記事一覧

【鉄道模型】阪和線の通勤車両たち

昨日は久しぶりに埼玉県所沢市のレンタルレイアウト店、所沢市電気鉄道に走らせに行ってきました。

走らせたのはタイトルのとおり、、、


阪和線の通勤車両たちです。
うえの写真左側から、103系、205系、225系5000、283系となっています。
、、、が283系のモーター不調で未走行。205系も走行中に旧に速度が落ち(映像の中で出てきます)、しばらくすると待ったく動かなくなってしまいました。(←M車の室内灯は点灯していたので、電気的には通電していたと思います・)

原因はまだ不明ですが・・・どちらもマイクロエース製品で、、、最近はあまり動力の不調をお伝えしていなかったのですが、やっぱりか・・・といった感じでした。

それでは、走行の模様を映像で!!

久しぶりのトコ電はやっぱりいいですねぇ~
この緑豊かなのが最高ですよ。。。しかも、今まで以上に便利になったことがありました。

トコ電ではパワーパックにTOMIXのワイヤレスタイプを使っているのですが、ホームのポイントの切り替えをこのワイヤレスで出来るようになっていました。
そのため、以前はいちいち車庫前の座席に戻ってポイント操作していたのですが、それが戻らなくてもOKになっていて!!格段に便利になりましたよ!

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!


コメント

No title

おはようございます

阪和線の車両も結構充実してますよね。
僕はまだ1編成も持ってません。381系が欲しいですが、HGではないのが気になるところです。

No title

こんにちは

何気に全て青系の車両で楽しかったです。
ホントは明日にトコ電行くつもりだったんですが所用により行けなくなりました。。。単線のローカル線を堪能したかったのですが・・・
しかしマイクロ動力には弱りましたね。室内灯が大丈夫なのが気になりますが・・・モーター本体の問題でなければいいですね。

No title

> 吹田のロクロクさん
コメントありがとうございます。

381系「くろしお」、、、楽しみでもあり、心配でもありますね。
全開品のただの再生産でしたら台車も旧集電ですしね・・・ちょっと怖いので予約はしていません。どうしても欲しい車両だけあってすごく気になります。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

私もまだまだトコ電で走らせたい物がいっぱいあります!!
3番線のローカルでは飯田線シリーズをやりたくて・・・まだ整備が終わっていないので、当分いけなさそうですが・・・

No title

こんにちは。

阪和線も模型が増えましたね~
並びも素敵です。
実車はもうすぐ289系も仲間入りですね。
それにしてもマイクロの走り、ヤバいですね(汗)
ウチのは全然メンテしてないです~

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

おー、アーバンネット・・・
流石に揃うとカッコ良いですよ!

何と!
M車が・・・
以前ならTOMIX製に変えられますが、フラホ付では厳しいカモ知れません。 (ToT)

No title

akkinです。
関空特急「はるか」も加えればかっこよかったのですけどね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加