やりましょう‼︎
あとは、485系3000番台の「 はくたか」ですが、是非TOMIXから出して欲しいですね‼︎
そのうちまた、北陸運転会やりましょう‼︎
No title
並べるとすごいですね
でも、どれもすでに無いというのもまた複雑な気分。。。
でも、どれもすでに無いというのもまた複雑な気分。。。
No title
はくたかは、新幹線に受け継がれました
今見ても、はくたかの赤いヘッドマークカッコいいです❗これが見れないのは淋しいです。
今見ても、はくたかの赤いヘッドマークカッコいいです❗これが見れないのは淋しいです。
No title
一堂に並んだ「はくたか」見事ですね。
車両別に揃えるだけでも大変ですよ!
ユザワヤ蒲田店に485系が出ていたなら早く行くべきでした… 反省ですね。
室内灯を装備すると綺麗に見えますので作らないと・・・
車両別に揃えるだけでも大変ですよ!
ユザワヤ蒲田店に485系が出ていたなら早く行くべきでした… 反省ですね。
室内灯を装備すると綺麗に見えますので作らないと・・・
No title
こんばんは
「はくたか」ってこうして見るとバリエーションが結構あるのですね。壮観です。
ウチは681しか居ないので更に拡充して行きたいところです。
北陸新幹線が出来、在来線「はくたか」は全廃されましたが、今でも走り続けているようにも思います。無くなった事が信じられないですね。
「はくたか」ってこうして見るとバリエーションが結構あるのですね。壮観です。
ウチは681しか居ないので更に拡充して行きたいところです。
北陸新幹線が出来、在来線「はくたか」は全廃されましたが、今でも走り続けているようにも思います。無くなった事が信じられないですね。
No title
こんばんは。
おぉ~!めっさ素敵な並びですね~
赤いヘッドマークも素敵ですが、国鉄時代のも好きでした(遠い目)
485系3000番台、そして西の681系もありましたね~
おぉ~!めっさ素敵な並びですね~
赤いヘッドマークも素敵ですが、国鉄時代のも好きでした(遠い目)
485系3000番台、そして西の681系もありましたね~
No title
こんにちは
これはこれは・・・鼻血もんですね。。。
しかもレア物ばかりではないのですか?
乗っただけに681/683系は欲しいです。。。
これはこれは・・・鼻血もんですね。。。
しかもレア物ばかりではないのですか?
乗っただけに681/683系は欲しいです。。。