記事一覧

【鉄道模型】南海50000系「ラピート」 いい画が撮れました!

かっこいい!!薀蓄(うんちく)はなしで、まずこの一枚!!


たまりませんねぇ♪独特の連続する丸窓!!これは室内灯いれ甲斐がありそうですよ



南海をイメージして架線柱を変えてみましたが、、、鉄骨の勇ましさがラピートの鉄人顔とマッチしていますね♪



しかし南海も思い切ったデザインできましたよね!!
最初はぎょっと思いましたが、これだけ個性がある列車はほかにないですからね。
今の時代どこの列車も共通しようとか言って同じようなのばかりですから・・・それが特急車両であっても!!

そしてそのデザインが一気に世に認められたのが・・・この

ネオ・ジオンバージョンですよね!!
本当にこのバージョン色が発売されることは願いつつも・・・今のマイクロではお値段がいくらになるのか怖い、、、いや恐ろしいです。。。

最後に、、、わがビスタ鉄道の南海車両のお供を・・・


我が家にはピーチ色が入線していませんので、、、こちらの7100系で!!
我が家の南海車両はみなちょっと古めなんですよねぇ~。

でも、この並びいい感じですよね!!
皆さんも実は過去の南海車両もほしくなってきたんじゃないですか!!

で、、、
ヤフオクで検索してみました。「南海」を・・・


やはり「ネオ・ジオンバージョン」ありますねぇ~ほしいですがさすがにこのお値段じゃ手が出ませんよね!!そして・・・7100系も・・・結構いいお値段で、、、しかも入札が「10」もあるんですね!!6両編成なので増結が高いのかなぁ~

7月にはグリーンマックスから南海 10000系 サザン 4両基本セット (動力付き)
マイクロエースから南海2000系 6次車 4両セット

南海2000系 2次車 新塗装 4両セット

 が登場しますからねぇ~南海がちょっと熱くなっちゃうかもしれません

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

コメント

No title

> だいや96号さん
コメントありがとうございます。

サザンも出てきますしねぇ~すごくほしくなってます。
南海が今後充実していきそうです。

そして南海だけでなく、、、
土曜日に発売された雑誌「エヌ」をみて、、、まずいんですよ。

新しい製品のコーナーに近鉄「かぎひろ」が・・・これ見ちゃうとほしくなりますよ!!まずい物見てしまったと・・・

No title

> EH樂太郎さん
コメントありがとうございます。

「きのくに」はリコールで出遅れているので、、、まだお店に残っているようですからね。うまくやれば安く手に入れられるのでは・・・
ただしあまり欲をかくと、品切れで一気にお値段が・・・というリスクもありそうですね。

No title

> einさん
コメントありがとうございます。

まずはこちらを・・・この後は、、、、まだまだほかに買うものが山積みなので、我慢しようと思っていますが、、、なくなってから後悔しそうで・・・複雑な心境です。

通勤車、、、予定通り行けばちょうど来月出てきますからね!!危険です。

No title

> まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

まちゃけんさんに買うつもりがない車両があるなんて・・・(笑)

2000系は登場時がほしいですよねぇ~。まぁし作品見たらすごくいい出来だったので、新塗装も、、、めちゃくちゃほしくなっているのですが、、、GMからもサザンが出てきますし、、、そのほかもいっぱいで、、、やばいんですよ!!

No title

> ぼなぱるとさん
コメントありがとうございます。

作るにしても種車が、、、結構お値段しますしね!!しゅっパイを考えると、ヤフオクにある値段も妥当なものに見えてきますね!今回売れ残ってセールになればいいのですが、、、、まずないですよね。

No title

> みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

強烈ですからねぇ~インパクトが、、、これが電車かと思うほどに、、、

ネオジオンバージョン!出たらもっと面白いんですがねぇ~
5万ぐらいしそうで恐ろしいですよ。

No title

> 豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。

すごいデザインですよ。誰がこんなデザイン思いついたのか・・・
赤の登場がすごく楽しみですよ♪

No title

いや~お互いに無事に入線できて良かったです^^
しかし、ビスタさんのところで走っている方が生き生きして見えるのはなんで?(笑)
芝にマイカブルーが良く映えますね^^

No title

私は旧製品持ってます…
新製品FW付き動力とか?
走りも良くなったんでしょうね?
一応私のは室内灯とTN化してあります。新製品は予算の都合で辞退…関東の人間なんで南海は縁もゆかりもございませんし

No title

こんにちは。

南海入線おめでとうございます(^o^ゞ
ポポンで見てきましたが中々の出来でしたね~。
これは悩みますよ( ̄~ ̄;)
関西私鉄のNゲージは全く購入した事がないのですが、これは我が社にも是非入線させたい・・・。

No title

ラビート入線おめでとうございます。
自分は前回品を所有しています。
南海は地元で、今ピーチラビート、妖怪ウォッチサザン、旧色サザン、旧色7000系、こうや号赤、黒、紫と期間限定運転されています。
赤ラビート発売して欲しいですね。

No title

そうか、ビスタさんところは南海電車が何両か居るんですよね。
であれば、これは絶対買い!
私なんて、南海電車を持ってなくてもこのラピートだけは欲しいです。(281系「はるか」とも並べてみたい)

No title

ラピート入線おめでとうございます。ピーチも出たのでシャアレッドも間違いなく発売はありそうですね。

No title

> mitoona3さん
コメントありがとうございます。

お褒め頂ありがとうございます。なぜですかねぇ~(笑)
ほかの人を巻き込んでやろうという思いがあふれ出るからですかねぇ(笑)

No title

> VSEはこね44号さん
コメントありがとうございます。

最近のマイクロは車間はアーノルドでも十分狭いので、私はTN化は見送ります。というよりもその予算がないのが本音でして・・・

No title

> ランバ・ラルさん
コメントありがとうございます。

なかなか縁がない路線は入線させにくいですよね。
他の車両との競演やらを考えると出す機会が少なくなりますからね。

でもこの羅ピートのインパクトは共演車両はお構いなしの存在感なので、、、だって、南海の列車の中でも浮いていますからね(笑)

No title

> C26SEREさん
コメントありがとうございます。

南海も取り鉄を取り込む先方に出ましたかねぇ~されにはこれで模型鉄も!!こういう多様性はうれしいところですが、それが珍しさがなくならない程度でお願いしたいですね。なんでもむちゃくちゃ来るのが南海・・・なんてことになったら目も当てられませんからね。

No title

> 南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

実はこれはずっとほしかったのですが、お値段がどこもとんでもないお値段でしたので、、、木の葉生産の発表があったときにはすごくうれしかったですよ。赤の実車が出たときから再生産はあるなとにらんだので、飛びつかなくてよかったですよ。

No title

> GREEN CARさん
コメントありがとうございます。

シャーレッド!!絶対にお願いしたいですよね!!
でもいったいいくらで出てくることやら・・・

No title

南海ラピートについて…裏話です
私は旧製品持ってますが、その際関東に住んでいるんでラピートの行き先表示と種別ステッカーの張り方がわからず、マイクロエースに怒りの電話入れたら
後日ステッカーの張り方の説明書が手書きで送られて来ました。
ブログ見たら、新製品はステッカーに張り方書いてありますね…文句言ったかい、ありますかな?
新製品は買えませんが
以上無駄話です

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加