記事一覧

【鉄道模型】南海2000系6次車

先月入線の「マイクロエース 南海2000系 6次車」に種別・方向幕を貼り付け、室内灯を搭載しました。いつもの格安室内灯の「Lughm(ルーム)」を取り付けています。17m級車体の先頭車はかなり短く、取り付けに苦労しましたが、まぁ何とかなりました。



お供には南海の6100系に登場してもらい、シルバー車体通しの競演となりました。
こうやって並べるのならば6100系も新塗装を買っておけばと・・・またまた進歩のない後悔をしてしまっています。

方向幕は、 区急  なんば としましたが、幕の光が強すぎてぜんぜん見えませんね。
目視で見てもハレーションおこしているくらいなので、、、ちょっと減光する工夫をしないといけませんね。ヘッドライトは2色光がかっこいいのですが、、、

一方の6100系の方は、幕の明かりがほんのりと光いい感じなのですが、あまりにもいい感じなので、何も貼らずにいます。。。それももったいないような・・・



どちらも4両編成なのですが、片側は17m級2扉車、もうひとつは20m級4扉車とぜんぜん大きさが違いますが、これが南海らしくてまたかっこいいですよね!!

本日の特価品

【47%OFF】マイクロエース 103系カナリアイエロー・福知山線高運転台7両セット

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!





PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)


あなたの欲しい車両ががきっと見つかる!

コメント

No title

お早うございます

整備お疲れ様で御座いました
やはり、室内灯、ヘッド、テール、幕まで
綺麗に点くと最高ですね♪
格好いいですよ!

南海は馴染みが薄いのですが
こうして拝見しますと所有したくなりますね(^^)

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

おー、もう取り付けられましたか !
お疲れ様です。

やはり室内灯組み込みは良いですね〜
何と!
方向幕ももうやっちゃったとは・・・

流石仕事が早いです。
4両なので私もやろうかしら? (^^;;;

No title

こんにちは。

2000系、やっぱりイカしますね~
今更ながら物欲が湧いてきましたが、いつものお店にはもうありませんでした(涙)
室内灯、高野の山々も明るく照らしてくれそうですね~
あ!でも区間急行だと山に入りませんね。

6100系の方向幕点灯具合は僕も気に入ってます~

No title

こんばんは

室内灯はやはりムラ無く光る方が美しいですね。
テープLED室内灯を試しに20m級車両に取り付けたのですが、長さが微妙に足りず端部分に光が届かなかったですorz

うちのキハ32もヘッドライトと見間違える様な明るさの方向幕なので何か対策せねばです。

No title

銀銀していて最初は東急かと思ってしまいました!
ラピートといい、南海は模型的に面白い車両が多いんですね!

No title

こんばんは。

整備お疲れさまでした。
南海は詳しくないのですが、魅力的な車両も多いですね。

No title

南海2000系、本当にカッコイイですね!
室内灯が入ることで、特徴ある側面が強調されるようです。また、先頭にパンタがある同士の離合、たまりません。6100系の新塗装、私も買い逃しました(泣)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加