記事一覧

【祝!100万人】Challenge to the Next Stage by Vista Model Railway

祝! 訪問者数 累計 100万人 大感謝です。

(2015年6月17日22時33分)ついに到達しました。。。




最初の記事が
2010/1/26(火) 午前 3:43に「レイアウトはじめました 」が最初の記事で、、、
それから5年半ですね。最初のころは1日の訪問者数は10人くらいでしたかねぇ~

徐々に増え続けていき、、、それでも長らくは1日100人を目標にやっていました。
それが今では、、、1日1000人を切らないことが目標に、、、切る日は今年になってからは数えるくらいの日にちしかありません、1月1日にちょうど80万人達成でしたので、昨日6月17日(168日)で20万人、、、ということは、一日平均1190人、、、本当に皆さんに毎日来てもらって、、、大感謝そして大感激です。

そんな100万人到達を祝って、100にまつわる車両の入線です!

そう「新幹線100系グランドひかり」です。
先日記事の中で少しだけ出ていたと思いますが、新品の車両がヤフオクでジャンク価格で(→価格はこちら)で出ていました。

正直、この100万人達成にあわせて導入した車両です。

パッケージも未開封っぽいですねぇ~。「再販最新ロット、新品保管品」と説明でもありましたとおり、完全品でした。

これで新幹線は0系に続いて、2編成目になります。

そして100つながりで、、、


京成電鉄 AE100形スカイライナー です。こちらも比較的最近に入線した車両で、登場時で台車が水色の姿がすごく気に入っています。

そして、、、

近畿日本鉄道 10100系新ビスタカー です。
この模型は私が20年ぶりに鉄道模型を再会するきっかけになった車両です。
まさか、このビスタカーII世が鉄道模型で発売されているなんて、吉祥寺のヨドバシカメラで見かけて、いてもたってもいられなくなったのを今でも思い出します。

さてそれでは、ここからは、未来のことを!
今年になってからほぼ毎日1000人の訪問者があるのですが、半年たっても次の段階に進めそうな気がしないんです。「停滞が続いている」といってもいいかと・・・

そこで、記事のタイトルで、「Challenge to the Next Stage」と掲げました。。。
そしてブログのタイトルも「ビスタ模型鉄道」と変更しました。

ここで、現状を分析してみると、、、わがビスタ模型鉄道の柱は3つ、
「ブログ記事部門」「映像部門(Youtube)」そして最近開始した「販売部門」です。

この3本柱の内容を見てみると・・・

ブログ記事部門
 内容は固定化していて、「車両紹介」「貸しレ走行」「室内灯および車両整備」で、これに加えて「撮り鉄」「乗り鉄」「グッズ鉄」とそのときタイムリーなものをチラチラと・・・この基本方針は変えるつもりはありません。NextStageを考えて内容を広げること散漫になり、かえって訪問者を減らすのではないかと、、、その分、内容を濃くしていければと・・・その柱となるのが、残りの2部門による展開が有機的に結びついてくることが必要です。

映像部門(Youtube)
 こちらは東日本大震災での京成成田駅の映像で大きく視聴数を伸ばしました。その後は本業である鉄道模型の映像がどんどんと再生回数を増やしていっています。いまではこの震災の動画よりも再生回数が多い動画も出てきています。
 ただ内容は各レンタルレイアウト店を回っての映像で、単調化しているのは否めません。そこで、新しい映像を企画してます。。。内容は・・・企業秘密です。

ちなみに、、、、ドローンではありません。さすがに貸しレイアウトでは飛ばす意味がありませんからね。

 この部門自体が100万アクセスのNextStageの象徴といっても過言ではないかと、、、ただし、今のままでは発展はないと感じ始めています。そこで、早速のテコ入れで、、、今まではほぼ完成品の室内等のみを販売していましたが、やはりより安くという皆さんの欲求は、これでは見た世相にありませんので、、、皆さんが苦しんでいるところ、、、部品の調達ですね。ブリッジダイオード、テープLED、
銅テープなど、、、これらを分売することを始めてみようと・・・材料はどうせ室内倒作成のために大量に買ってあるのだから・・・


お値段は、、、リンク先で見てね!!

今後はこのほかにも、チップLED(電球色)やチップ抵抗、砲弾LEDなど順次増やして、鉄道模型にかかわる部品ならここで全部そろうというお店にしていく予定です。


さぁ~長くなっちゃいましたが・・・大体の方向性は定めれたかと・・・
まぁ、全体的にこれは楽しみでやっていますので、、、本物の鉄道会社のように多角経営で・・・この鉄道会社自体が模型と
    「ビスタ模型鉄道」を今後ともよろしくお願いします。

店の名前は・・・ビスタ百貨店にでも変えようかしら・・・

皆さんの一票を!!お待ちしています♪

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!





PVアクセスランキング にほんブログ村(←携帯・スマホはこちらから)

コメント

No title

1,000,000Hit、おめでとうございます!!
ついに達成ですね、カウント数が1ケタ増えていることに重みを感じましたよ~。

考えてみますと、ビスタ様からはLEDや近鉄のことなど、これまでに様々なアドバイスやアイデアを頂き、本当に嬉しいです。また今後とも、宜しくお願いします!

