コメント
No title
確かに、今中古市場ではトワイライトは結構出回ってますよね~o(^o^)o
買い時ということなんですかね。う~ん、、、
買い時ということなんですかね。う~ん、、、
No title
おはようございます。
トワイライトはまだ持ってないのですが(すぐに再生産するイメージがあるので)さよなら~は高すぎて買えないのでスルーします。第三編成ならカトーから出てますしそんなに遜色はないと思いますので気長に調達しようと思います。
トワイライトはまだ持ってないのですが(すぐに再生産するイメージがあるので)さよなら~は高すぎて買えないのでスルーします。第三編成ならカトーから出てますしそんなに遜色はないと思いますので気長に調達しようと思います。
No title
こんにちは。
さよならが発売されても、今持ってるのを手放そうとは思わないですね~
実際に乗ったことがある黄帯1本時代ですし!
さよならが発売されても、今持ってるのを手放そうとは思わないですね~
実際に乗ったことがある黄帯1本時代ですし!
No title
こんにちは
トワイライト…ヤバいなぁ~
さよならは絶対に無理なので客車はKATO製に出物があればと思っています。機関車はさよならのバラしで初期型の81を狙いたいです!
トワイライト…ヤバいなぁ~
さよならは絶対に無理なので客車はKATO製に出物があればと思っています。機関車はさよならのバラしで初期型の81を狙いたいです!
No title
こんばんは。
トワイライトの放出が相次いでいますよね~。今が狙い目ですね。
しかし、予約品もあるので・・・。悩むところです。
トワイライトの放出が相次いでいますよね~。今が狙い目ですね。
しかし、予約品もあるので・・・。悩むところです。
No title
> ぼなぱるとさん
コメントありがとうございます。
あおるような言い方かもしれませんが、引退もしましたし、最後の会時じゃないでしょうかねぇ~。これからは新しく生産されるのはまれでしょうからねぇ~。
コメントありがとうございます。
あおるような言い方かもしれませんが、引退もしましたし、最後の会時じゃないでしょうかねぇ~。これからは新しく生産されるのはまれでしょうからねぇ~。
No title
> EH樂太郎さん
コメントありがとうございます。
KATOならBMカプラーも初期からついていますしね!
お値段的にもかなりこなれてきていると、、、生産量もかなりありますから、今が買い替えの売りも出ているので、一番買い時かもしれません。
コメントありがとうございます。
KATOならBMカプラーも初期からついていますしね!
お値段的にもかなりこなれてきていると、、、生産量もかなりありますから、今が買い替えの売りも出ているので、一番買い時かもしれません。
No title
> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
実車も黄帯一本の時代があったのですね!!
最後の姿はさよならセットなどでみんな持っているので、そのほうが貴重でいいかもしれませんね♪
コメントありがとうございます。
実車も黄帯一本の時代があったのですね!!
最後の姿はさよならセットなどでみんな持っているので、そのほうが貴重でいいかもしれませんね♪
No title
> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
元値があれだけしますからねぇ~バラしてのしかない機関車だとかなりのお値段になっちゃう可能性がありますよねぇ~。一方で狙い目な機関車も出る可能性が・・・
コメントありがとうございます。
元値があれだけしますからねぇ~バラしてのしかない機関車だとかなりのお値段になっちゃう可能性がありますよねぇ~。一方で狙い目な機関車も出る可能性が・・・
No title
> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。
夏場も続きますからねぇ~新製品が・・・マイクロがこの状況だというのに・・・こちらのトワイライトはあわてなくても生産量がかなり多いでしょうから、すぐに値上がりはないと思いますよ。
コメントありがとうございます。
夏場も続きますからねぇ~新製品が・・・マイクロがこの状況だというのに・・・こちらのトワイライトはあわてなくても生産量がかなり多いでしょうから、すぐに値上がりはないと思いますよ。
No title
ときどきブログ楽しませていただいております。
動画を拝見して気になったことのですが、スロネ25(大阪側から2両目)が逆向きになっていると思います。大きい窓は日本海側に向けてあげるよいです。
私も(20年以上前の)TOMIX初期ロット7両セットを持っていて、ジャンクで増車してフル編成にしました。トワイライトエクスプレスの模型に対する愛着は、ずっと変わりません。
特別なトワイライトを再現するのに、TOMIX・KATOそれぞれ通常品で製品化されていない方のスロネ25を2両セットで出してくれると面白いのですが…勝手な妄想失礼しました。
動画を拝見して気になったことのですが、スロネ25(大阪側から2両目)が逆向きになっていると思います。大きい窓は日本海側に向けてあげるよいです。
私も(20年以上前の)TOMIX初期ロット7両セットを持っていて、ジャンクで増車してフル編成にしました。トワイライトエクスプレスの模型に対する愛着は、ずっと変わりません。
特別なトワイライトを再現するのに、TOMIX・KATOそれぞれ通常品で製品化されていない方のスロネ25を2両セットで出してくれると面白いのですが…勝手な妄想失礼しました。
No title
> mac**niさん
コメントありがとうございます
私も気がつきました!でも使った番線が悪かったんですよね!撮影する方向が逆でそこ直しちゃうと廊下側だけで全然面白くなくて!
最後に一本だけ直して走らせていますが編集順が順番通りでないので真ん中当たりに正しくなった編成の走行が出ているはずです!ちょっと探し見ても面白いかもです♪
今後ともご指摘よろしくお願い致します!
コメントありがとうございます
私も気がつきました!でも使った番線が悪かったんですよね!撮影する方向が逆でそこ直しちゃうと廊下側だけで全然面白くなくて!
最後に一本だけ直して走らせていますが編集順が順番通りでないので真ん中当たりに正しくなった編成の走行が出ているはずです!ちょっと探し見ても面白いかもです♪
今後ともご指摘よろしくお願い致します!
No title
こんばんは
Nゲージトワもお値打ちなら欲しい気もします^ ^
散財にならないように注意しながら行きます(笑)
しかし見ています欲しくなります汗)
Nゲージトワもお値打ちなら欲しい気もします^ ^
散財にならないように注意しながら行きます(笑)
しかし見ています欲しくなります汗)
No title
> かみぷら鉄道さん
コメントありがとうございます。
実物を見てしまうともうたまりませんよ。
とわの帯など、、、エヌの小さなボディーにもかかわらず黄色帯に銀で縁取りされているのが見えるともう萌えまくりです♪
コメントありがとうございます。
実物を見てしまうともうたまりませんよ。
とわの帯など、、、エヌの小さなボディーにもかかわらず黄色帯に銀で縁取りされているのが見えるともう萌えまくりです♪