記事一覧

【鉄道模型】昨日、掘り出し物の車両を購入してきました。

「昨日、掘り出し物・・・」、、、と書くと、横浜でやっていた鉄道模型フェスティバルに行ったのかとお思いかもしれませんが、残念ながら今回は参加することができませんでした。。。

では、、、今日のは、、、少し前に中野ブロードウェーにある中古鉄道模型店で掘り出し物を見つけていたんですよねぇ~。今日ちょうどなかの近くに行く用事があったので、もし残っていたら・・・、、、と思っていたら案の定残って痛んですねぇ~。

ってことは、「掘出し物」と思っているのは私だけで・・・多くの人はそう思っていない製品ってことですね!!

それは、、、


TOMIX 92932 国鉄211系0番台 シティーライナー(限定品) です。

限定ヒントは言ってもかなり安く市場に出ていて、今回はこれが、5Kで出ていましたので、、、目をつけていたんですよ。まぁ
ヤフオクでもこんなお値段で落札されているようですから、、、決して安かったってわけではないのですが・・・中には全車TN化されてさらにお安い値段で出ているので、、、欲しいと思われている方はじっくりと探されるといいものが転がっていると思います。

今回は、お店で試走させてもらいまして・・・パーツ類も説明書も一切未開封、モーターの走行もスムーズでしたので納得の購入でしたよ。

でも、古い製品ですので、ヘッドライトも電球ですし、、、台車は、初期の新集電で転がりもいまいちですが、4両編成なのでOKですね。。。でもライト基板は変えて室内灯も搭載してやりたいですね。。。

そして最近お気に入りの名古屋シリーズも充実!!


~ん!かっこいいですねぇ~♪
また名古屋シリーズ、、、今度は名鉄とも共演をしたいです!

【今週のお買い得品コーナー】

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!





PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)


あなたの欲しい車両ががきっと見つかる!

コメント

No title

こんばんは。

おぉ~!中京ライナーではありませんか!?
この色、爽やかで好きだったので、湘南色になったときは悲しかったですね~
やはりTOMIXの211系顔は男前です!!

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

今日は遅くまでおきておられますねぇ~。
かなり前ですが、まちゃけんさんの記事を見て欲しいと思っていたのですが、このたびようやく手に入れられましたよ♪

TOMIXの211系、いろいろな車両をそろえたくなりますよねぇ~気動車シリーズに続いて危ない予感が・・・

No title

おはようございます。

青帯のシティライナー、残念ながら実車は見た事がありません。東海地方では珍しい塗装ですので、写真に納めてみたかったです。
模型は自分も保有していたはず・・・,パノラマしなのと共演させたいですね・

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

おー、シティーライナー!
TOMIXの211系は堪りませんね~
何よりも幕が点灯するのは有難いです。

所で・・・これ新品で50%オフはお得でしょうか? (^^;;;

No title

これが5千円は絶対に安いですよ。
なんだったら、改造のベースにしても良いくらい。
私も非鉄時代の車両だったので、その存在は知りませんでしたが、一見名古屋周辺で活躍していた車両とは思えないところが良いですね。

ん~名古屋充実。。。。素直に羨ましい。。。。

No title

こんにちは

415系かと思ったら211系なんですね(笑)
こんな帯のがいとは知りませんでした。5000円は安いと思います。
ビスタさんカスタマイズで現行の製品以上の出来に仕上がりそうですね!楽しみです!

No title

私も持ってます!
面識のない車両だが買いました。
新品です!TN化してますか」あまり動かしてません。多分コレクションで買いました。

No title

以前中野ブロードウェイで中央線E233増結を手に入れましたが、お値段安く買えました。
211系シティーライナー限定品が5千円とはお買い得でしたね~(*^_^*)
目を付けていた製品でしたら満足いきますね。

No title

> いっちゃんさん
コメントありがとうございます。

実は私も見たこと無いんですよ。
でもかっこいい色なので前々から欲しかったんですよねぇ~

確かにパノラマとの並びもいいですね♪

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

新品でもポチポチ見かけますよね。
新品としては50%OFFは魅力的ですね。中古市場だと6000円くらいではよく見かけますので、、、たまに全車TN化済みとかもありますからね。

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

4両1Mですから、5000円はジャンク旧ですよね。
でも結構この車両は安くであるんですよ。6000円程度で全車TN化済みとかもあって、、、今回の私のは完全未使用ですが、きれいにパーツをつけてもらって他方が楽チンで、、、私は好きだったりします。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありが乙ございます。

確かにこのカラーは常磐線カラーに・・・なのでこのカラーリングをJR当会はやめたのかはわかりませんが、、、非常に短期間だったみたいです。

ヘッドライトの色は本物の電球名だけにいい色しているので、帰るのもてまかなぁ~なんて思っていますが、、、こいつも交換用のヘッドライトパーツ作ろうかしら・・・(笑)

No title

> VSEはこね44号さん
コメントありがとうございます。

いいカラーですからね。つい欲しくなってしまいますね♪
この211系顔、結構かっこいいですしいろいろな色が出ている見たい野の出ちょっと並べてやりたいですよ。

No title

> Popeyeさん
コメントありがとうございます。

このお店は中央線の233系は確かに多い気がしましたよ。
中野は掘出し物がちょくちょくありますし、こことポッポ屋、まんだらけリバティーと4店舗ありますからね。たまにめぐるのはいいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加