記事一覧

201系 中央特快

今日はタイミングよく撮影することができました。


やはりこの車両、絵になりますねぇ。

10月17日引退までカウントダウンの状況で、これからどんどん撮り鉄が増えてくるかなぁ・・・
ちなみに今日はこの撮影場所に私を含めて3羽の撮り鉄がいました。

その際にとった、351系 スーパーあずさと



東京メトロ05系


です。




http://www.tetsudo.com/ 鉄道.comのブログランキングに参加中

コメント

No title

9月13日に仕事で東京へ行ったのですが、ちょうど201系がやってきました。
中央線沿線に住んでいる方には失礼かも知れませんが、中央線は少しボロい車両が似合いますね。
ギンギラの車両は、ちょっと似合わないかな?

No title

そうですねぇ。
私はボロイというよりギンギラの無塗装車はあまり好きじゃないです。

まぁカッコはいいですけれど、どうもギンギラは地下鉄のイメージが・・・やっぱりちゃんと塗装してほしいです。

No title

わたしも中央線というと201というイメージが強いです。

そうですか、17日で引退・・・私も撮り鉄しに行こうかな?

No title

ぜひ撮りにいってやってください。

長いキャンペーンも終わりを迎えてついて、いなくなります。
大阪に行けば・・・という声も一部に聞かれますが、やはり体質改善されている環状線は別物ですしね。私もこれから17日までは意識的に狙ってとるようにしますよ。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加