No title

おはようございます

訪問者100万人達成おめでとうございます、いつの間に抜かれた後30000人以上差がついていましたかorz
本当は先週95万人達成(予想通り)していましたが、新製品記事が重なった為、これ以上載せられませんでしたorz

私も来月より若干方針変更(原点回帰)を予定しています。

一番嬉しいのは、初期のメンバーが揃って訪問者が大台に乗っている事ですね。

現在巡回が不安定(50肩で動けない)ですが、これからも楽しみにしていますので、ヨロシクお願いします。

No title

ビスタ2世 さん 初めまして
100万人おめでとうございます。
これからも、ご訪問するので楽しみにしています。

No title

おはようございます。

100万アクセスおめでとうございます!!
私のブログと比較したらいけませんが、現在は平日で30人前後、土日で80人前後です。
少しでもアクセスしてもらえるようお手本にさせていただきますので今後とも宜しくお願いいたします。

No title

おはようございます

100万人達成おめでとうございます。凄い数ですね~。
今後も記事を楽しみにしていますのでよろしくお願いします。

リニア鉄道館で見てきた新幹線100系、ちょっと欲しいです・・・・・

No title

おはようございます。

100万人到達おめでとうございます。

更新頻度も内容も充実していますから、この数字はある意味当然ですね~^_^

これからも記事楽しみに拝見させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。

No title

おはようございます。

100万アクセス達成 おめでとうございます。
大台突破は凄いです。

私の方はボチボチと進めていきます。(^^ゞ

今後ともよろしくお願い致します。 <m(_ _)m>

No title

ミリオン達成おめでとうございます!!
ここまでくると、ライフワークになりますね♪o(^o^)o

ビスタ百貨店、、、ということは、品揃えも100個目指すということで、凄いですね~o(^o^)o頑張って下さいね!!

No title

おはようございます。

100万アクセスおめでとうございます!凄いですね!記事の内容が参考になりますからね~。私自身、自作室内灯の記事は何度も読み返したものです。室内灯関連部品やLEDの販売は面白いですね。

御社の更なる利益率の向上の為に【ヘッドライトのLED化工事受注】は如何でしょうか?
LED化したくても電気知識が無くて自分自身で出来ない人は世の中たくさんいます。

儲かりまっせ~。(笑)

No title

100万HITって!!(゜ロ゜ノ)ノ
おめでとうございます(*^o^)/\(^-^*)
数字がスゴすぎて何と言っていいか(笑)
これからも頑張って下さいね🎵

No title

凄いですね。おめでとうございます。
私はお会いしたことは有りませんが、お噂はいろいろとお聞きしています。

たまにしかコメントせず恐縮ですが、今後のご活躍も期待しております。

No title

こんにちは

祝!100万hit!

べらぼうな数ですよ。。。スゴいスゴすぎる。。。
「next stage」が楽しみですね。
貸しレのコンサルも出来るんじゃないですか?(笑)
レイアウト上にQRコード入りのバナー置かせてもらうのも面白いかもですね。

No title

100万おめでとうございます。しかもちゃっかり100万踏んでますね。ピタリ賞もおめでとうございます(笑)。

鉄道模型という決してポピュラーといいがたいジャンルでこれだけの訪問者数はすごいですよ。そういう意味でも我らの星ですよ!今後も応援しております。

No title

おはようございます。
訪問者1000000HITおめでとうございます。

ブログ繋がりでお会いした時には.訪問者数も少なかったですが、最近は毎日1000HITを越えられ人気ブログになられてましたですね!
此れからもよろしくお願いします。

No title

こんばんは。
100万ヒットおめでとうございます。
新ビスが模型再開のきっかけでしたか…
思い入れのある車両が手元にあることがうれしいですね。
これからも楽しい記事を掲載されることを期待します。
今後もよろしくお願いいたします。

No title

100万ヒットおめでとうございます。
この数字はもうこのブログかAKBかってレベルです
そう。。。。神レベルってこういうことなんでしょうね(*^_^*)

No title

こんばんは

100万アクセス達成おめでとうございます!
これまでの努力の成果が表れてますね。ほんとに素晴らしいです。

100系、実際には見たことが無いですが、新幹線の中では2番目に好きです。
模型でも出来が良さそうですね、新幹線は1編成も所持してないですが、何だか物欲が湧いてきました(汗)

最後になりましたが、これからもよろしくお願いします。

No title

こんばんは。

訪問者100万人達成、おめでとうございます。

とにかく桁外れの凄い数字ですね。尊敬の眼差しです。
自分はまだ、ビスタ2世様のブログでは新参者ですが、これからもよろしくお願いいたします。

No title

こんばんは。
おめでとうございます。
KATOの100系、最新ロットかは、ヘッドライトが電球色LEDか否かでわかると思います!!

No title

100万人突破おめでとうございます!。いや~これは凄いですよ!。リアルな鉄道模型店のアクセス数より上回っているんですからね!。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加