記事一覧

鉄道模型レイアウト店「日本ぴょん太鉄道」再開店!

日はブログ友達のホームコースでもある、「日本ぴょん太鉄道」のリニューアルオープン日で!早速走らせてきました。


※写真提供:みどりぺんぎんパパ
まだレイアウトは作成途中ということで、奥側半分が作成中だったりしましたが、なかなか長く走らせられるコースでした。さらに今後の発展に期待です。

今回、初走行もあり、れいの車載カメラを持っていったつもりだったのですが、かなりぼけていたらしく、、、台車と機関車を忘れてしまい、、、コキ+機関車を豊四季車両基地さんにお借りして、、、何とか撮影することが出来ました。

車載だけじゃなくいろいろな場所からの撮影で、皆さんの車両を捕らえてきましたので、、、ぜひご覧ください。面白い映像になっています♪


今回の映像はカメラのアングルをいろいろと工夫してみました。いろいろとやっていると時間があっという間に過ぎてしまって・・・静止画の撮影が間に合いませんでしたよ。なので、静止画はみどりぺんぎんパパさんに提供していただきました。

お店自体が少し暗めの設定で、室内灯がきれいに見えるのですが、撮影自体は逆行などもあり難しくなってしまいがちです。

コース的には複々線区間や離合といったどこかで見たことのある風景が再現されていて、面白いコースでした。

本日ご一緒いただいた 「みどりぺんぎんパパ」さん 、「TsukubaLiner」さん 「豊四季車両基地」さん 、 「Popeye」さん ありがとうございました。
また走らせに行きましょう。。。そのときはパワーパックのフィーダーも作って・・・自分のを持ち込めたらと・・・

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!




PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)


あなたの欲しい車両ががきっと見つかる!

コメント

No title

こんにちは。

ぴょん鉄オープンしたんですね。
私はここのパンタスパークが気になっていまして、いつか新幹線にと思っていますがなかなか…。あとで、HPを確認してみようと思います。

No title

こんにちは

お疲れさまでした!ありがとうございました!
久し振りに皆さんとお会い出来て楽しかったです。
まして地元のぴょん鉄ですからねー、テンションも上がります(笑)
ムービー素晴らしいですね!本気でカメラ欲しいですよ。
車載方法の検討は必要ですが、アルミかステンの板を曲げて台車付けて・・・高さに余裕があるならマジックテープで固定とか・・・。
ネタ的にはシキに挟んで欲しかったんですがね~(笑)

No title

流山市鰭ヶ崎にある日本ぴょんた鉄道
7年前に実家から五香へごこうか> EH樂太郎さん
ぴょんた鉄道は2007年からあります

No title

こんにちは。

現状ではまだまだ発展途上ですが、レンタルレイアウトがどんな風に仕上がるのか楽しみですね~!

No title

> EH樂太郎さん
コメントありがとうございます。

やっとオープンしました。。。でもまだ完成していないようです。
同じように府中のレンタルレイアウト店でもパン足すパークやってましたね。もしかしたらつながっているのかななんてコメント見て思いましたよ。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

車載カメラ、、、嵌りましたねぇ~。車両ではまめるのは意図しているときがありますが・・・まさかこちらに食いついてくるとは!!

予想外でした。。。こんな無駄金使うのは私だけかと・・・(笑)

No title

> gst*****さん
コメントありがとうございます。

ぴょん太鉄道は店舗改装のため長い間閉店していて、昨日再オープンしました。EH樂太郎さんも過去に行ってパンタスパークが気になっているようなので知っていると思いますよ。

No title

> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。

まだ半分といった感じですね。トンネルから向こうの真っ暗なゾーンがあり、そこがこれからの作りこみらしいので、、、広くなるとまた面白そうですね!

No title

こんばんは。

流山はよく行くのですがぴょん鉄はまだ行ったことがありません。
そのうち訪れてみたいですね~

No title

昨日はありがとうございました。
小型カメラの汎用性は素晴らしいですね~。
もしかしたら本来は○○用(笑)かもしれませんが、これを鉄道模型に持ち込むとこれほどまでに素晴らしい動画が撮れるものなのか!と驚いています。

今後のビスタさんの動画にはより一層注目が集まりますね!

No title

こんばんは。

ぴょん鉄再開したのですね!
まだ建設途中ですがどう発展していくのか楽しみでもあります。

以前の会員証は有効なのかな?

No title

ビスタ2世さん、お早うございます。

何と!
貸しレへ行っておられたとは・・・

多様な所へ行っておられたのは存じていましたが、その内には近隣制覇も時間の問題ですね。

何れ、各々の貸しレの評論表が作れるカモですね。
色々な見聞、恐れ入ります。 m(_ _)m

No title

先日はお疲れ様でした。
「動画」はスゴイの一言です(^。^)y-.。o○
また作り込みが発展しての完成の時にまた集まりたいですね

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加