コメント
No title
おお~、東武の優等列車を走行させましたか!
谷間を走るシーン、まさに東武の優等列車の景色に凄く似合っていますね。レイアウトも駅に近づくにつれて家が増えてきて…というのも眺めていて楽しいです。
また、動画前半の「日光」号が6050系や1800系とすれ違いながら走るシーン、シビレました~。
谷間を走るシーン、まさに東武の優等列車の景色に凄く似合っていますね。レイアウトも駅に近づくにつれて家が増えてきて…というのも眺めていて楽しいです。
また、動画前半の「日光」号が6050系や1800系とすれ違いながら走るシーン、シビレました~。
No title
おはようございます。
飲み会お疲れ様でした!
最近は梅雨のせいか気分が乗りませんね。
今日は南海ラビット入線予定も有り、東の東武鉄道優等列車でも盛り上がりそうです!
馴染みは薄いのですが1980年代には仕事でも乗る事が有りました。
小田急などと比べると地味に感じてしまいますね!
飲み会お疲れ様でした!
最近は梅雨のせいか気分が乗りませんね。
今日は南海ラビット入線予定も有り、東の東武鉄道優等列車でも盛り上がりそうです!
馴染みは薄いのですが1980年代には仕事でも乗る事が有りました。
小田急などと比べると地味に感じてしまいますね!
No title
お疲れ様です。
少々お休みになられても宜しいお年頃かと!?
でも継続は力なり・・とも言いますね。
その努力、頭が下がります。
(わたしは3日で日記UPめげました・・・まさに三日坊主!!)
少々お休みになられても宜しいお年頃かと!?
でも継続は力なり・・とも言いますね。
その努力、頭が下がります。
(わたしは3日で日記UPめげました・・・まさに三日坊主!!)
No title
こんにちはビスタ様
DRC発売されてるの知りませんでした💦動画観て日光行った時を思い出しました。
DRCと5700系の並びを再現したいですね。
DRC発売されてるの知りませんでした💦動画観て日光行った時を思い出しました。
DRCと5700系の並びを再現したいですね。
No title
こんにちは
東武各車と所電がまたよく似合いますね~。6050が山合を進む姿は本物っぽいです!
東武各車と所電がまたよく似合いますね~。6050が山合を進む姿は本物っぽいです!
No title
所電。
いやいや本当に素晴らしいレイアウトですね。
レイアウトの真ん中のスペースがかなり広いので、迫力のある動画が自由自在に撮れますね。
比較的近くにこんな貸しレが出来て、我々は幸せかもしれませんね。
いやいや本当に素晴らしいレイアウトですね。
レイアウトの真ん中のスペースがかなり広いので、迫力のある動画が自由自在に撮れますね。
比較的近くにこんな貸しレが出来て、我々は幸せかもしれませんね。
No title
おはようございます。
DRCは白色室内灯の方が良いですね~。
電球色を入れて失敗しました。
工事やり直しです(TДT)
DRCは白色室内灯の方が良いですね~。
電球色を入れて失敗しました。
工事やり直しです(TДT)
No title
こんにちは。
おぉ~!東武限定とはリアルですね~
DRCと183系は持ってないので物欲が沸いてきました。
レールの整備が行き届いてるのは素晴らしいですね。
おぉ~!東武限定とはリアルですね~
DRCと183系は持ってないので物欲が沸いてきました。
レールの整備が行き届いてるのは素晴らしいですね。
No title
私は東所沢に住んでいますが、定休日の日が私の休みの日なんで…一度も所沢のレイアウト場に行った事ありません…
たまに木曜日や火曜日が休みあるんで…その時訪れたいです…
東武線ですか?私はマイクロ製品1720系旧製品、トミックスのスペーシア旧製品、そして1800系最終増備車持ってます…
たまに木曜日や火曜日が休みあるんで…その時訪れたいです…
東武線ですか?私はマイクロ製品1720系旧製品、トミックスのスペーシア旧製品、そして1800系最終増備車持ってます…