記事一覧

【鉄道模型】EF81&24系「トワイライトエクスプレス」

もう7月も終わりますねぇ~
8月になるとまた多くの製品が発売されるようで、、、
その中でも、私もですが皆さんも気になっているのが、、、
しかしお値段がねぇ~。。。。
JoshinWebでまだ30%Offの送料無料で予約受付も、5万弱ですから、なかなか手が出ませんね。

一方でKATOからもやっぱり、、、
が再生産されるようです。。。

わたしも、前回品のKATO製ですが、先日の所沢市電気鉄道での走行会で走らせてきました。


やっぱり風景がいいところでの走行はたまりません!!



走行動画からのキャプチャ画像なので、ぶれていますが、、、、
上のS字カーブや、下の谷間などでちゃんと静止画を撮影してもよかったです。



それではそんな走行シーンの動画を!!どうぞ・・・

なかなかいい感じの映像ですよね。。。音もいい台車の音がしてますよ♪
そしてこの深緑の車両が、緑の中を走る姿も最高ですね!!

もっていない方は是非に、、、今回の新品の発売もあるので、ヤフオクでかなり安くで大量に「トワイライトエクスプレス」が出ています!!(←リンクはヤフオクの検索結果に貼っています。)今がチャンスなのかもしれません。

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

確かに、今中古市場ではトワイライトは結構出回ってますよね~o(^o^)o

買い時ということなんですかね。う~ん、、、

No title

おはようございます。

トワイライトはまだ持ってないのですが(すぐに再生産するイメージがあるので)さよなら~は高すぎて買えないのでスルーします。第三編成ならカトーから出てますしそんなに遜色はないと思いますので気長に調達しようと思います。

No title

こんにちは。

さよならが発売されても、今持ってるのを手放そうとは思わないですね~
実際に乗ったことがある黄帯1本時代ですし!

No title

こんにちは

トワイライト…ヤバいなぁ~
さよならは絶対に無理なので客車はKATO製に出物があればと思っています。機関車はさよならのバラしで初期型の81を狙いたいです!

No title

こんばんは。

トワイライトの放出が相次いでいますよね~。今が狙い目ですね。

しかし、予約品もあるので・・・。悩むところです。

No title

> ぼなぱるとさん
コメントありがとうございます。

あおるような言い方かもしれませんが、引退もしましたし、最後の会時じゃないでしょうかねぇ~。これからは新しく生産されるのはまれでしょうからねぇ~。

No title

> EH樂太郎さん
コメントありがとうございます。

KATOならBMカプラーも初期からついていますしね!
お値段的にもかなりこなれてきていると、、、生産量もかなりありますから、今が買い替えの売りも出ているので、一番買い時かもしれません。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

実車も黄帯一本の時代があったのですね!!
最後の姿はさよならセットなどでみんな持っているので、そのほうが貴重でいいかもしれませんね♪

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

元値があれだけしますからねぇ~バラしてのしかない機関車だとかなりのお値段になっちゃう可能性がありますよねぇ~。一方で狙い目な機関車も出る可能性が・・・

No title

> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。

夏場も続きますからねぇ~新製品が・・・マイクロがこの状況だというのに・・・こちらのトワイライトはあわてなくても生産量がかなり多いでしょうから、すぐに値上がりはないと思いますよ。

No title

ときどきブログ楽しませていただいております。

動画を拝見して気になったことのですが、スロネ25(大阪側から2両目)が逆向きになっていると思います。大きい窓は日本海側に向けてあげるよいです。

私も(20年以上前の)TOMIX初期ロット7両セットを持っていて、ジャンクで増車してフル編成にしました。トワイライトエクスプレスの模型に対する愛着は、ずっと変わりません。

特別なトワイライトを再現するのに、TOMIX・KATOそれぞれ通常品で製品化されていない方のスロネ25を2両セットで出してくれると面白いのですが…勝手な妄想失礼しました。

No title

> mac**niさん
コメントありがとうございます

私も気がつきました!でも使った番線が悪かったんですよね!撮影する方向が逆でそこ直しちゃうと廊下側だけで全然面白くなくて!

最後に一本だけ直して走らせていますが編集順が順番通りでないので真ん中当たりに正しくなった編成の走行が出ているはずです!ちょっと探し見ても面白いかもです♪

今後ともご指摘よろしくお願い致します!

No title

こんばんは

Nゲージトワもお値打ちなら欲しい気もします^ ^
散財にならないように注意しながら行きます(笑)

しかし見ています欲しくなります汗)

No title

> かみぷら鉄道さん
コメントありがとうございます。

実物を見てしまうともうたまりませんよ。
とわの帯など、、、エヌの小さなボディーにもかかわらず黄色帯に銀で縁取りされているのが見えるともう萌えまくりです♪

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加